女子テニスで元世界ランク1位の
M・シャラポワ(ロシア)は23日、自身のツイッターを更新し、現在開催中の平昌オリンピック(韓国/平昌)でメダルを獲得した母国ロシアの選手を祝福した。
この日はフィギュアスケート女子フリーが行われ、ロシアのアリーナ・ザギトワが金メダル、エフゲニア・メドヴェージェワが銀メダルを獲得。シャラポワは2選手に向けて「よくやった」とロシア語で綴った。
今大会、ロシアはドーピングをめぐる問題で選手団としての出場が認められず、厳格な条件を満たした両選手は個人資格で参加していた。
また、日本勢では宮原知子が4位、坂本花織は6位入賞を果たした。
30歳のシャラポワは、2012年のロンドンオリンピック(イギリス/ロンドン、芝)で決勝に進出。
S・ウィリアムズ(アメリカ)に敗れるも準優勝を飾った。
今シーズンは、1月の深センオープン(中国/深セン、ハード、インターナショナル)で4強入り。現在行われているドバイ・デューティ・フリー・テニス選手権(アラブ首長国連邦/ドバイ、ハード、WTA プレミア)にも出場予定だったが、腕の張りを理由に欠場した。
※2月24日 訂正※
宮原知子選手の漢字表記を訂正しました。


■関連ニュース
・シャラポワにWC拒否の理由・シャラポワ 処分決定の裏側・シャラポワ 錦織をリスペクト■おすすめコンテンツ
・錦織掲示板・選手フォトギャラリー・世界ランキング・スコア速報