大坂なおみ 次戦の相手スターンズとは

ゲッティイメージズ
(左から)大坂なおみとスターンズ
画像提供:ゲッティイメージズ

女子テニスのBNLイタリア国際(イタリア/ローマ、レッドクレー、WTA1000)は12日、世界ランク48位の大坂なおみと同42位のP・スターンズ(アメリカ)のシングルス4回戦がセンターコートの第1試合に組まれた。この試合は日本時間18時(現地11時)に開始予定。

>>大坂 なおみvsスターンズ 1ポイント速報<<

>>大坂 なおみ、サバレンカら BNLイタリア国際組合せ<<

両者は初の顔合わせ。

23歳のスターンズが同大会に出場するのは今回が初。今大会は1回戦でワイルドカード(主催者推薦)で出場した世界ランク183位のN・ブランシェット(イタリア)、2回戦で第28シードのA・カリンスカヤ、3回戦で第5シードのM・キーズ(アメリカ)を下し16強入りを決めた。

アメリカのテキサス大学でのプレーを経てプロ選手となったスターンズは、右利きで身長は173cm。昨年5月のプリンセス・ラーラ・メリヤム・グランプリ(モロッコ/ラバト、レッドクレー、WTA250)でツアー初優勝を飾り、世界ランキングは現在の42位が自己最高位となっている。

直近で出場した先月のムチュア・マドリッド・オープン(スペイン/マドリッド、レッドクレー、WTA1000)でもベスト16に進出しており、4回戦ではその後同大会で優勝を飾った第1シードのA・サバレンカに敗れている。

一方、27歳の大坂が同大会に出場するのは2年連続6度目。最高成績は2019年のベスト8となっている。

大坂は前々週のサン・マロ・オープン35(フランス/サン・マロ、レッドクレー、WTA125)で優勝を飾り今大会を迎えると、1回戦でワイルドカード(主催者推薦)で出場した世界ランク177位のS・エラーニ(イタリア)、2回戦でラッキールーザーで本戦入りした同87位のV・ゴルビッチ(スイス)、3回戦で同53位のM・ブズコバ(チェコ)を下し4回戦に駒を進めた。

この試合の勝者は準々決勝で第16シードのE・スビトリナ(ウクライナ)と第29シードのD・コリンズ(アメリカ)のどちらかと対戦する。


【テニス365チャンネル】ボレーが安定!秘密兵器を忖度無し検証


■関連ニュース

・大坂 なおみに敗れシングルス引退発表
・錦織 圭ら 全仏OP出場選手一覧
・錦織 圭と遭遇!声掛けられ驚き

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング

(2025年5月12日17時11分)
その他のニュース
もっと見る(+5件)