- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

上杉海斗 Jrクリニック開催

上杉海斗,メイイズモト
上杉海斗・メイイズモト Jr.クリニック
画像提供: tennis365.net
tennis365.netは20日、ジュニア時代から日本のエースとして国内外で活躍し、2018年にプロ転向を果たした上杉海斗と、タレント・俳優活動の傍らテニス普及活動やジュニア選手の育成を行っているメイ・イズモトによるジュニアクリニックをミズノスポーツプラザ舞洲(大阪府大阪市此花区)で開催した。

クリニックは小学校4年生~中学校3年生を対象として3部構成で行われ、第1部と第2部はオープン参加により各16名が参加。第3部は、1月のトライアウトで選出されたメンバーが参加する「tennis365.net×メイ・イズモト ジュニア育成共同プロジェクト supported by MIZUNO」の月例練習会として行われた。

独自のジュニア育成理論をもち、現在ボランティアでジュニア育成を行うメイとゲスト講師が「もっと試合に勝ちたい」と、テニスに真剣なジュニアに向けた試合で勝つために必要なことや、今より上のレベルで戦うために求められることをクリニックを通じて実践しながら伝える本企画。


メイ・イズモト

今回は講師としてメイの母校でもある清風高校出身で、慶應義塾大学を経て今年プロデビューをした上杉海斗が登場。


上杉海斗

上杉は昨年の第92回 三菱全日本テニス選手権大会(東京/有明コロシアム、ハード)で、シングルス4強、混合ダブルスで優勝。
今年のプロ転向後は、ツアー下部大会のITFフューチャーズでダブルス2勝、8月に行われた第18回アジア競技大会(インドネシア/パレンバン、ハード)では男子ダブルスと混合ダブルスで銅メダルを獲得している。

オープン参加による第1部・第2部はストロークを中心に行い、後半でサービスを行った。
上杉はジュニア全員とラリーを行い、また上杉のサービスを全員が受けられる等、参加者は現役トッププロのボールを体感した。



試合中に深いストロークを安定して打つためのポイントとして、上杉はジュニアに2つアドバイスを送った。
「相手コートの深い場所を狙おうとせずに、ネット上に目標をおいてそこを通すこと。低い弾道で深く打とうとするとネットやオーバーするリスクが高くなるので、ネットより1メートル上を狙うなど、少し高い場所を通すようにすれば自然と弾道が少し高くなり、安定する」



2つ目に、「相手のボールが低かろうが高かろうが、常に自分が得意とするポジションでボールを捉えることが大事。球出しの時に打ちやすい形で打っているように、相手のボールが低ければ膝をしっかり曲げる、高くても上体を安定させていつものスイングをすれば、安定する」と語った。



また第1部、第2部のクリニック終了後には景品として、上杉海斗・メイイズモトの直筆サイン入りのミズノのTシャツと森永製菓のプロテイン&シェイカーをかけたジャンケン大会が行われたほか、参加者全員にゴーセンのグリップテープが手渡され、1人1人記念撮影が行われた。


白熱するジャンケン大会


参加者全員と記念撮影

第3部のジュニア育成共同プロジェクト月例練習会では、ストローク、サービスのほかに上杉が得意とするボレーのメニューを行ったほか、上杉とメイがボレーに入った2対1や、上杉と1対1でシングルスコートでラリーを行う等、1部・2部で行ったメニューに加えて、より技術的な解説と実戦的な練習が行われた。





全国大会への出場および全国大会で勝ち上がることを目指す選抜メンバーに対して上杉は総括として、「こういった練習ができる環境はすごく良いと思うから大事にしてほしい。自分は高校3年生の時にようやく全国で勝つことができる選手になれた。今(小学生・中学生)の勝ち負けはもちろん大事だし勝ちを追って欲しいが、負けても落ち込まずに指導者のアドバイスを聞き入れて練習に励んで下さい」とジュニアにエールを送った。



上杉は直近で27日より本戦が開幕する三菱 全日本テニス選手権93rdに出場する予定。
今回は有明テニスの森が改修工事中のため、上杉の地元でもある大坂・ITC靭テニスセンターで行われる(予選会場はブルボンビーンズドーム)。

また11月下旬に今回と同様にプロを招いた選抜メンバー月例練習会と同日に、オープン参加型のジュニアクリニックを開催する予定で、10月末頃にtennis365.netで募集を開始する。






■関連ニュース

・第4回ジュニア練習会を開催
・ジュニアPJ 第1回クリニック開催
・全小 若松泰地がV「感謝」

■おすすめコンテンツ

・錦織掲示板
・選手フォトギャラリー
・世界ランキング
・スコア速報
(2018年10月21日13時09分)

その他のニュース

9月13日

日本完封負け「実力伸ばさないと…」 (18時17分)

坂本怜 代表デビュー戦黒星も前向き (18時16分)

坂本怜 日本代表デビュー戦は黒星 (17時03分)

日本完敗、敗因は「経験の差」 (16時48分)

【1ポイント速報】日本vsドイツ デビス杯 (15時00分)

日本 0勝3敗でドイツに完敗 (14時56分)

東レPPO 前年女王の出場決定 (7時59分)

9月12日

日本 初日は0勝2敗「紙一重」 (19時33分)

望月慎太郎「力不足を感じた」 (19時28分)

日本崖っぷち 望月慎太郎も敗れる (18時32分)

西岡良仁「どうしていいか...」 (18時25分)

西岡良仁が敗れ日本0勝1敗に (16時40分)

9月11日

何かあったら「坂本怜」 (21時00分)

注目 17歳でドイツ代表入り (20時15分)

38歳2児の母、今季3度目の8強 (18時53分)

絶好調 マッチ7連勝で8強 (17時35分)

35年目突入 WOWOWで全豪OP放送  (17時01分)

望月慎太郎 新エースも「関係ない」 (12時18分)

日本vsドイツ 組合せ決定 (10時45分)

日本の相手イギリスのメンバーは? (9時53分)

元世界1位 不適切行為で資格停止と罰金 (8時51分)

【動画】綿貫陽介/柚木武ペアも敗れ0勝3敗で日本完敗、試合終了の瞬間 (0時00分)

9月10日

日本チームは「全員が危険」 (14時54分)

錦織圭の現状「プレーするのは難しい」 (13時58分)

錦織圭 8月最高のショット候補に (13時25分)

ワウリンカ 同年代対決制し2回戦へ (11時13分)

アルカラス 銀髪で再び衝撃イメチェン (10時19分)

活動休止から復帰し初トップ5入り (8時56分)

ダニエル太郎 22歳に屈し初戦敗退 (7時51分)

【動画】望月慎太郎 ストレート負けで日本崖っぷち… 試合終了の瞬間 (0時00分)

【動画】西岡良仁 激闘の末に敗れ日本先行許す… 試合終了の瞬間 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!