- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

日本期待の綿貫陽介とは

男子テニスで世界ランク704位、ジュニアランキングでは2位の18歳 綿貫陽介が4月にtennis365.netの独占インタビューに応じ、これまでのテニス人生を振り返った。

綿貫陽介は、長男の綿貫裕介、次男の綿貫敬介に次ぐ3兄弟の末っ子で、今年からプロとして活動。1月からプロサッカー選手の本田圭佑のマネジメント事務所であるHONDA ESTILO株式会社と契約を締結した。

ジュニア時代から世界の舞台で戦ってきた綿貫に、テニスを始めたきっかけを聞くと「両親がテニスコーチで、兄2人がテニス選手だったので、物心つく前からずっとテニスコートにいるのが当たり前だった。両親と兄2人のおかげです。」と幼い頃から自身の一部としてテニスと向き合ってきた。

自身の武器については「日本だと身長が高い方なのでサーブが良いとか言われるんですけど、海外に行くと僕みたいな身長の選手が沢山いる。むしろ僕は小柄の分類に入ってもおかしくないような存在なので、自分の武器はサーブとフォアハンドと思っていた。けど、それが今はだんだん変わってきている。」



サービスを放つ綿貫陽介


「気持ちの強さや勝ちにこだわる姿勢が今は1番(武器)なのかなと思います。」と冷静に自己分析し、18歳とは思えないような受け答えが印象的だった。

独特なフォアハンドが特徴の綿貫。フォアハンドについて聞くと「よく言われます。くねくねしてるねって。僕はそんな認識はないんですけどね。」と笑顔で話してくれた。



独特のフォアハンドが特徴の綿貫陽介


今までで1番印象に残っている試合は「去年の全日本ジュニアが凄く印象には残ってますね。良い印象ではないんですけど、凄く悔しい想いをしたので。」と綿貫。

昨年8月のダンロップ全日本ジュニアテニス選手権で決勝に進んだ綿貫は、小林雅哉にフルセットで敗れて準優勝に終わる悔しい敗戦を経験していた。



全日本ジュニアの綿貫陽介


「必死で決勝までいって、最後はもちろん実力不足っていうのもあったんですけど、実力の差がある中で自分の出来ることがあったのではと思うと凄く悔しかった。その後もダブルスの決勝で負けたので精神的にきつかった。凄く印象に残ってます。」と語った。


【綿貫 陽介(わたぬき ようすけ)】
■1998年4月12日生まれ(18歳)

■身長178センチ/ 体重62キロ

■右利き

■両手バックハンド


【戦績】
■2010年
・全日本ジュニア12歳以下 準優勝

■2015年
・全日本ジュニア18歳以下 準優勝
・スーパージュニア ダブルス 優勝
・全日本選手権 ダブルス 優勝

■2016年
・筑波大学MEIKEIオープン 優勝
・かしわ国際オープンテニストーナメント 優勝






■関連ニュース■ 

・綿貫陽介が急浮上 881人抜き
・綿貫陽介、世界ジュニア2位に
・全日本 快進撃の綿貫兄弟がV
(2016年5月8日20時36分)

その他のニュース

11月20日

フェデラー 殿堂入り決定 (8時20分)

【告知】錦織圭vsシン (8時00分)

11月19日

内山靖崇 快勝で8強、次戦は坂本怜 (18時27分)

柚木武 秘話明かす 引退「知ってた」 (16時57分)

ヒューイット親子 46分で衝撃の圧勝 (16時52分)

珍プレーで流れ一変、痛恨の逆転負け (15時31分)

坂本怜「錦織と決勝でやれたら…」 (14時45分)

松岡隼 ヒューイット息子に逆転勝ち (13時15分)

坂本怜 完勝で2年連続8強入り (11時15分)

【1ポイント速報】坂本怜vsジューコフ (10時07分)

大坂なおみら日本代表 開幕日に登場 (9時44分)

アルカラス 負傷でデ杯欠場 (8時07分)

11月18日

錦織圭が復帰、来季「イメージない」 (16時25分)

ヒューイット 親子で複出場へ (16時14分)

錦織圭は「ベースの高さが全然違う」 (15時52分)

遅咲きのビッグサーバー 現役引退へ (14時27分)

錦織圭 逆転勝ちで復帰戦白星 (13時50分)

【1ポイント速報】錦織圭vs市川泰誠 (12時22分)

坂本怜 ストレート勝ちで初戦突破 (11時31分)

【1ポイント速報】坂本怜vsサムレジ (10時04分)

11月17日

錦織圭 初戦の相手決定、日本勢対決に (15時38分)

日本ら 国別対抗戦 組合せ決定 (14時39分)

綿貫陽介、錦織圭に次ぎ日本勢5番手に (13時27分)

シナーとアルカラスは「友達」? (11時25分)

錦織圭 復帰戦に向け最終調整 (10時24分)

小田凱人と上地結衣 最終戦2連覇 (9時30分)

シナー 頂上決戦制し最終戦連覇 (8時09分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!