- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ナダル わずか57分で8強

男子テニスツアーのスイス・インドア(スイス/バーゼル、ハード、賞金総額約191万ユーロ/優勝賞金約35万ユーロ)は22日、シングルス2回戦が行われ、第2シードのR・ナダル(スペイン)が予選勝者のPH・ハーバート(フランス)を6-1, 6-1のストレートで下し、大会初の準々決勝進出を決めた。

この試合ナダルはファーストサービスが入った時72パーセントの確率でポイントを獲得し、ハーバートから6度のブレークチャンスのうち5度のブレークに成功し57分で勝利した。

ハーバートは今大会、E・ロジェ=ヴァセラン(フランス)との1回戦では26度のサービスエースを量産し勝利したが、2回戦ではファーストサービスの確率が27パーセントと低く、11度のダブルフォルトを犯し、2ゲームしかサービスキープする事が出来なかった。

両者は初対戦となり、勝利したナダルは準々決勝で主催者推薦で出場の17歳、B・コリッチ(クロアチア)A・ゴルベフ(カザフスタン)の勝者と対戦する。

過去同大会でナダルは、2003年と2004年の2度出場しているが、いずれも初戦敗退となった。

世界ランク3位のナダルは、10月初旬から虫垂炎を患っており、抗生物質を投薬して先日の上海マスターズに臨んだが、初戦となる2回戦で同胞のF・ロペス(スペイン)に敗れた。

《ナダル 虫垂炎の記事はこちら》

虫垂炎の手術は、11月9日から行われる男子ツアー最終戦となるATPワールドツアー・ファイナル後に出来ればと希望を述べていたが、状態によっては早い段階で摘出手術を受ける可能性もある。そうなると既に出場権を獲得しているツアー最終戦への出場も危うくなるかも知れない。

《虫垂炎のナダル 最終戦は暗雲》


■関連記事■ 

・ジョコビッチ夫妻に第一子誕生
・ベビーフェデラー フェデラーに挑む
・錦織 最終戦ランクは「不思議な感覚」
・ワウリンカ またも初戦敗退
・ナダル 10年ぶり出場で初勝利


■関連動画■ 

・好調を維持するディミトロフがその要因を語る!
・今季躍進した若手が見せた驚異的なスーパーキャッチ!
(2014年10月23日11時58分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!