世界1位 逆転勝ちで3年連続16強

ゲッティイメージズ
サバレンカ
画像提供:ゲッティイメージズ

女子テニスのムチュア・マドリッド・オープン(スペイン/マドリッド、レッドクレー、WTA1000)は27日、シングルス3回戦が行われ、第1シードのA・サバレンカが第28シードのE・メルテンス(ベルギー)を3-6, 6-1, 6-2の逆転で下し、3年連続4度目のベスト16進出を果たした。

>>内島 萌夏vsアレクサンドロワ 1ポイント速報<<

>>内島 萌夏、サバレンカら マドリッドOP組合せ<<

>>ズベレフら マドリッド・オープン組合わせ <<

26歳で世界ランク1位のサバレンカが同大会に出場するのは5年連続7度目。2021年と2023年には優勝を飾っている。今大会は初戦となった2回戦で同76位のA・ブリンコワを6-3, 6-4のストレートで下し3回戦へ駒を進めた。

一方、29歳で世界ランク26位のメルテンスは初戦の2回戦で同51位のC・オソリオ(コロンビア)を6-3, 6-3のストレートで下しての勝ち上がり。

両者はこれまでに10度対戦しており、サバレンカから8勝2敗となっていた。

3回戦の第1セット、サバレンカはラブゲームでブレークに成功し2-0とリードするも、その後3度のブレークを返され先行を許す。

しかし第2セットではサービス時のポイント獲得率が40パーセントに留まったメルテンスから3度のブレークを奪い、一気に5ゲームを連取。第6ゲームで1度ブレークを返されたサバレンカだったが、3度目のセットポイントをものにしこのセットを取り返す。

迎えたファイナルセットでサバレンカは、6本のダブルフォルトを犯したメルテンスから序盤に2度のブレークを奪って4-0とリードを広げる。サービスゲームでは3度あったブレークポイントを全てセーブしキープを重ね、迎えたマッチポイントでは深いリターンでメルテンスの体勢を崩し、最後はドロップショットを決めて勝利を収めた。

オンコートインタビューでサバレンカは「サーブのリズムを見つけようとしていた。タイミングに集中し、オーバーヒットしないようにした瞬間、うまくいき始めた」と語った。

勝利したサバレンカは4回戦で世界ランク44位のP・スターンズ(アメリカ)と対戦する。スターンズは3回戦で同153位のR・マサロヴァ(スイス)をストレートで下しての勝ち上がり。


【テニス365チャンネル】ボレーが安定!秘密兵器を忖度無し検証


■関連ニュース

・錦織 圭 アジア勢初の450勝達成
・西岡 良仁「バカみたい」不満吐露
・ジョコ「プレー続ける理由は…」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング

(2025年4月28日17時16分)
その他のニュース
もっと見る(+5件)