- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ナダル、ジョコビッチ共に敗れる◇男子ツアー最終戦3日目[訂正]

(中国、上海)

男子テニスATPツアー最終戦のテニス・マスターズ・カップ(賞金総額445万ドル)は大会3日目の13日、予選ラウンドロビンのゴールドグループの試合を行い、世界ランク2位のR・ナダル(スペイン)が同胞のD・フェレール(スペイン)に6-4, 4-6, 3-6で、同3位のN・ジョコビッチ(セルビア)R・ガスケ(フランス)に4-6, 2-6で敗れ、前日に続き上位陣が揃って敗退する1日となった。

第6シードのフェレールは、大会初日に第3シードのジョコビッチを下しているため、予選最後に行う第8シードのガスケ戦の結果次第で、ゴールドグループを1位通過して準決勝進出できる可能性が高まった。

フェレールは、第2シードのナダルにはUSオープン4回戦に続き2連勝となり、対戦成績を3勝4敗とした。
「第3セットでは完璧なプレーが出来た。パーフェクトなプレーをしないとラファに勝つことはできない。今日は単なる1試合に過ぎないけれども、彼は僕より素晴らしい選手なのは間違いないし、世界ランク2位でスペインの歴史でも最高の選手。」と、後輩ナダルに勝ったことを喜んでいた。
25歳のフェレールは今季、USオープンで初の4大大会ベスト4入りを果たし、3大会で優勝を飾るなど、キャリア最高の年を送っている。

ナダルは、最終戦に初選出された一昨年は怪我で出場を見送ったが、初出場した昨年は見事準決勝進出を果たしていた。
「今大会は年間を通しても一番厳しい大会で、勝ち上がるのが最も難しい大会。フェレールは自信に満ちたプレーをして、信じられないような動きを見せた。最高のパフォーマンスをして勝利した彼に、素直におめでとうと言いたい。」と、ナダルはフェレールのプレーを賞賛した。
21歳のナダルは今年、全仏オープン3連覇を達成し、R・フェデラー(スイス)に次ぐ6大会で優勝を飾っていた。予選最後の試合でジョコビッチに勝てば準決勝進出の可能性が残されている。

最終戦初出場のジョコビッチは、この日の敗戦で予選突破の夢は断たれてしまったが、ナダル戦では8度目の対戦で3度目の勝利を狙う。

ジョコビッチは今季ツアー5勝、シングルス68勝もあげて、自己最高の3位に上昇し、大躍進を果たした。「ネガティブには考えたくない。最高のシーズンを送ったのは事実。この連敗は自分でも予想していなかったし、これまで自分のテニスを見てきた人達も予期していなかったと思うけど、今シーズンを台無しにはしない。」と語っている。
ジョコビッチは、10月にマドリッドで行われたマスターズ・シリーズ後に親知らずを抜いてから、プレーに精彩を欠いており、その後はパリのマスターズ・シリーズ初戦でF・サントロ(フランス)に敗れ、今大会でも連敗のサイクルから抜け出せていない。

今年は単複合わせて100試合以上に出場したジョコビッチだが、来年の試合数を考えて今後はスケジュール調整をすることに重点を置く模様。「より良い状態で来季を迎えたいと思っているし、みんなとじっくり話し合って自分の体調面と健康面でどんなスケジュールを組むのがベストか考えたい。」と語った。

この日、ジョコビッチに3度目の正直で初勝利をつかんだガスケは、今年4月のエストリル決勝で敗れた借りを返した。今大会への出場権を最後に獲得したガスケは、ラウンドロビン最後の試合で好調のフェレールと対戦する。これまでの対戦成績はフェレールの2戦全勝。

今大会の優勝賞金は70万ドルで、全勝優勝を果たすと総額152万ドルを手にする。

※訂正
・フェレールとガスケの対戦成績は、フェレールの2勝0敗でした。訂正してお詫びいたします。
・ナダルは20歳ではなく、21歳の誤りでした。訂正してお詫びいたします。

(2007年11月14日10時39分)
その他のニュース

8月28日

【告知】望月慎太郎vsデ ミノー (13時28分)

全米OPで暴走 蛮行メドに高額罰金 (12時28分)

試合後に舌戦勃発「品格も教養もない」 (11時33分)

アルカラス 圧勝で全米OP3回戦へ (10時17分)

【告知】大坂なおみvsバプティスト (8時58分)

波乱 世界12位 死闘の末に2回戦敗退 (7時55分)

内島萌夏 全米OP2回戦敗退 (6時54分)

ジョコ 歴代最多75度目の3回戦進出 (5時55分)

8月27日

大坂なおみ 試合前にウィッグ外す (15時00分)

ズベ 悲願の四大大会V目指し初戦突破 (14時37分)

不調チチパス なんとか逆転勝ち (13時48分)

大坂なおみ「もっと良い態度で」 (11時40分)

大坂なおみ「すごく緊張した」 (10時21分)

大坂なおみ 2年連続で全米OP初戦突破 (9時33分)

大坂なおみ ド派手ウエアで登場 (8時20分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsミネン (8時06分)

望月慎太郎 全米OP初戦突破に「成長」 (7時13分)

望月慎太郎 全米OP初白星で初戦突破 (6時34分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsガストン (5時26分)

シナー 完勝で5年連続の初戦突破 (5時19分)

8月26日

大坂なおみ「特別な大会」 (21時46分)

望月慎太郎「自信出てきている」 (21時06分)

アルカラス 丸坊主に衝撃イメチェン (17時06分)

内島萌夏 2回戦は四大大会2冠の実力者 (16時12分)

元世界4位 惜敗で現役引退も「満足」 (15時11分)

アルカラス 盤石の全米OP初戦突破 (12時59分)

シャラポワ 全米OPヴィーナス戦観戦 (11時25分)

元世界2位 全米OP完敗で涙の引退 (9時58分)

西岡良仁 全米OP初戦敗退 ラケット破壊 (6時50分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsティアフォー (6時07分)

ジャパンOP 前年王者が欠場 (5時45分)

世界6位 まさかの全米OP初戦敗退 (5時02分)

【動画】粉砕!ラケットを20回以上叩きつけるメドベージェフ (0時00分)

【動画】試合後、激しい口論を交わすオスタペンコとタウンゼント (0時00分)

【動画】ルード撃破し喜びを爆発させるコリニョン (0時00分)

8月25日

富澤直人・早坂来麗愛が全米Jr出場へ (20時49分)

メド 天敵に屈し全米OP初戦敗退 (13時50分)

試合中にカメラマン侵入の異例事態 (12時59分)

ジョコ 19度目の全米OP初戦突破 (10時43分)

世界1位 全米OP連覇へ好発進 (8時31分)

柴原瑛菜 完敗で全米OP初戦敗退 (6時47分)

内島萌夏 死闘制し全米OP初戦突破 (5時47分)

【動画】38歳ジョコビッチ 逆転勝ちで勝利パフォーマンス披露! (0時00分)

【動画】大坂なおみ 真っ赤なウエアで全米OP初戦突破!1回戦のハイライト! (0時00分)

【動画】望月慎太郎 快勝で全米OP初白星!試合のハイライト! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!