テニスの全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)は21日、男子シングルス4回戦が行われ、第4シードの
A・ズベレフ(ドイツ)は第16シードの
M・ラオニッチ(カナダ)に1-6, 1-6, 6-7 (5-7)のストレートで敗れ、大会初のベスト8進出とはならなかった。
>>錦織vsジョコ 1ポイント速報<<>>錦織ら全豪OP対戦表<<昨年のNitto ATPファイナルズ(イギリス/ロンドン、室内ハード)を制した21歳のズベレフは、この日、第2セットの第5ゲームでブレークを許すとベンチへ戻った際に怒りが爆発。ラケットを地面に9回叩きつけた。
第3セットはタイブレークへ持ち込んだがラオニッチの勢いを止めることができず、1時間59分で力尽きた。
試合後の会見では「悪いプレーだった。特に最初の2セットは本当に酷かった。サービスもよくなかった。ベースラインからのショットもよくなかった。彼(ラオニッチ)のようなレベルの高い選手相手から挽回するのは難しい」と振り返った。
ラケットを破壊したことについては「あれで少し気分はよくなった。とても腹が立っていたから、その怒りを発散した」と当時の心境を述べた。
またズベレフは、オフシーズンに満足のいく休養をとれていなかったと明かした。
「長いオフシーズンを送れなかったのは事実。たくさんの休養をとれなかった。でも、これが僕らテニス選手。去年のシーズンの終わり方には満足している」
一方、2年ぶり4度目のベスト8進出を果たしたラオニッチは、準々決勝で第28シードの
L・プイユ(フランス)と対戦する。プイユは4回戦で第11シードの
B・チョリッチ(クロアチア)を下しての勝ち上がり。
「全豪オープンテニス」
2019シーズン最初のグランドスラムとなる全豪オープンテニス。全米女王に輝いた
大坂なおみ、そして
錦織圭が頂点を目指す!現地の感動と興奮を生中継でお伝えする!
【放送予定】
2019年1月14日(月・祝)~27日(日)連日生中継[第1日無料放送]
■詳細・放送スケジュールはこちら>
【全豪オープン公式タオル発売】
■関連ニュース
・錦織に惜敗 主審へ激怒も謝罪・錦織との不平等にジョコ不満・錦織「かわいそうに思った」■おすすめコンテンツ
・錦織掲示板・選手フォトギャラリー・世界ランキング・スコア速報