国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ATP 暴力疑惑ズベレフを調査

アレクサンダー・スべレフ
レーバー杯のアレクサンダー・ズベレフ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子プロテニス協会のATPは4日、専門家から暴力・虐待に関する報告書を受け取ったことを発表。同時に世界ランク4位のA・ズベレフ(ドイツ)の暴力疑惑についても調査が進行中であることを明かした。

今回の報告書は元イギリス警察のクリス・スマート氏を中心とした専門家チームによって作成されており、プロテニスに関わるすべての成人および未成年者が虐待から安全に保護されていることを保証するためのもの。全体的な保護活動を見直すために重要なものとして報告された。

ATPのCEOを務めるマッシモ・カルヴェッリ氏は次のように述べている。

「私たちはプロテニスに関わるすべての人が安全に保護されていると感じられるよう、組織としてさらに努力する必要があると認識している。安全防護対策の提言は、私たちがこの問題にしっかりと取り組むための助けとなる。これからは意味のある前進を約束するが、これが一朝一夕のプロセスではないことを理解している」

これと並行して、2019年のロレックス・上海マスターズ(中国/上海、ハード、ATP1000)期間中にズベレフが元恋人のオルヤ・シャリポワ氏へ虐待をしたという疑惑の内部調査が現在進行中である。

カルヴェッリはズベレフの調査について「アレクサンダー・ズベレフ選手に対して提起された疑惑は深刻であり、我々には対処する責任がある。我々の調査により事実を明らかにし、適切な措置を下したいと考えている。彼(ズベレフ)が我々の調査を拒まないことは理解しており、すべての疑惑を否定していることも理解している。また、彼がドイツの裁判所で受けた仮処分に続く、さらなる法的手段についても注視していく」としている。

また、ズベレフもATPの発表を受けて自身のツイッターで声明を発表。

「僕はATPのドメスティック・バイオレンス・ポリシーの作成を全面的に支持している。さらに、僕はこの問題に関するATPの調査を歓迎しており、何ヵ月も前からATPに調査を開始するように促してきた。前述のように、僕は疑惑を断固として否定する。虚偽の申し立てを行った出版社と記者に対しては、それが名誉毀損かつ虚偽であるという仮処分命令もすでに(裁判所から)出ている。しかし、出版社と記者は報道の削除を拒み、ソーシャルメディア上で繰り返し疑惑を発信し続けている。(それは)裁判所の処分に違反しているもので、僕の弁護士はさらなる手続きを進めている」とつづった。




>>ズベレフのツイートはこちら<<

[PR]男子テニスATPツアー マスターズ1000 インディアンウェルズ
10/7(木)~10/17(日)

WOWOWオンデマンドで配信!


■放送&配信スケジュールはこちら>



■関連ニュース

・「大坂の考え同意できない」
・錦織との不平等にジョコ不満
・大坂 なおみ、失格ジョコに言及

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2021年10月5日15時35分)

その他のニュース

9月16日

【速報中】ダニエル太郎・坂本怜 予選1回戦 (14時00分)

大坂なおみ 4大会連続出場へ (13時49分)

全仏OP4強の22歳 ハードで初白星 (12時27分)

19歳大活躍 チチパスら撃破 (10時50分)

加藤未唯 今季20度目の初戦敗退 (8時06分)

9月15日

ルードが父に、婚約者の妊娠発表 (15時47分)

大坂なおみら 日本勢最新世界ランク (14時53分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (13時53分)

40歳ワウリンカ 最年長Vならず (12時14分)

デ杯 ファイナル進出国が決定 (10時51分)

17歳 今季最年少V達成 (9時21分)

烈火のごとき19歳 快進撃でツアー初V (8時18分)

9月14日

岡村恭香 勝利目前からまさかの敗退 (17時04分)

徳田廉大が国際大会15度目V (15時33分)

上杉海斗/渡邉聖太ペア 準優勝 (14時45分)

17歳 WTA500で決勝へ (13時28分)

珍サーブで奇襲「見たことない」 (12時05分)

急成長23歳 ツアー初の決勝進出 (10時19分)

痙攣で倒れ込むも世界8位撃破の金星 (9時16分)

ワウリンカ 40歳で2度目の決勝進出 (8時10分)

9月13日

日本完封負け「実力伸ばさないと…」 (18時17分)

坂本怜 代表デビュー戦黒星も前向き (18時16分)

坂本怜 日本代表デビュー戦は黒星 (17時03分)

日本完敗、敗因は「経験の差」 (16時48分)

【1ポイント速報】日本vsドイツ デビス杯 (15時00分)

日本 0勝3敗でドイツに完敗 (14時56分)

東レPPO 前年女王の出場決定 (7時59分)

【画像】ルードがパパに!婚約者の妊娠を発表 (0時00分)

【動画】40歳ワウリンカ 最年長Vならず、試合終了の瞬間 (0時00分)

【動画】17歳ヨビッチ WTA500でツアー初優勝!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!