女子テニスで世界ランク2位の
I・シフィオンテク(ポーランド)は6日、BNLイタリア国際(イタリア/ローマ、レッドクレー、WTA1000)の記者会見に登場。一部海外メディアが報じていたウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)の欠場について否定した。
>>大坂 なおみvsエラーニ 1ポイント速報<<>>西岡 良仁vsラヨビッチ 1ポイント速報<<>>内島 萌夏vsリス 1ポイント速報<<>>大坂 なおみ、内島 萌夏ら BNLイタリア国際組合せ<<23歳のシフィオンテクは今季ツアー7大会に出場しており、ベスト8が3回、ベスト4が4回と安定した成績を残しているものの、決勝進出はまだ果たせておらずタイトルも獲得できていない。
2連覇を狙った前週のムチュア・マドリッド・オープン(スペイン/マドリッド、レッドクレー、WTA1000)では準決勝で第4シードの
C・ガウフ(アメリカ)に1-6, 1-6のストレートで敗れ、得意のクレーコートで惨敗を喫した。
そんな中、一部海外メディアがシフィオンテクが得意としていないウィンブルドンを欠場すると報じていた。
しかし、この日の会見でシフィオンテクはこの報道を否定し、ウィンブルドンへの出場を明言した。なお、シフィオンテクのウィンブルドンでの通算成績は11勝5敗(勝率68%)で最高成績は2023年のベスト8となっている。
「ここ数日、事実と異なるコメントを何百万回も目にした。特にポーランドのメディアでは、私について事実と異なる憶測が飛び交っている」
「でも、もちろんウィンブルドンを欠場するつもりはない。芝の上でもっと上手くプレーできるようになりたい。毎年チャンスがある。怪我をしない限り、ウィンブルドンに私は必ず出場する」
そのシフィオンテクはBNLイタリア国際に第2シードとして出場する。今大会はシード勢が1回戦免除のため、シフィオンテクは初戦となる2回戦で世界ランク38位の
E・アバネスヤン(アルメリア)と同82位の
E・コチャレット(イタリア)の勝者と対戦する。
【テニス365チャンネル】ボレーが安定!秘密兵器を忖度無し検証
■関連ニュース
・錦織 圭 現役8人目の快挙・錦織 圭ら 全仏OP出場選手一覧・錦織 圭と遭遇!声掛けられ驚き■おすすめコンテンツ
・テニス体験レッスン受付中・無料ドロー作成ツール・世界ランキング