- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

30歳ベルロク、ナダルとの対戦を試合後に知る◇バルセロナ・オープン・サバデル

男子テニスツアーのバルセロナ・オープン・サバデル(スペイン/バルセロナ、賞金総額216万6,875ユーロ、クレー)はシングルス1回戦が行われ、C・ベルロク(アルゼンチン)D・ヒメノ=トラベール(スペイン)を7-5, 6-4のストレートで下し、2回戦で第2シードで今大会7回の優勝を誇るR・ナダル(スペイン)との対戦を決めた。

ベルロクは、今年のBNPパリバ・オープン男子の3回戦で錦織圭(日本)をストレートで下す活躍をみせていた。

試合後、ベルロクは「今日の試合は、互角だった。これまでも何度も対戦していたから、お互いを良く知っていた。試合中には、いくつかの鍵になるポイントがあった。」と、振り返った。

ベルロクは、大会の1回戦に全てのエネルギーを注ぎ初戦突破を目指しているため、それに勝利してからドローを見る事にしていると、かつてから語っており、この日の勝利後に2回戦の相手が“クレーキング”と言われるナダルだと知ったという。

ベルロクとナダルは、今年のブラジル・オープン準々決勝で対戦しており、その時はベルロクが敗れたもののフルセットの戦いをみせており、今回の対戦には自信を持って臨むと語っている。

ベルロクは「彼(ナダル)は、サンパウロの時より良い状態でいるかもしれない。明日の試合は、あの時とは違ってくるだろう。状態もかなり良くなっているだろうし、ここバルセロナでも何度も優勝しているからね。彼も勝つには良いプレーが必要だし、もし自分にもチャンスがあるとするなら、最高のテニスをしてサーブとリターンを完璧にする必要がある。試合は、何が起こるかわからないからね。」と、コメント。

昨年3月に自己最高位となる37位を記録した30歳のベルロクは、今季も上位ランク選手を下すなど、好調を維持している。今月初めに行われた男子国別対抗戦のデビスカップではフランスと対戦し、JW・ツォンガ(フランス)に敗れはするもフルセットの接戦を演じ、祖国アルゼンチンの勝敗がかかったG・シモン(フランス)との試合に勝利し、祖国アルゼンチンを勝利へ導いた。

「4月序盤にあったフランスとのデビスカップでは、プレッシャーの中でも良いテニスが出来るという自信がついた。今は難しい状況でも、やっていけるという自信を持つ事が出来たんだ。そして、昨年の全米オープンではN・ジョコビッチ(セルビア)と、ローマではR・フェデラー(スイス)とも対戦した。そんなトップ選手達との試合からも多くの事が学べて、その経験を自信に変える事が出来たんだ。」と、ベルロク。

今大会はシード選手16選手が1回戦を免除されているため、ナダルは2回戦からの登場となる。

この日行われた試合結果は以下の通り。

【1回戦】
B・トミック(オーストラリア) vs. ●K・ド=シェッパー(フランス), 6-4, 4-6, 6-2
○C・ベルロク vs. ●D・ヒメノ=トラベール, 7-5, 6-4
E・ロジェ=ヴァセラン(フランス) vs. ●J・ハイェク(チェコ共和国), 6-2, 6-7 (1-7), 6-2
A・ファリャ(コロンビア) vs. ○B・カブチッチ(スロベニア), 3-6, 0-6
T・ロブレド(スペイン) vs. ●M・ロペス(スペイン), 2-6, 6-2, 6-2
A・ラモス(スペイン) vs. ●JL・ストラフ, 6-4, 7-6 (7-2)

【2回戦】
T・ベルディフ(チェコ共和国)(3) vs. ●N・ダビデンコ(ロシア), 3-6, 7-5, 6-4
○錦織圭(6) vs. ●G・オラソ(スペイン), 6-1, 6-3
P・コールシュライバー(ドイツ)(8) vs. ●A・クズネツォフ(ロシア), 6-3, 6-7 (5-7), 7-6 (7-2)
J・シャーディ(フランス)(10) vs. ●P・ロレンジ(イタリア), 6-2, 6-4
F・ベルダスコ(スペイン)(12) vs. ○E・ガルビス(ラトビア), 3-6, 4-6
T・ベルッチ(ブラジル)(16) vs. ●P・バスタ, 6-7 (5-7), 6-3, 7-5

今大会の優勝賞金は、シングルス38万9,300ユーロ、ダブルス12万1,460ユーロ。

《バルセロナ・オープン・サバデル シングルス対戦表》


■関連記事■

《錦織圭、ベルロクに敗れる◇BNPパリバ・オープン男子》

《快勝の錦織圭「とても嬉しい」◇バルセロナ・オープン・サバデル》

《錦織がナダルらトップ選手達とミニラリー◇バルセロナ・オープン・サバデル》

《第3シードのベルディフが崖っぷちからの生還◇バルセロナ・オープン・サバデル》

《錦織組が8強入り、好スタート切る◇バルセロナ・オープン・サバデル》

《錦織圭は第6シード、ナダルとの可能性も◇バルセロナ・オープン・サバデル》

《8度目の優勝狙うナダル「100パーセントの状態に」◇バルセロナ・オープン・サバデル》

(翻訳・記事/弓削忠則)

(2013年4月24日13時47分)

その他のニュース

10月30日

テニスボールが手に取るように見えて眼が疲れない!軍事規格のESSで差をつける (17時57分)

西岡良仁 世界254位に屈し8強逃す (16時28分)

9連勝でマスターズ2度目の16強 (15時21分)

ダニエル太郎 20歳に逆転負け (13時25分)

ディミトロフ 棄権で今季終了を報告 (10時52分)

山口芽生 思わぬ形でツアー初白星 (10時04分)

ズベレフ 逆転勝ちで連覇へ前進 (8時59分)

シナー 快勝で世界1位奪還へ弾み (8時07分)

10月29日

内島萌夏 逆転負けで初戦敗退 (15時23分)

島袋将 日本人対決制し今季6度目8強 (14時28分)

マスターズ2大会連続でいとこ対決 (13時29分)

女子最終戦 組合せ決定 (11時17分)

元複世界1位 43歳で現役引退 (10時22分)

初の世界1位撃破で16強「最高」 (9時04分)

大波乱 アルカラス初戦敗退 (8時05分)

10月28日

ダニエル太郎 結婚後初の白星 (20時50分)

坂詰姫野 番狂わせで初戦突破 (20時05分)

西岡良仁 6連勝で初戦突破 (18時57分)

【1ポイント速報】西岡良仁&ダニエル太郎 1回戦 (15時55分)

清水悠太が今村昌倫下し初戦突破 (15時35分)

シナー 世界1位奪還の条件 (14時49分)

試合後にムーンウォークとラケット破壊 (13時44分)

2年5ヵ月ぶりトップ10復帰 (10時06分)

ディミトロフ 3ヵ月ぶり復帰戦白星 (9時07分)

西岡良仁 目標の1つをクリア (7時57分)

【動画】バチェロット 勝利の瞬間!2度目の“いとこ対決”制す (0時00分)

【動画】ズべレフが2時間半超えの激闘制した瞬間! (0時00分)

【動画】シナー 完勝で初戦突破!勝利の瞬間! (0時00分)

10月27日

日本大学が王座2連覇達成 (21時08分)

白石光 ダブルヘッダー制し優勝 (19時39分)

17歳・園部八奏 健闘で順位上げる (13時18分)

西岡良仁 前週Vで世界ランク上昇 (11時53分)

19歳フォンセカ優勝、次のジョコ? (9時49分)

シナー 逆転勝ちでツアー22度目V (8時28分)

【動画】43歳マウー 現役最後の試合終えた瞬間、友人ディミトロフと抱き合う (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!