テニスの全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)は27日にナショナルテニスセンターを開放し、ファンと選手たちが交流できる機会を増やした。
>>ナダルvsキリオス 1ポイント速報<<>>ナダル、フェデラーら全豪OP対戦表<<ナショナルテニスセンターでは選手たちが練習できるインドアとアウトドアのコート両方を兼ね備えており、プラクティス・ビレッジと呼ばれている。
大会が発行するAO DAILYには「全豪オープン2020で新しくなったプラクティス・ビレッジでは、テニスファンが世界のトップ選手たちに今まで以上に近づくことができる。試合へ準備している選手たちを見て、さらに彼らのサインをもらうこともできるだろう」と掲載されている。
この日観戦していた現地のテニスファンは「選手の練習の真後ろで見ることができて、勉強にもなる。
R・フェデラー(スイス)らの人気選手がここで練習した時もいたけど、本当にたくさんのファンが見に来ていて大変だった」とtennis365.netのインタビューに応じた。
また、同日には会場の1つであるボール・パークで「Harry Potter and the Cursed Child」(日本語では「ハリー・ポッターと呪いの子」)のイベントが開催され、ガイトン・グラントレイ氏が登場した。

ナショナルテニスセンターの野外コート

全豪オープン会場のボール・パーク

ボール・パークでのイベント
「全豪オープンテニス」
2020シーズン最初のグランドスラムとなる全豪オープン。今年の行方を占うトッププレーヤーたちの熱い戦いに世界中が注目する!
【放送予定】
1月20日(月)~2月2日(日)WOWOWにて連日生中継[大会第1・2日無料放送
■詳細・放送スケジュールはこちら>
■関連ニュース
・ナダル、ボール直撃でお詫び・注目のナダルvsキリオス・キリオス「ナダル知らない」■おすすめコンテンツ
・錦織掲示板・選手フォトギャラリー・世界ランキング・スコア速報