国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

綿貫陽介 GSでの勝利「大きかった」

綿貫陽介
綿貫陽介
画像提供: tennis365.net
男子テニスで世界ランク104位の綿貫陽介と同138位の望月慎太郎は昨年12月、アシックスのシューズ体験会に参加。体験会後、綿貫はtennis365.netの単独インタビューに答えた。

>>【動画】綿貫陽介と望月慎太郎のスペシャル対談<<

同体験会ではアシックスの「SOLUTION SPEED FF 3」「SOLUTION SPEED FF 3 OC」「PRESTIGELYTE 5 OC」の3種類のシューズの体験が行われ、綿貫と望月も参加者と共にシューズを体験した。

25歳の綿貫は2023年、1月の全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)で予選3試合を勝ち抜き本戦入りすると、本戦1回戦では当時世界ランク59位のA・リンデルクネシュ(フランス)にストレートで勝利しグランドスラム初白星を飾った。3月のマイアミ・オープン(アメリカ/マイアミ、ハード、ATP1000)では「ATPマスターズ1000」でも本戦初白星を挙げた。

7月のウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)ではラッキールーザーとして本戦に初出場すると、1回戦でM・ヒュースラー(スイス)を6-7 (5-7), 5-7, 7-6 (7-5),7-6 (7-3),6-3のフルセットの死闘の末に下し、同大会でも初勝利を果たした。

さらにムバダラ・シティ・オープン(アメリカ/ワシントン、ハード、ATP500)では2回戦で当時世界ランク12位のF・オジェ アリアシム(カナダ)に勝利し16強入り。

その後も白星を積み重ねた綿貫は10月30日付のATP世界ランキングでキャリア最高位の72位を記録。シーズン終盤となった11月の横浜慶應チャレンジャー国際テニストーナメント 2023 supported by 三田興産(日本/横浜、ハード、ATPチャレンジャー)では優勝を飾り、充実の2023年シーズンを終えた。

12月の同体験会終了後、綿貫はtennis365.netの単独インタビューに答えた。

【綿貫陽介インタビュー】

Q.2023年を振り返っていかがでしたか。

「2022年の年末に日本のチャレンジャーで少し頑張れたので、その分いろんな道も広がりました。グランドスラムの予選も全豪オープンで突破することができて、本戦1回戦も勝つことができて、僕の中ではやっぱりそれがすごく大きいことでした。(シーズンの)始まりがよくてその流れをうまく落とさずに最後まで走れたと思うので、すごくそこも良かったと思います。本当に良いことも悪いこともたくさんあって、色々なことを経験できたことがすごく良かったかなと思っています」

Q.2023年シーズンで印象に残っている試合はありますか?

「やっぱりウィンブルドンの本戦1回戦ですかね。予選で負けてしまってラッキールーザーで入ることができて、本戦1回戦で勝つことができたんですけど、その試合というのはすごく嬉しかったというか、やっぱりウィンブルドンの舞台というのは僕もそうですけど、選手全員の憧れの舞台だと思っています」

「一回予選で負けて、自分も期待をしてたのですごく悔しい経験でした。その中でもう一回リベンジができる、トライができるというので臨んだ試合で、セカンドセットも落として0-2スタートで試合が始まりました。本当に5セットの経験がなかなかないので、勝てるのかどうかとか色々な気持ちが混ざって、すごく不安というか少しマイナスな気持ちが多かったです。でも本当に1ポイント1ポイント続けられて、もし勝てたら嬉しいだろうなというふうに試合中に思うようになって、その結果、0-2から勝てたのは僕の中ではすごく嬉しい出来事で、いい経験だったと今でも思っています」

「負けた試合は全部悔しいですけど、やっぱりジャパンオープンの1回戦で負けたっていうのは僕の中ではすごく悔しかったです。例年までのジャパンオープンに入る気持ちと、今年(2023年)の自分の結果で入っていく気持ちで少し違った心境で試合に入っていったので、その部分はもちろん勉強にもなりましたし、やっぱり悔しかった試合の一つかなというふうに思います」

Q.ツアーを回るのは大変ですか?それとも楽しいと感じていますか?

「全体的にはすごく楽しかったです。良かったから楽しかったのか、(楽しめたことが)良かった原因なのかはわからないですけど(笑)ツアー自体は全体的には楽しかったと思います。やっぱり2022年まではチャレンジャーのレベルで、ずっとどうにかランキングを落とさないようにという頭の中でいたんですけど、やっぱり上に上に少しでもランキングを上げていくっていうのをすごくトライをしていきました」

「終盤やっぱりきつかったっていうのも、僕の中で一つ経験できたことです。みんな若いうちにそこを通っていくので、なかなか僕はそこを今まで経験できなかった分、そういう苦しさというのも少し感じました」

Q.今後対戦してみたい選手はいますか?

「やっぱり上の選手とは全員戦いたいですし、全員に勝ちたい気持ちは強くあります。でも日本人の選手というのは色んなストーリーというか、色々な裏の気持ちというのが他の選手よりもあると思います。もちろん錦織選手の復活を僕たちも待ち遠しく思っていますし、対戦できる日が来れば嬉しいなと思います」

Q.今日体験した「SOLUTION SPEED FF 3」の感想を教えてください。

「僕自身も2023年の中旬ぐらいまではずっとSPEEDを履いてプレーをしていました。本当に嬉しいことなんですけど、アシックスさんの靴はどのシリーズも基本的に履きやすくて、どれを選んでも試合ができてしまうというのが、嬉しいんですけど選手側としては悩む1つの要因となっています(笑)」

「今回の新しいSPEEDは軽さというのが絶対的な売りになってくると思いますけど、履いた時の履きやすさというか、足を入れた感触というのはものすごく良いです。最初動かないと少し軽すぎて不安になるくらい軽いんですけど、意外と動いてみると『こんなにこの靴しっかりしているんだ』というのが僕の中では一番大きな印象だったかなと思っています。いろんな動きで相手選手とのやり取りがフットワークからできるというのが、この靴の強みなのかなと思っています」

なお、綿貫と望月は対談も行い、お互いのテニスの印象や、初めて会った時の第一印象、さらには日本人選手との対戦についてなど、それぞれの考えを語った。

>>【動画】綿貫陽介と望月慎太郎のスペシャル対談<<

[PR]1/14(日)~1/28(月) 全豪オープンテニス
【大会第1日は無料放送、無料配信】WOWOWで連日生中継!
WOWOWオンデマンドでは全コート、全試合ライブ配信!


■WOWOWオンデマンドはこちら>




■関連ニュース

・四大大会連続出場36で途絶える
・愛された男が引退、今後は大学へ
・元世界1位 出産経て1年半ぶり白星

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年1月13日20時00分)

その他のニュース

7月4日

穂積絵莉ペア 接戦の末に敗退 (22時21分)

大坂なおみ 敗退に「動揺している」 (22時07分)

大坂なおみ 逆転負けで16強ならず (21時17分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsパブリュチェンコワ (19時03分)

波乱連発 シード半数以上が敗退 (10時41分)

逆転勝ちで5年連続3回戦へ (9時38分)

内島萌夏 ダブルスも初戦敗退 (8時25分)

チリッチ 世界4位撃破し3回戦進出 (7時35分)

シナー 快勝でウィンブルドン3回戦へ (5時50分)

7月3日

ジョコ 完勝でウィンブルドン99勝 (23時40分)

加藤未唯 9大会連続で初戦敗退 (23時16分)

青山修子/柴原瑛菜ペア 初戦敗退 (22時30分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsエヴァンス (21時35分)

穂積絵莉組 ウィンブルドン初戦突破 (20時51分)

西岡良仁「手も足も出ませんでした」 (20時04分)

18歳 ウィンブルドン初出場で3回戦へ (9時52分)

またシード敗退 波乱のウィンブルドン  (8時11分)

アルカラス 20連勝で3回戦へ (7時30分)

大坂なおみ「芝の上で羽ばたこうと」 (7時01分)

大坂なおみ 娘の誕生日に白星 (3時21分)

大坂なおみ 快勝で7年ぶり3回戦へ (2時54分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsシニアコバ (1時30分)

望月慎太郎 死闘の末に2回戦で惜敗 (1時15分)

【動画】パブリュチェンコワが大坂なおみ撃破! (0時00分)

7月2日

【1ポイント速報】望月慎太郎vsハチャノフ (23時45分)

二宮真琴ペア 激闘の末に初戦敗退 (23時43分)

世界2位敗退「こんなものかな」 (9時47分)

ジョコ 20度目の初戦突破 (9時18分)

世界7位 予選勝者に屈し初戦敗退 (8時47分)

最後のウィンブルドンは初戦敗退 (7時53分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (3時12分)

大波乱 ズベレフが初戦敗退 (2時51分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsディミトロフ (1時20分)

7月1日

シナー 快勝でウィンブルドン初戦突破 (23時48分)

望月慎太郎 四大大会で初白星 (23時15分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsゼッピエリ (22時29分)

西岡良仁 怪我は「ある程度治った」 (21時46分)

波乱 世界3位が世界116位に敗れる (20時48分)

引退の38歳が王者に惜敗「泣いた」 (18時16分)

世界733位 ウィンブルドン初戦突破 (17時06分)

ウィンブルドン史上最速サーブ記録 (16時21分)

世界1位が盤石の初戦突破 (9時03分)

棄権で傷心「このままでは…」 (8時06分)

大坂なおみ「少し難しかった」 (5時51分)

大坂なおみ ウィンブルドン初戦突破 (4時04分)

伊藤あおい 逆転負けで初戦敗退 (3時40分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsギブソン (2時25分)

アルカラス辛勝 4時間半超え死闘 (2時19分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsラヒモワ (1時19分)

大坂なおみ「とても調子良い」 (0時21分)

【動画】大坂なおみ 7年ぶりウィンブルドン3回戦へ!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!