国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織「出し切れなかった」

錦織圭
錦織圭(2021年)
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのシカゴ・チャレンジャー(アメリカ/シカゴ、ハード、ATPチャレンジャー)は14日にシングルス準々決勝が行われ、ワイルドカード(主催者推薦)で出場した世界ランク501位の錦織圭は同250位のA・ミケルセン(アメリカ)に6-7 (13-15), 6-3, 1-6のフルセットで敗れ、ベスト4進出とはならなかった。試合後、錦織はWOWOWのインタビューに応じ「悔しいです。出し切れなかったと思います」と語った。

>>【動画】錦織の準々決勝での好プレー、“マジック”と紹介<<

>>錦織、清水らシカゴCHの組合せ<<

元世界ランク4位で33歳の錦織は昨年1月に受けた股関節の手術や度重なる足首の負傷によりツアーを長期離脱。しかし、約1年8ヵ月ぶりの復帰戦となった先月のカリビアン・オープン(プエルトリコ/パルマス・デル・マル、ハード、ATPチャレンジャー)では5試合に勝利し、復帰大会で優勝を飾った。

復帰2大会目となった前週のクランブルック・テニス・クラシック(アメリカ/ブルームフィールドヒルズ、ハード、ATPチャレンジャー)では初戦突破を果たしたものの、2回戦で第3シードのD・クドラ(アメリカ)にフルセットで敗れ、復帰後初黒星を喫した。

今大会は1回戦、2回戦ともにストレートで勝利し8強入り。準々決勝の相手となった18歳のミケルセンは昨年、ウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)ジュニアのダブルスで優勝を飾っている若手選手だ。

準々決勝の第1セット、第3ゲームでブレークポイントを握った錦織はラリー戦を制し先にブレークを果たす。しかし、サービング・フォー・ザ・セットとなった第10ゲームでダブルフォルトを犯し相手にブレークポイントを与えると、最後はフォアハンドをミスし土壇場で追いつかれる。タイブレークに突入すると両者譲らず6-6に。ここからさらに一進一退の攻防が続くも、最後は6度目のセットポイントを握られた錦織がバックハンドをミスし、合計28ポイントに及んだタイブレークの末、先行される。

続く第2セット、錦織は第3ゲームで先にブレークを奪われるも、第6ゲームでブレークバックに成功。さらに第8ゲームでもブレークを奪うと最後は第9ゲームをキープし、1セットオールに追いつく。

迎えたファイナルセット、錦織は第2ゲームをラブゲームでブレークされ追いかける展開に。第3・第5ゲームで訪れたブレークポイントをものにできず逆に第6ゲームで2度目のブレークを奪われると、このリードを守り切られ2時間36分の激闘の末に力尽きた。

勝利したミケルセンは準決勝で、第4シードのシャン・ジュンチェン(中国)とワイルドカードで出場している世界ランク477位のE・クイン(アメリカ)の勝者と対戦する。

なお、同日の準々決勝では世界ランク252位の清水悠太が準決勝に駒を進めている。清水はこれがシングルスで今季3度目のチャレンジャー大会4強となった。

【錦織圭 WOWOWの試合後、記者会見】

試合を振り返っていかがですか?

錦織「悔しいですね。プレーもそんなに良くなかったですし、出しきれなかったというところが今日はありました」

相手が18歳で長身のビッグサーバーでした。試合内容を振り返っていかがでしたか?

錦織「サーブは良かったですね。結構風も強かったのでそれに上手く対応できず、ミスが出てフレームショットだったり、ボールが飛んでしまったり、今日は少し多く出てしまいました」

相手のテニスは想定内でしたか?

錦織「プレー的にも攻撃的な選手だと分かっていました。それにしても自分のミスが多かったのと、ファーストサーブを入れられなかったです。あと大事なところで取り切れなかったのが、今日の勝利に繋がらなかった、一番悪いところだったかなと思います」

今回、2週連続で大会に出場しました。2週間を戦って得られた成果や課題はいかがですか?

錦織「試合をしていくしかないので、負けてもしょうがないと思います。まだ戻ってきて1か月目です。本当だったらしょうがないで終われるんですけど、プレーが良くなってきていた分、今日のプレーは自分の中で納得いかない部分が多かったです。なので、なるべく早く良いプレーに戻したいですね」

今後のスケジュールですが、どのようなステップで進めていきますか?

錦織「アトランタ、ワシントン、トロントに出てという感じですね。全米オープンを目指して頑張ります」

アトランタでATPツアーが始まります。ATPツアーへの復帰はどんな思いですか?

錦織「ちょっと不安の残る感じで入りますけど、今日の試合もそんなに良くなかったので。でも、思いっきりプレーするだけですね、久しぶりのトップの選手ですし。ちょっとレベルが上がると対応できていない部分があるので、1勝でも多くできるようにしたいです」

最後に今後の思いも含めてファンにメッセージをお願いします。

錦織「今日の試合を反省して、今週は良い部分もあったので、またアトランタに向けて頑張ります」

[PR]錦織 圭 復帰第1~3戦の試合・ハイライト・インタビューをWOWOWでアーカイブ配信中

7/3~7/17 ウィンブルドンテニス WOWOWで連日生放送!WOWOWオンデマンドでは日本人選手の試合を全試合ライブ配信予定


■WOWOWオンデマンドはこちら>




■関連ニュース

・錦織 18歳に惜敗で4強逃す
・錦織 5年ぶりジャパンOP出場
・錦織、アルカラスら若手と対戦熱望

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年7月15日11時19分)

その他のニュース

2月22日

ダブルス賞金増額訴え「見下す人へ」 (16時07分)

元サッカー代表、テニスでも代表選出 (15時17分)

快勝で4強、連覇まであと2勝 (13時52分)

逆転勝ちで決勝進出「調子良い」 (11時58分)

世界86位がズべレフ撃破の金星 (10時58分)

ズベレフ 世界86位にまさかの逆転負け (9時56分)

激闘制しツアー17度目V王手 (9時09分)

17歳 史上最年少でWTA1000決勝進出 (7時47分)

2月21日

史上2度目「予選敗者」同士の準々決勝 (18時56分)

メドベージェフ 食中毒で途中棄権 (17時20分)

世界7位ルバキナ 5年ぶりの4強入り (16時00分)

全豪での怪我乗り越え 初の4強 (15時22分)

8度目のマッチポイント取り切り4強 (13時26分)

レーバー杯 今年の顔ぶれが徐々に決定 (11時37分)

ナダル 引退の盟友へ「素晴らしいキャリア」 (10時13分)

敗退「どうすればよかったのか分からない」 (8時14分)

アルカラス下し4強「最高の気分」 (7時27分)

2月20日

17歳が世界2位撃破、初の4強 (21時56分)

ズべレフ8強「持ち直せた」 (20時00分)

世界1位の有本尚紀と佐藤政大が2連覇 (19時07分)

世界2位シフィオンテク 8強入り (17時42分)

世界1位 ストレート負けで3回戦敗退 (16時30分)

ジョコ破った世界35位 激闘制し8強 (15時56分)

ストーカーにパニック「つらい経験」 (14時04分)

アルカラス 猛攻退け8強入り (13時14分)

44歳ヴィーナス、18歳新星らにWC (11時00分)

マイアミOP 大坂・内島ら出場選手一覧 (10時28分)

マイアミOP 西岡・錦織ら出場選手一覧 (8時26分)

ベルダスコ引退 ジョコと最後まで笑顔 (7時30分)

【動画】世界2位ズベレフ撃破の金星!世界86位コメサナ 勝利の瞬間! (0時00分)

2月19日

世界4位 脚負傷→続行も3回戦敗退 (23時18分)

快進撃の18歳下し初戦突破 (21時24分)

ズべレフ 世界69位に辛勝 (19時02分)

日本 BJK杯ファイナル予選 対戦日程 (17時55分)

世界3位 ストレート負けで16強逃す (16時59分)

試合にストーカー現れ選手パニック (16時22分)

メド 逆転勝ちで初戦突破  (15時10分)

世界2位 快勝で5年連続16強 (12時25分)

脚引きずりながらチチパス撃破 (11時12分)

ジョコ撃破「一生懸命努力した」 (9時41分)

錦織圭 ハイレベル下部大会に出場へ (8時42分)

ジョコ 8年半ぶり1回戦敗退 (7時40分)

【動画】激しいラリーの末、パッシングを決めたドレイパー (0時00分)

【動画】ルブレフがデ ミノーに勝利した瞬間! (0時00分)

【動画】レヘチカがアルカラス撃破! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!