- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

フェデラー辛勝で3回戦へ 「タフな試合だった」◇AIGオープン

(日本、東京)

東京有明テニスの森公園で開催中のAIGジャパン・オープンは、大会3日目に男子シングルスに世界ランキング1位の王者R・フェデラー(スイス)が登場し、予選通過のV・トロイキ(セルビア)と対戦。7-6(7-2), 7-6(7-3)で初戦を制して3回戦に駒を進めた。

「ここ(有明)は球足の速いサーフェスだから、僕好みだね。」と語っていた今大会第1シードフェデラーだが、無名のトロイキに手を焼き、2セットともタイブレイクに持ち込まれた。しかし、世界1位のプレーを一目観ようと有明コロシアムに詰め掛けた大勢の観客の前で落ち着いたプレーを見せ、タイブレイクでは3ポイント以上は許さず、ストレートで勝負を決めた。惜しくも敗れたトロイキは、今季チャレンジャー大会・フューチャーズ大会で各1勝をあげているランキング276位の19歳で、今回がATPレベルの大会での本選初参加だった。

試合後フェデラーは「タフな試合だった。彼がどんなゲームを展開してくるかまるで分からなかったし、彼(トロイキ)を見たことすらなかった。常に言えることだけれど、初めての対戦相手になれるには少し時間がかかるものなのさ。今日の試合についていえば彼は色々なことを織り交ぜて上手くプレーしていたと思う。僕はというと、大会初戦ということもあってあまり危険を冒さないで安全なプレーをするよう心がけたんだ。」とコメントしていた。

その他の男子の試合では、第2シードのT・ロブレド(スペイン)ルー・イェンスン(台湾)に6-4, 6-1で、第3シードのM・アンチッチ(クロアチア)K・カールセン(デンマーク)に6-1, 6-4でそれぞれ順当勝ちした。しかし、第4シードのA・マレー(英国)は、今大会2004年覇者のJ・ノヴァーク(チェコ共和国)に3-6, 6-7(1-7)で敗れた。また、鈴木 貴男が第8シードのP・スリチャパン(タイ)を7-6(7-4), 6-7(5-7), 6-4で破って3回戦進出を決め、応援に駆けつけたファンを喜ばせた。岩渕 聡は第15シードのV・スペーディア(アメリカ)に敗れた。

女子部門では、第2シードの杉山 愛がE・レイン(フィンランド)に6-4, 6-3で快勝。その他のシード選手では、A・メディーナ=ガリゲス(スペイン)K・ザコパロバ(チェコ共和国)に7-6 (7-3), 7-5で勝利。第7シードのL・サファロバ(チェコ共和国)P・スアレス(アルゼンチン)に4-6, 4-6で屈した。その他、波形 純理もC・カスターノ(コロンビア)を6-2, 1-6, 6-4で下して、WTAツアー初勝利を飾った。

その他の試合の結果は以下の通り。

【男子2回戦】
J・ニエミネン(フィンランド) (5) ○-× L・ブルクスミュラー(ドイツ), 7-5, 7-6 (7-2)
D・ツルスノフ(ロシア) (6) ○-× ワン・ユーツオ(台湾), 6-3, 5-7, 7-5
リー・ヒュンタク (9) ○-× K・プレス(デンマーク), 7-5, 6-1
A・ヴァスケ(ドイツ) ○-× B・パウ(ドイツ) (11), 6-4, 6-4
J・モナコ(アルゼンチン) (12) ○-× E・マッサ(アルゼンチン), 7-6 (7-4), 6-3
W・ムーディ(南アフリカ) (13) ○-× S・クーベック(オーストリア), 6-3, 6-4
B・ベッカー(ドイツ) (14) ○-× D・ウドンチョケ, 6-2, 6-1
R・シュトラー(ドイツ) ○-× P・ゴールドスタイン(アメリカ) (16), 6-3, 6-2

【女子2回戦】
Y・チャン(台湾) ○-× M・ドマホウスカ(ポーランド), 6-1, 6-2

【女子1回戦】
C・パン(フランス) ○-× E・ダニリドー(ギリシア), 6-1, 1-1, 途中棄権
V・キング(アメリカ) ○-× S・ブレモン(フランス), 6-4, 6-3
A・モリック(オーストラリア) ○-× J・コスタニッチ, 7-5, 6-2
Y・フェドソバ(フランス) ○-× V・ルアノ=パスクアル(スペイン), 6-1, 6-2

(2006年10月4日23時00分)
その他のニュース

2月5日

世界5位ルバキナ 逆転勝ちで8強 (22時15分)

野口莉央 ベレッティーニ弟撃破 (19時56分)

本玉真唯 ストレート勝ちで8強 (18時43分)

2年連続で初戦突破「自信に」 (17時50分)

清水悠太 日本人対決制し8強 (17時21分)

【告知】西岡良仁vsナカシマ (16時09分)

世界8位 快勝で5年連続初戦突破 (14時54分)

シャイな世界9位の“実直”さに注目 (13時54分)

ハレプ引退「もう不可能」 (11時28分)

アルカラス 低調な内容も初戦突破 (10時04分)

【告知】錦織圭vsマハツ (8時07分)

元世界1位、突然の引退発表 (7時21分)

計7時間!? 同日に準決勝&決勝  (0時37分)

2月4日

内島萌夏 世界27位に惜敗 (22時26分)

本玉真唯 日比野菜緒にストレート勝ち (21時04分)

【第39回日本リーグ女子】 決勝T組合わせ (18時03分)

【第39回日本リーグ男子】決勝T組合わせ (17時09分)

元世界2位 15ヵ月ぶりツアー復帰 (15時56分)

全国選抜テニス 団体戦組合せ決定 (12時37分)

ダニエル太郎 フルセットで敗れ初戦敗退 (12時02分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎vsティアフォー (10時00分)

チチパス快勝で今季マッチ2勝目 (9時15分)

メド、ワウリンカに逆転勝ちで初戦突破 (8時13分)

2月3日

約1年3ヶ月ぶり 9度目V (23時14分)

17歳 園部八奏 世界55位に快勝 (21時22分)

3度目の正直「ついに優勝できた」 (20時08分)

錦織・西岡ら3日付世界ランク (17時35分)

西岡良仁 波紋呼ぶ“接触事故”に言及 (16時27分)

大坂は変動なし 3日付日本勢世界ランク (15時09分)

怒りの声明「この1週間全てが台無し」 (14時55分)

日本らデ杯予選1回戦結果一覧 (13時32分)

シナーが「今ベストの選手」 (12時13分)

加齢で変化 メド「火絶やさないように」 (10時48分)

今季2勝目、室内ハードで強さ発揮 (9時09分)

遺恨残る事件へ発展…選手接触→敗退に (7時44分)

2月2日

17歳 園部八奏 快勝でツアー本戦入り (21時11分)

世界10位撃破の金星 初の決勝へ (19時42分)

ジョコ不在でまさかの大逆転負け (17時34分)

錦織圭 アジア勢初の快挙達成 (15時18分)

全国選抜テニス 出場校が決定 (13時55分)

疑惑の判定で一触即発の事態 (11時18分)

17歳 園部八奏 ツアー本戦に王手 (9時07分)

日本 次戦は強豪ドイツに決定 (8時01分)

錦織圭 初戦で第6シードと激突 (6時48分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!