- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織「出来ればあと1勝」

男子テニスで全米オープンで準優勝を果たした錦織圭(日本)が大会を終え、13日、日本に帰国した際に記者会見を行った。

錦織はコーチのM・チャン(アメリカ)との会話や今後の目標などについて以下の質問について答えている。

・コーチのチャンと立てた目標について
「今年はいくつか目標を立てました。トップ10・トップ5入り、グランドスラムベスト4・決勝進出といったことを目標としていました。ここ数年のグランドスラムで大きな結果を残せず悩んでいた事もあったので、そこで大きなインパクトを残せたのは彼(チャン)とコーチ(ダンテ・ボッティーニ)2人が自分のテニスを育てて、より強くしてくれたおかげだと思います。」

・大会後のチャンとの会話について
「ほめられたことが多かったです。決勝の入り方で、気持ちの面で良くなかったところはしっかり指摘されました。でも怪我をして練習が出来ない中でここまで来れたことは大きく評価され、ほめられた部分が多かったです。」

・今季の出場を予定している大会の目標について
「すぐクアラルンプール(マレーシア・オープン)、楽天(楽天ジャパン・オープン)と続くので今は6位(最終戦出場ランキング)でロンドン(ATPワールド・ツアー・ファイナル)に向けて頑張ります。マスターズ最終戦出場も当初から今年の目標の一つだったので、今現在で一番近い目標となるので残り5大会しっかり戦い抜いて、8位以内に入れることを目指していきます。」

・最終戦出場に向けてのプランはあるのか
「マスターズ2大会が残っているので、ここがキーになると思います。セミファイナル、決勝に入っていけばより確定してくると思うので。後は楽天オープンもあり、2年前も優勝していて得意なサーフェスでもあるので日本で出来る喜びを感じながらプレーしたいです。どれだけ(ポイントを)とればいいのか予測は出来ないですし確定されたわけではないので残り5大会でしっかり結果を出して、出来ればあと1勝くらいを目標にしていきます。」

・格上に勝利して、改めてライバルはいるか
「年が近い選手は意識しています。M・ラオニチ(カナダ)G・ディミトロフ(ブルガリア)がすごい上がってきているので。自分もそんなに若いとはいえない歳なので、その中で決勝まで来れたというのは他の選手に与えられるプレッシャーだったり、自分の位置を確立できていると思うので、これからもっと周りの目を変えていくような結果を出さなければいけないと思います。一番のライバルはあまりわからないですが、歳が近い選手はやっぱり気にはなります。」

・格上に勝利できるようになった要因とは
「自分を信じて「勝つんだ」と言い聞かせて戦うことが出来ていることが要因だと思います。自分のテニスもより安定してきて、攻守の切り替えがしっかり出来てきています。特にトップ5の選手と戦う時はラリーも長くなり、集中力も必要となり大変ですけど、そういう選手に勝てていることはこれからグランドスラム優勝もそうですし、大きなことを達成する時には絶対に勝利したという経験が助けになると思うので、これからも自信を持ってやりたいです。」

・パワーのテニスからスピードのテニスに変わってきているよう思えるが
「変わってきてると思います。とはいえやっぱりパワーのある選手が強く、たくさんいます。S・ワウリンカ(スイス)が全豪で優勝したり。その中でも早い展開で攻めるテニスが増えてきていると思います。R・フェデラー(スイス)やラオニチ、ディミトロフは展開が速かったりします。自分は以前まではディフェンス重視というかミスしないテニスを心がけていたのですが、チャンコーチを迎えてもっと攻めて前に入っていかないといけないと言われているので、自分のテニスをより速い展開にしているように意識しています。」と答えた。


■関連記事■ 

・錦織「壁を越えることが出来た」
・錦織圭が練習開始
・錦織「素晴らしい2週間」
・錦織 最終戦出場は射程圏内
・テニス界の新しい幕開けなるか


■関連動画■ 

・錦織らがマンU所属のスター選手と夢の対面
・錦織圭vsフェデラー
(2014年9月14日11時37分)

その他のニュース

11月9日

【速報中】島袋将vsロチャ 決勝 (13時00分)

快挙 23年ぶり米10代がツアーV (12時23分)

【告知】西岡良仁vsダックワース 決勝 (11時39分)

全勝Vで女子スポーツ史上最高賞金獲得 (10時06分)

ジョコビッチ 負傷で最終戦欠場 (8時45分)

ジョコ 史上最年長でツアー101度目V (7時58分)

11月8日

西岡良仁 熱戦制し10度目の決勝進出 (16時23分)

島袋将 2週連続で決勝進出 (15時02分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsマッケイブ (14時00分)

19歳 ツアー初制覇に王手 (13時01分)

異例 6人で最終戦の記念撮影 (11時50分)

ジョコ破り優勝が条件、最後の試練へ (10時47分)

最終戦 決勝は全勝対決に (9時44分)

ジョコ 今季3度目の決勝進出 (8時35分)

11月7日

島袋将 第2シードに逆転勝ちで4強 (16時33分)

西岡良仁 日本勢対決制し4強 (15時58分)

野口莉央 熱戦の末に準々決勝敗退 (14時30分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsサンティラン晶  (13時25分)

世界222位 快進撃で初のツアー4強 (12時46分)

ジョコ以来の最年少記録で4強 (11時48分)

女子最終戦 4強出揃う (9時57分)

ジョコビッチ 199度目のツアー4強 (9時02分)

男子最終戦 組合せ決定 (8時05分)

11月6日

西岡良仁8強入り 次戦は日本勢対決 (17時52分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsジュン  (15時50分)

内山靖崇 逆転負けで8強ならず (15時42分)

世界222位 番狂わせで8強 (15時33分)

ジョコ 過小評価されている選手明かす (15時01分)

【1ポイント速報】内山靖崇vsグルニエ (13時35分)

島袋将 完勝で2週連続8強入り (13時19分)

最終戦 初出場で4強「ふさわしい」 (10時10分)

大坂なおみ 来季開幕戦に出場決定 (9時14分)

ワウリンカ下し最終戦出場へ望み繋ぐ (8時11分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!