- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

セリーナ涙「感極まった」

女子テニスのBNPパリバ・オープン女子(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、プレミア・マンダトリー)は20日、シングルス準決勝が行われ、第1シードのS・ウィリアムズ(アメリカ)が第13シードのV・アザレンカ(ベラルーシ)に4-6, 4-6のストレートで敗れて準優勝に終わった。

決勝、季節外れの32度という暑さの中で戦っていたセリーナは、33本ものイージーミスを犯すなど、らしからぬプレーだった。

第1セットを奪われ、第2セットも序盤でブレークされてしまったセリーナは、ゲームカウント0ー3とした後のコートチェンジでベンチに戻ると、イライラからラケットを叩きつけてる場面もあった。

ゲームカウント1ー5から反撃に出たセリーナは、そこから3ゲームを奪い、アザレンカのサービング・フォー・ザ・チャンピオンシップでも2本のブレークポイントを握ったが取りきれず、そこから3連続ミスで自滅とも言える敗戦を喫した。

セリーナは「もしかしたら、予測しかねなかった緊張のせいだったのかも。またこの舞台に立てるとは思っていなかった。」と語っていたセリーナは、14年間の欠場の末、昨年今大会へ復活していた。

1999・2001年と2度優勝しているセリーナ。もし、この日勝利を飾っていたら、今大会で初めて3度の優勝を飾る女子選手となるはずだった。

最後に優勝した2001年の決勝戦では、K・クレイステルス(ベルギー)から勝利を飾るも観客から大ブーイングを浴びせられていた。

その前の準決勝でセリーナは、姉のV・ウィリアムズ(アメリカ)と対戦するはずだった。しかし、ヴィーナスは試合直前に膝の怪我を理由に棄権。当時、姉妹対決を期待していた観客からは大きな不満の声があがると同時に、コーチでもあった父親のリチャードはその時、人種差別的な言葉も聞いたと語っていた。

「あれはテニス人生で最悪の瞬間だった。恐らくではなく、確実にそうだった。」とセリーナは振り返り「またこの舞台に立てると思っていなかった。今回の決勝戦は、前と本当に違って特別なものだった。感極まってしまい、緊張に包まれてしまった。」と思いを述べていた。

この日の試合、ヴィーナスは観客席からセリーナの試合を観戦していたが、セリーナの不安定なプレーに時おり顔をしかめていた。ヴィーナスは初戦となった2回戦で奈良くるみ(日本)に敗れて姿を消しており、今大会はヴィーナスにとって2001年以来の出場だった。

セリーナは2015年からこの大会へ復帰していたが、昨年は準決勝で膝の怪我のために棄権を申し入れていた。この日、大会主催者から準優勝トロフィーを授与され、ヴィーナスと共に大会へ戻ってきてくれたことへ感謝の言葉を贈られると、セリーナは涙に暮れていた。

「応援本当にありがとうございました。それがどれほどの意味があったか、伝えられません。」とセリーナは詰めかけた観客へ感謝の気持ちを表していた。

一方、優勝したアザレンカにとって、この日のセリーナからの勝利は2013年8月のシンシナティ大会決勝戦以来のことだった。21日発表の最新世界ランクでは、7つ順位を上げて世界ランク8位へと浮上。これは2014年8月ぶりとなるトップ10への返り咲きとなる。

2012年にも同大会で優勝しているアザレンカは「向かっていかなければならなかった。彼女(セリーナ)のような選手相手では、安全なプレーをしていたら簡単にはいかないから、コートへ立って自ら戦わなければならなかった。」と気持ちを表していた。

セリーナとアザレンカは今回が21度目の対戦。これで両者の対戦成績は、アザレンカから4勝17敗となった。

(STATS - AP)






■関連ニュース■ 

・セリーナ、シャラポワを弁護
・セリーナ敗退でチケット暴落
・IPTL 奈良がセリーナ破る金星
(2016年3月22日15時36分)

その他のニュース

9月17日

ジョコ 異競技の“超人”を称賛 (11時14分)

差別騒動の米選手 立場逆転で非難殺到 (9時34分)

40歳ワウリンカ 17歳新星に貫禄勝ち (8時15分)

9月16日

ダニエル太郎 シード撃破し本戦王手 (18時40分)

坂本怜 元世界16位に屈し予選敗退 (18時23分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎・坂本怜 予選1回戦 (14時00分)

大坂なおみ 3大会連続出場へ (13時49分)

全仏OP4強の22歳 ハードで初白星 (12時27分)

19歳大活躍 チチパスら撃破 (10時50分)

加藤未唯 今季20度目の初戦敗退 (8時06分)

9月15日

ルードが父に、婚約者の妊娠発表 (15時47分)

大坂なおみら 日本勢最新世界ランク (14時53分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (13時53分)

40歳ワウリンカ 最年長Vならず (12時14分)

デ杯 ファイナル進出国が決定 (10時51分)

17歳 今季最年少V達成 (9時21分)

烈火のごとき19歳 快進撃でツアー初V (8時18分)

9月14日

岡村恭香 勝利目前からまさかの敗退 (17時04分)

徳田廉大が国際大会15度目V (15時33分)

上杉海斗/渡邉聖太ペア 準優勝 (14時45分)

17歳 WTA500で決勝へ (13時28分)

珍サーブで奇襲「見たことない」 (12時05分)

急成長23歳 ツアー初の決勝進出 (10時19分)

痙攣で倒れ込むも世界8位撃破の金星 (9時16分)

ワウリンカ 40歳で2度目の決勝進出 (8時10分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!