- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

怒り爆発「世の中で最悪審判」

テニスのウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)は大会4日目の30日、男子シングルス2回戦が行われ、第25シードのV・トロイキ(セルビア)A・ラモス=ヴィノラス(スペイン)に6-3, 3-6, 3-6, 6-2, 3-6のフルセットで敗退し、終盤で主審の判断に納得がいかず怒りを爆発させた。

>>錦織vsクズネツォフ1ゲーム速報<<

>>ウィンブルドン対戦表<<

それは歴然だった。トロイキは主審を務めたD・トレーリャに怒りをぶつけた。

「世の中で最悪の審判。一体何をしているんだ。ボールが見えているのか」とトレーリャへ詰め寄った。

トロイキは止まらなかった。

「あり得ない。教えてくれ、そこで何をしているんだ。一体そこで何をしているんだ。何をしているんだ」

それはファイナルセットの終盤だった。ラモス=ヴィノラスはゲームカウント5-3とリードし、サービング・フォー・ザ・マッチを迎えていた。そして30-30から放ったサービスは、トロイキの後ろにいたラインズマンによってアウトとコールされた。

主審のトレーリャからはオーバールールの声は聞かれなかった。しかし、その次にトレーリャの口から出た言葉は40-30と、サービスはエースと認定されラモス=ヴィノラスがマッチポイントを迎えるスコアだった。

トロイキは直後に「ノー、ノー、ノー」と叫びながら、そのボールを回収してトレーリャの下へ歩み寄ると、白いチョークの跡もないことを示し、ラインを触ってはいないと主張。

試合後、トロイキは詰めかけたレポーターに対して「あれは明らかなラインコールだった。彼(トレーリャ)は経験もなく知識もない。ただ、そこに座ってスコアを言っていただけ。ボールなど全く見ていなかった」と自身の想いの丈をぶちまけた。

トレーリャはトロイキの行為をスポーツマンらしかぬものと判断し警告を与えた。試合が再開され、ラモス=ヴィノラスのサービスをトロイキがリターンするもエンドラインを割り、その瞬間ラモス=ヴィノラスの勝利が決まった。

両者はネットへ歩みより握手を交わすと、トロイキは再びトレーリャのところへ。トロイキは手を振りながら「何をしたのか分かっているのか」と3回繰り返した。

それだけでは収まらず、ラケットを叩きつけながら試合が行われたコート17からウィンブルドンのトーナメント・レフリーのところへ行くと、怒りの原因を説明。

トロイキは試合後の記者会見で「少しやり過ぎてしまったかもしれない」としながらも「あのポイントと、あの状況では、誰だって怒りを感じてしまう。イライラしてしまうし、そんな状況を上手く対処するのは難しい」と冷静になっても納得出来ずにいた。

トロイキはこの試合での行いに対して罰金が科される。

「彼(トレーリャ)にも罰金を科すべき。彼こそ罰金が科されるべきだ。彼のせいで負けたと言っているわけではない。しかし、彼によって大切なポイントが判定され、もしかしたら結果が変わっていたかもしれないようなポイントだった」と続けていた。

同時にトロイキは、ウィンブルドンのシングルスの試合全てにホークアイとして知られているビデオ判定システムを設置するべきだと主張。この試合が行われたコート17にはホークアイは設置されていなかった。

「今回のような審判員で真剣勝負をしなけらばならないのなら、少なくともホークアイを設置するべきだと感じている」とトロイキは思いを述べた。

3回戦進出を決めたラモス=ヴィノラスは、4回戦進出をかけてM・グラノジェルス(スペイン)を4-6, 7-5, 6-3, 6-1の逆転で退けた第7シードのR・ガスケ(フランス)と対戦する。

(STATS - AP)






■関連ニュース■ 

・フェデラー 世界772位を絶賛
・トロイキ ゴファンコート突入
・ジョコ 芝で足滑らせ転倒
(2016年7月1日10時53分)

その他のニュース

2月22日

ダブルス賞金増額訴え「見下す人へ」 (16時07分)

元サッカー代表、テニスでも代表選出 (15時17分)

快勝で4強、連覇まであと2勝 (13時52分)

逆転勝ちで決勝進出「調子良い」 (11時58分)

世界86位がズべレフ撃破の金星 (10時58分)

ズベレフ 世界86位にまさかの逆転負け (9時56分)

激闘制しツアー17度目V王手 (9時09分)

17歳 史上最年少でWTA1000決勝進出 (7時47分)

2月21日

史上2度目「予選敗者」同士の準々決勝 (18時56分)

メドベージェフ 食中毒で途中棄権 (17時20分)

世界7位ルバキナ 5年ぶりの4強入り (16時00分)

全豪での怪我乗り越え 初の4強 (15時22分)

8度目のマッチポイント取り切り4強 (13時26分)

レーバー杯 今年の顔ぶれが徐々に決定 (11時37分)

ナダル 引退の盟友へ「素晴らしいキャリア」 (10時13分)

敗退「どうすればよかったのか分からない」 (8時14分)

アルカラス下し4強「最高の気分」 (7時27分)

2月20日

17歳が世界2位撃破、初の4強 (21時56分)

ズべレフ8強「持ち直せた」 (20時00分)

世界1位の有本尚紀と佐藤政大が2連覇 (19時07分)

世界2位シフィオンテク 8強入り (17時42分)

世界1位 ストレート負けで3回戦敗退 (16時30分)

ジョコ破った世界35位 激闘制し8強 (15時56分)

ストーカーにパニック「つらい経験」 (14時04分)

アルカラス 猛攻退け8強入り (13時14分)

44歳ヴィーナス、18歳新星らにWC (11時00分)

マイアミOP 大坂・内島ら出場選手一覧 (10時28分)

マイアミOP 西岡・錦織ら出場選手一覧 (8時26分)

ベルダスコ引退 ジョコと最後まで笑顔 (7時30分)

【動画】世界2位ズベレフ撃破の金星!世界86位コメサナ 勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!