- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

モヤ 錦織を絶賛「素晴らしい」

テニス国際大会「Coca-Cola INTERNATIONAL PREMIER TENNIS LEAGUE(コカ・コーラ インターナショナル・プレミア・テニス・リーグ)」(通称IPTL)の日本ラウンド(日本/神戸、ハード)は4日、シンガポール・スラマーズとインディアン・エーシーズのレジェンドシングルスで、F・サントロ(フランス)を6-5 (7-6)で下した元世界ランク1位のC・モヤ(スペイン)が、日本のエース錦織圭を絶賛した。

>>IPTL対戦カード<<

「今日の試合はとても良かったと思う。」と話すモヤはサントロと接戦を繰り広げ、どちらが勝ってもおかしくない試合内容の中、最後はサントロのダブルフォルトでレジェンド対決に幕が下りた。

「調子も上がってきていたし、今日の試合は自分の中でも満足の内容だった。ただ、内容的には竸っていて、負けてもおかしくなかったと思う。重要なポイントが取れたのが良い結果につながった。」と振り返っていた。

ジャパン・ウォリアーズに所属する錦織については「とても良い選手であることは間違いない。私自身も彼(錦織)のテニスを見るのがすごく好きだし、動き方・プレーは素晴らしいと思う。」

「トップ10に入って2年目だけど、このまま順調にいけばトップ10に残ることが出来る選手だし、まだ若い。必ずグランドスラムを獲るチャンスが出てくると思う。彼のテニスは武器もあるし、とにかく動きが良い。」と絶賛していた。

また、今大会については「内容もエキサイティングだし、沢山のお客さんも来ていて楽しんでいるように感じる。今の現役選手たちと触れ合える機会もなかなかないし、そういった新しい力というか、選手を見ることが出来て良い。」

「しかも彼らが一生懸命やっていて、楽しみながら全力を尽くしているのを見ると、とても良いなと思う。団体戦の雰囲気は見ていても楽しいと思うし、選手たちも楽しんでいる。ルールが違うけど、観客をもっと引き込めるようなルールになっている。」と話していた。

>>IPTL オフィシャル・カードセット発売開始!<<

IPTLでは1試合6ゲーム先取の特殊なルールで行われる。ゲームカウント5-5になった際はシュートアウト(7点先取のタイブレーク方式)を適用。男女シングルス、男子ダブルス、ミックスダブルス、男子レジェンドシングルスの1セットマッチを行い、5試合の獲得ゲーム数が多いチームの勝利となる。

勝利したチームは4ポイントを獲得、敗れたチームは試合の獲得ゲーム数が20ゲーム以上なら2ポイント、10ゲーム以上なら1ポイント、10ゲーム未満なら0ポイント獲得となり、4節を終え獲得ポイントが高い上位2チームが決勝で優勝を争う。

IPTLは日本から始まり、フィリピン、インド、アラブ首長国連邦、シンガポールへと会場を移し、12月20日まで行われる。また、WOWOWではIPTLの全日程を生放送する。

試合の対戦結果は以下の通り。

【シンガポール・スラマーズ vs インディアン・エーシーズ 22-27】

1.レジェンドシングルス
C・モヤ 6-5 (7-6) F・サントロ

2.女子シングルス
Ka・プリスコバ(チェコ共和国) 6-4 S・ストーサー(オーストラリア)

3.男子ダブルス
M・メロ(ブラジル)/ D・ブラウン(ドイツ)組 4-6 I・ドディグ(クロアチア)/ R・ボパンナ(インド)

4.ミックスダブルス
B・ベンチッチ(スイス)/ M・メロ組 3-6 S・ミルザ(インド)/ R・ボパンナ組

5.男子シングルス
N・キリオス(オーストラリア) 3-6 I・ドディグ






■関連ニュース■ 

・錦織 レジェンド達から太鼓判
・イバニセビッチ「錦織GS優勝」
・IPTL サフィンが錦織を評価
(2015年12月6日19時01分)

その他のニュース

9月7日

【告知】シナーvsアルカラス (20時00分)

全日本ジュニアU18 優勝者決定 (12時42分)

全日本ジュニアU16 優勝者決定 (12時31分)

1年ぶり四大大会V「乗り越えた」 (10時14分)

四大大会で2大会連続準V「辛い」 (8時17分)

全米OP連覇「今年は大変だった」 (7時40分)

世界1位 全米OP2連覇達成 (6時52分)

【1ポイント速報】サバレンカvsアニシモワ  (5時13分)

上地結衣 逆転勝ちでV「苦戦した」 (5時01分)

小田凱人 快挙V「想像していた」 (4時17分)

小田凱人 男泣き、死闘制し偉業達成 (2時52分)

小田凱人 生涯ゴールデンスラム達成 (2時21分)

上地結衣 8年ぶり全米OP制覇 (1時43分)

【1ポイント速報】小田凱人vsフェルナンデス (0時01分)

9月6日

決勝は再びシナーとアルカラス (13時55分)

シナー 17年ぶり全米OP連覇に王手 (11時57分)

ジョコ「来年も全ての四大大会に」 (9時10分)

【1ポイント速報】全米OP男子準決勝  (8時25分)

小田凱人 四大大会複で悲願の初V (7時45分)

松岡星空 全米OP車いすJr複V (7時31分)

アルカラス ジョコ破り全米OP決勝へ (6時46分)

ジョコビッチ 全米OP決勝進出ならず (6時42分)

上地結衣 10度目の全米OP決勝進出 (6時24分)

小田凱人 生涯ゴールデンスラム王手 (5時13分)

9月5日

全日本選手権でテニス愛好家向け大会開催 (20時57分)

大坂なおみ 敗退も「悲しくない」 (15時33分)

大坂なおみ下し四大大会初V王手 (14時51分)

大坂なおみ 全米OP決勝進出ならず (13時54分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsアニシモワ (11時42分)

世界1位 逆転勝ちで全米OP連覇王手 (10時24分)

【1ポイント速報】サバレンカvsぺグラ (8時10分)

上地結衣 逆転勝ちで全米OP4強 (7時54分)

小田凱人 快勝で全米OP初の4強 (6時52分)

9月4日

9月10日~『テニスのある暮らし』展 開催 (17時12分)

シナー 同胞対決制し全米OP4強 (14時09分)

大坂なおみ 母になり「集中力増した」 (13時26分)

大坂なおみら 全米OP4強出揃う (12時04分)

大坂なおみ「夢が叶ったよう」 (10時56分)

【1ポイント速報】シナーvsムセッティ (10時38分)

大坂なおみ 出産後初の四大大会4強 (10時19分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsムチョバ (8時16分)

涙の完敗からリベンジ、全米OP4強 (8時11分)

小田凱人 圧勝で全米OP初戦突破 (7時27分)

上地結衣 逆転勝ちで11度目の初戦突破 (7時06分)

逆転勝ちで2度目の四大大会4強「最高」 (5時56分)

【動画】小田凱人 死闘制し生涯ゴールデンスラム達成!歓喜の瞬間! (0時00分)

【動画】シナー 激闘制し連覇に王手!試合終了の瞬間 (0時00分)

【動画】アルカラスがジョコビッチ撃破し決勝進出!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!