【1ポイント速報】アンベールvsフィス 決勝

tennis365.net
(左から)アンベールとフィス
画像提供:tennis365.net

男子テニスの木下グループ ジャパンオープンテニス チャンピオンシップス2024(日本/東京、ハード、ATP500)は1日、シングルス決勝が行われ、世界ランク24位のA・フィス(フランス)が同19位のU・アンベール(フランス)を5-7, 7-6 (8-6), 6-3の逆転で破り、大会初出場での優勝を果たした。

>>アンベールvsフィス 1ポイント速報<<

>>アンベールら ジャパンOP2024 組合せ<<

両者はツアー大会で過去3度顔を合わせており、対戦成績はアンベールが3戦全勝。直近の対戦は今年8月のナショナル・バンク・オープン(カナダ/モントリオール、ハード、ATP1000)1回戦で、この時はアンベールが6-2, 6-2で勝利している。

26歳のアンベールは今大会、1回戦で世界ランク146位の望月慎太郎、2回戦で同36位のB・ナカシマ(アメリカ)を下すと、準々決勝では同20位のJ・ドレイパー(イギリス)が途中棄権しベスト4入りを決めた。そして準決勝では同34位のT・マハーチ(チェコ)を退け決勝に駒を進めた。

一方、20歳のフィスは今大会、1回戦で第1シードのT・フリッツ(アメリカ)を破り初戦を突破。2回戦は世界ランク45位のM・ベレッティーニ(イタリア)の途中棄権により準々決勝に進むと、準々決勝では第8シードで昨年王者のB・シェルトン(アメリカ)、準決勝では第6シードのH・ルーネ(デンマーク)を下し決勝進出を果たした。

両選手ともに同大会初出場で初優勝を狙う。

[PR]木下グループジャパンオープンテニス 
9/25(水)~10/1(火) WOWOWで連日生中継!


■WOWOWオンデマンドはこちら>


【ディアドラ】豪華特典
■プレゼント企画 開催中>


■関連ニュース

・錦織「自分が1番びっくり」圧巻プレー披露
・錦織 圭「日本、ジュニアは強いのに…」
・錦織/坂本ペア「また組みたい」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング

(2024年10月1日19時03分)
テニスショップ

  今週の売れ筋ランキング


次へ 次へ

【1】ralosso 6点セット  【2】diadora B.ICON2


次へ 次へ

【3】ralosso INU ロンT   【4】ralosso NEKO ロンT


次へ 次へ

【5】diadora ジャケット   【6】diadora B.ICON2 W


次へ 次へ

【7】diadoraスウェット  【8】diadora キャップ


>>   テニスショップを見る


ラロッソ

その他のニュース
もっと見る(+5件)