- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

サフィンが接戦制し2回戦へ◇BNPパリバ・マスターズ

男子テニスツアーのマスターズ・シリーズであるBNPパリバ・マスターズ(フランス/パリ、賞金総額275万ユーロ、ハード)は9日、シングルス1回戦9試合が行なわれ、主催者推薦で出場のM・サフィン(ロシア)が、予選勝者のT・アシオンヌ(フランス)を6-4, 4-6, 7-6 (7-3)のフルセットで振り切り、2回戦に進出した。

今大会では通算3度の優勝経験がある29歳のサフィンは、今大会を最後に現役生活にピリオドを打つ。そのサフィンは2回戦で、今季のUSオープン覇者であるJ・M・デル=ポトロ(アルゼンチン)と対戦する。

2000年のUSオープン覇者であるサフィンは「今の彼が自分のプレーをしたら、僕に勝つチャンスはないね。100%のファイトをするだろうけど、勝てるのかい?僕は分からないよ。」と、2回戦についてコメントをしている。

この試合でサフィンは、自らのサービスで迎えた第3セット第10ゲーム、ゲームカウント4-5から0-40とアシオンヌに3本のマッチポイントを握られるピンチとなったが、この場面を3本連続でのサービスエースで切り抜けると、タイブレークで掴んだ最初のマッチポイントを決め、今大会の通算記録を24勝4敗とした。サフィンは2000年、02年、04年の今大会でタイトルを獲得している。

この場面を振り返ってサフィンは「あれが多分、マッチポイントをしのぐのにベストな方法だね。辛くないし、コートを走り回る必要もないしね。ただ相手がミスするのを祈るだけさ。」と語っている。この試合でサフィンは、実に24本ものサービスエースを決めている。

第1セット第5ゲームでブレークに成功し、最後はバックハンドのドロップボレーで第1セットを先取したサフィンであったが、第2セットではアシオンヌに2度のブレークを許してしまい、試合はファイナルセットまでもつれていた。

元世界ランク1位で2005年の全豪オープン覇者であるサフィンの、今季の最高成績は10日前に記録したサンクトペテルブルク・オープンでの準決勝進出となっている。

試合後の会見でサフィンは「今の僕の動きはキャリアの中でもベストとはいがたいね。バッグを持って、空港に行って、車に乗って、飛行機に乗って、入国審査を受けて、またバッグを待つのは大変なことなんだ。とても重い。だから、それが終わるから嬉しいよ。」と、自らの引退についてコメントを残した。

2005年の今大会覇者であるT・ベルディフ(チェコ共和国)は、予選から勝ち上がってきた地元勢のV・ミロを6-3, 7-6 (7-4)で破り、2回戦に進出している。世界ランク247位のミロは、第2セットで5-2とリードしたものの、同20位のベルディフがそこから逆転に成功し、最後はサービスエースで試合を締めくくった。

ベルディフは2回戦で、第14シードのT・ロブレド(スペイン)と対戦する。

V・トロイキ(セルビア)P・H・マチュー(フランス)の1回戦は、トロイキが7-6 (7-4), 3-0とした場面でマチューがかかとの怪我のために棄権、そのままトロイキの勝利となり2回戦で第13シードのR・シュティエパネック(チェコ共和国)と対戦することとなった。

地元での試合を不本意な形で終えたマチューは「とても競っていて、彼に勝つチャンスがあっただけにとても残念だね。だけど、走った後に突然痛みを感じて、それ以上続けることはできなかったんだ。」と無念を語っている。

この他の試合の結果は以下の通り。

L・クボット(ポーランド) ○-× A・ベック(ドイツ), 6-4, 3-6, 6-4
J・アイズナー(アメリカ) ○-× A・ファリャ(コロンビア), 4-6, 7-6 (12-10), 7-5
I・リュビチッチ(クロアチア) ○-× S・グロージャン(フランス), 7-6 (7-2), 6-4
A・セッピ(イタリア) ○-× P・コールシュライバー(ドイツ), 6-3, 6-3
I・カルロビッチ(クロアチア) ○-× P・クエバス(ウルグアイ), 7-6 (7-3), 6-4
A・モンタネス(スペイン) ○-× V・ハネスク(ルーマニア), 3-6, 6-3, 7-6 (7-3)

今大会の優勝賞金は45万ユーロ。

(2009年11月10日12時36分)
その他のニュース

4月17日

【告知】内山靖崇vsウォルトン (23時02分)

望月勇希ら 日本勢7名が8強 (22時53分)

内島萌夏 大逆転勝ちでツアー8強 (22時28分)

世界291位の19歳、快進撃8強 (17時02分)

テニス協会CEOの虐待を告発 (16時13分)

40歳以上限定!ミックスダブルス大会 (15時05分)

内山靖崇 3年連続8強、実力者撃破 (14時32分)

加藤未唯 ペア再結成も初戦敗退 (11時18分)

【1ポイント速報】内山靖崇vsクォン (11時04分)

シフィオンテク8強「最高の感触」 (9時51分)

錦織圭超え記録、ズベレフ8強 (8時39分)

4月16日

望月慎太郎 MP凌ぎ逆転勝ち (23時15分)

内島萌夏 今季クレー初戦白星 (22時13分)

第3シード高橋悠介ら初戦突破 (21時50分)

対戦相手に「臭い」発言で非難殺到 (17時17分)

アルカラス 初戦突破「この大会は特別」 (15時46分)

2連覇狙う内山靖崇、初戦突破 (14時30分)

錦織圭ら 全仏OP出場選手一覧 (12時12分)

【1ポイント速報】内山靖崇vsローゼンクランツ (11時04分)

大坂なおみ 全仏OP参戦【出場選手一覧】 (9時45分)

錦織圭 2年連続全仏OP出場へ (8時04分)

4月15日

チチパス 元世界17位に完勝 (20時29分)

3度のMP凌ぎ逆転勝ちで2回戦へ (17時58分)

綿貫陽介ら日本勢5名が初戦敗退 (16時08分)

清水悠太 島袋将下し初戦突破 (14時37分)

【1ポイント速報】綿貫陽介ら 釜山OP1回戦 (13時45分)

激闘制し9年ぶり初戦突破 (12時38分)

錦織圭・BIG3らに次ぎ100勝到達 (11時27分)

ズべレフ 3度目V狙い初戦突破 (9時43分)

日比野菜緒 予選勝ち抜くも初戦敗退 (7時58分)

4月14日

アルカラス、シナー抜き1位に (21時47分)

フェデラーと遭遇「かなり練習していた」 (20時12分)

大坂なおみ クレーで練習続ける (19時09分)

小堀桃子/清水綾乃ペア 完全優勝 (18時07分)

日本ら ファイナル出場8ヵ国が決定 (16時42分)

前週Vで5ヵ月ぶりの2位へ (15時55分)

錦織圭 世界66位に、今週は欠場 (15時23分)

35歳の部、日本人が混合複世界1位に (14時45分)

大坂なおみ 日本勢トップへ浮上 (12時08分)

モナコ史上初の快挙に歓喜 (11時00分)

無念の失速も笑顔、準V「自信」 (9時41分)

逆転勝ちで優勝「報われた」 (8時15分)

アルカラス 逆転Vでマスターズ6勝目 (7時23分)

【画像】道徳的虐待を告発したツレンコの投稿 (0時00分)

【動画】対戦相手の“におい”指摘で非難が殺到したダート (0時00分)

【動画】アルカラス 完璧なドロップショットで試合を締めくくる、勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!