マスターズ拡大、サウジで初開催

tennis365.net
イメージ
画像提供:tennis365.net

男子プロテニス協会のATPは23日に公式サイトを更新し、サウジアラビアで新たにATPマスターズ1000の大会を新設すると発表した。同カテゴリーが拡大されるのは1990年にATPツアーが創設されて以降、今回が初めてで、大会は早ければ2028年に開催される予定だ。

>>【組合せ・賞金一覧】ルバキナ、ベンチッチら 東レPPO<<

>>テニス365 運営メンバー募集中!<<

ATPマスターズ1000は現在、インディアンウェルズ、マイアミ、モンテカルロ、マドリード、ローマ、カナダ(トロント/モントリオールは毎年交互開催)、シンシナティ、上海、パリの9大会が行われており、サウジアラビア大会が新たに加わる。

ATP会長のアンドレア・ガウデンツィ氏は、「サウジアラビアはプロだけでなく、テニス全体の普及にも真剣に取り組んでいる。PIFとSURJとのパートナーシップにより、選手とファンの双方に驚きと感動を届けられる大会になる」と述べた。

一方で、近年のATPツアーでは選手たちから過密日程への懸念が多く聞かれる。新たに大会が追加されることでスケジュールにどのような影響が出るのか、選手たちの反応も注目されそうだ。

なお、サウジアラビア大会の会場や日程の詳細は追って発表される。

※表記していた情報に誤りがありました。訂正してお詫びいたします。

[PR] 「東レ パン パシフィック オープンテニス」
10/20~10/26 WOWOWで連日生中継!


■WOWOWオンデマンドはこちら


■関連ニュース

・錦織 圭ら186選手に27億円分配
・アルカラス 東京でV「また来年」
・コートが世界1位と2位に有利と批判

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング

(2025年10月24日9時12分)
その他のニュース
もっと見る(+5件)