サービス編 | ||
Vol.11 最新型サーブ・テイクバック大研究 下巻 |
||
タイプ⑤ 右手と左手が別々に動く引き方 最後に紹介するタイプ5は、右手と左手が別々に動くテイクバックだ。すなわち、先にトスだけを上げて、後から右手のテイクバックをしていくというタイプになる。これも少し変則的なパターンなので少数派かと思うと、意外にそうでもない。トッププロの例をじっくり調べてみたら、タイプ3やタイプ4よりも、男女とも採用している選手が多かったのだ。 |
||
トスアップに集中しやすいのがメリット このタイプのメリットは、何といっても最初に左手(非利き手)だけに集中してトスを上げることができる点だ。トスが不安定で苦労している人にとっては、このメリットは大きい。左手と右手の動きに時間差があるため、多少高めのトスが必要になるが、正確にトスを上げやすいし、右手の引き方をシンプルにすればそれほど時間もかからないので、トスの高さは大きな問題にはならないだろう。 そして、もうひとつ大きなメリットは、右手と左手を別々に動かすので、両手の協調で戸惑う必要がないことだ。トスのときは左手だけに集中し、その後は、右手の動きだけに集中することができる。 このように、他のタイプにはないメリットを持っていることが、タイプ5の最大の特徴であり、トスの高さやリズムの部分で問題がない人には、かなりお勧めできる。 |
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
サービス編一覧 Vol.15トッププロの最新技術 ここを盗め! サービス編 下巻 Vol.14トッププロの最新技術 ここを盗め! サービス編 上巻 Vol.13ミスを減らすための練習法 サーブ編 Vol.12トッププロのサービス大解剖 Vol.11最新型サーブ・テイクバック大研究 下巻 Vol.10最新型サーブ・テイクバック大研究 上巻 Vol. 9【自分だけの武器を作ろう】 サーブ編 Vol. 8【上級者への道】 サーブ編 下巻 Vol. 7【上級者への道】 サーブ編 上巻 Vol. 6怒涛の連続写真~サーブ編 下巻 Vol. 5怒涛の連続写真~サーブ編 中巻 Vol. 4怒涛の連続写真~サーブ編 上巻 Vol. 3サーブにおける内部意識 下巻 Vol. 2サーブにおける内部意識 中巻 Vol. 1サーブにおける内部意識 上巻 |
© 2011 Fubic Corporation. All Rights Reserved.