男子テニスのニューヨーク・オープン(アメリカ/ニューヨーク、室内ハード、ATP250)は16日、シングルス準々決勝が行われ、第1シードの
K・アンダーソン(南アフリカ)が世界ランク98位の
F・ティアフォー(アメリカ)を6-3, 5-7, 6-4のフルセットで下し、ベスト4進出。この結果、第5シードの
錦織圭は、準決勝で世界ランク11位のアンダーソンと対戦することが決まった。
>>錦織vsアンダーソンポイント速報<<>>錦織らニューヨークOP対戦表<<両者は今回が8度目の対戦で、錦織の6勝1敗(2010年のATPチャレンジャー含む)。直近は昨年のバンク・エリック・ストゥルザ・ジュネーヴ・オープン(スイス/ジュネーヴ、レッドクレー、ATP250)準々決勝で、錦織が3本のマッチポイントをしのいで勝利している。
31歳のアンダーソンは、昨年の全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)で四大大会初の決勝進出。今年はタタ・オープン・マハーラーシュトラ(インド/プネ、ハード、ATP250)で準優勝、全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)では初戦敗退を喫した。
一方、世界ランク27位の錦織は今年1月のニューポートビーチ・チャレンジャー(アメリカ/ニューポートビーチ、ハード、ATPチャレンジャー)で右手首のけがから復帰。RBCテニスチャンピオンシップス・ オブ・ダラス(アメリカ/ダラス、室内ハード、ATPチャレンジャー)では復帰後初のタイトルを獲得した。
今大会の1回戦では、世界ランク232位の
N・ルービン(アメリカ)を下してATPツアー復帰戦を白星で飾り、2回戦で同72位の
E・ドンスコイ(ロシア)、準々決勝で同91位の
R・アルボット(モルドバ)を破って4強入りしている。
錦織とアンダーソンの準決勝は、日本時間18日の9時30分(現地17日の19時30分)以降に開始予定。


■関連ニュース
・意見相違 試合中に人種差別?・フェデラー 錦織は「欠かせない」・錦織の珍ジャッジに観客笑い■おすすめコンテンツ
・錦織掲示板・選手フォトギャラリー・世界ランキング・スコア速報