- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEレッスンTOP技術特集TOPサービス編
サービス編

Vol.9 自分だけの武器を作ろう! サーブ編

厳しいコース、回転のサーブを武器にしよう②

持ち球がスライスの人の場合:

スライス系のサーブが安定して打てるという人の場合も、スピードアップとは別の方向で武器を作ることができる。

より低く、大きく曲がるサーブへ

それは、あえてスピードを落としても回転量を多くして、より大きく曲がり、低くバウンドするというクセのあるスライスサーブで勝負するという方法だ。イラストのようにトスを通常より右に上げ、上から下に切るようなイメージで打てば(多少アンダースピンがかかってもOK)、かなりリターンしにくいサーブになる(とくにオムニコートでは効く)。またこの場合、セカンドサーブでは、逆に回転を減らして安定させる打ち方になる。

ジュニア年代なら正常進化(スピードアップ)の方向を目指せば良いが、中高年者であれば、こうしたクセ球で勝負したほうが現実的な場合も多いので、自分にはどちらが近道か冷静に考えてみよう。

持ち球がスピンの人の場合:回転のいやらしさで勝負する

スピン系のサーブが安定して打てる(だけどパワーはもうひとつ)という人の場合も、クセのある回転、バウンドで勝負するのが有効だ。同じスピン系でも、フォールトの多い人(当たりが安定していない)がこれをやると、さらにミスが増えて自滅しやすいが、当たりが安定している人なら、チャレンジする価値がある。

クセのある回転をさせるためには、写真下のような手首の形を維持したまま、回内を大きく使って打つことがポイントになる(下イラスト)。単純に回転量を多くするだけならバイバイするようにラケットを動かすのが簡単だが、それでは効果的なスピンサーブは打てないのだ。

スピンサーブの回転を増やすには、構えたときに写真のように手首を内側に曲げ、その形を維持したままテイクバック、スウィングをするのがコツだ。そうすることで、インパクトでボールに対して面をより斜めに当てることができ、回転量を増やすことができる(手首を緩めてしまうと、この効果は薄れるので注意しよう)。

回転量が多く、クセのあるバウンドをするスピンサーブを打つためには、このように腕とラケットの角度を固定することが大切になる。そのうえで、ラケットヘッドを横(外)方向に振り抜き、回内・内旋を生かして打つことで、ボールをキックさせることができるのだ。バイバイするような手首の動きは、意識的に使ってはいけない。

M.バグダティスの正面から見たスライスサーブ
縦回転の要素が少なく、かなり純粋に横回転の多いスライスサーブの例。このようなサーブは、大きく横に変化するだけでなく、バウンドも低くなるため、その意味でもリターンしにくくさせることができる。ここからさらにボールの横(というより斜め下)をとらえて、アンダースピン気味のスライスをかけるのが、最初のイラストのサーブだ。
G.クエルテンの正面から見たスピンサーブ
こちらは上と対照的に、縦回転の要素を多くしたスピンサーブの例。打点を背中側(写真では向かって右)にして、インパクト付近でラケットが下から上に動くようにしている。10を見ると、バイバイの動きを使っているように見えるが、これは遠心力で手首が多少伸びてしまう部分であり、意識としては手首が伸びないように固めておくことが大切だ。
<< 前ページ

「しっかり打てるセカンドサーブを身につけよう」 >>

(テニスジャーナル 2003年12月号)
© SKI Journal Publisher Inc.

サービス編一覧

オススメ記事
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!