ナダル「最後の全仏になる可能性は高い」

ゲッティイメージズ
全仏オープン会場で練習するナダル
画像提供:ゲッティイメージズ

26日に開幕するテニスの全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)に出場する男子テニスで元世界ランク1位のR・ナダル(スペイン)が25日に記者会見に登場。引退を示唆するなかで迎えた“最後の”全仏オープンに対する思いや現在の状態について語った。

>>錦織 圭、西岡 良仁、ダニエル 太郎、望月 慎太郎ら全仏OP組合せ<<

>>大坂 なおみ、日比野 菜緒ら全仏OP組合せ<<

前週まで行われたBNLイタリア国際(イタリア/ローマ、レッドクレー、ATP1000)では2回戦でH・フルカチュ(ポーランド)に屈したナダル。今季限りでの引退を示唆しており最後の全仏オープンになる可能性がある。

全仏オープンでは史上最多となる14勝をあげ、マッチでは112勝3敗を記録。過去の敗戦は2009年の4回戦でのR・ソダーリン(スウェーデン)戦と、2015年と2021年のN・ジョコビッチ(セルビア)戦のみという圧倒的な成績を残している。

そのナダルは今大会1回戦で第4シードのA・ズベレフ(ドイツ)と対戦する。会見ではBNLイタリア国際での手応えとズベレフ戦への準備を語った。

「いろいろな面で進歩している。3、4週間前と比べると、間違いなく限界は少なくなっている。今週はいい練習ができているね。おそらくテニスに復帰して以来、多くの制限を受けることなく、適切な方法で走れるようになった最初の週だと思う。それが励みになっている」

「練習では、間違いなく上達した。特に動きの面で。だから、ローマで感じたような左右への走りの制限を感じなくなったんだ」

「ある意味、僕は100パーセントドアを閉めたくない。第1に、僕はテニスを楽しんでいる。第2に、僕は家族と一緒に旅をしている。彼らは楽しんでいるんだ。彼らとこのプロセスを共有することを楽しんでいる。そして3つ目は、多かれ少なかれ健康的なコンディションで、制限なくプレーするための適切な方法をまだ探りきれていないということだ」

ズベレフと対戦することに関しては「パーチス(ボードゲーム)をやっていたら、誰かがドローを教えてくれたんだ。ある意味、予想していたことだったね。シードでなければ、何が起こるかわからない。彼(ズベレフ)はローマで優勝しているし、マスターズ1000でもある。小さな大会ではないからね」

最後にナダルは全仏オープンへの感謝を述べた。

「ローラン・ギャロスに出場できることに感謝しているし、少なくともあと1回はここでプレーするチャンスを与えてくれる。最後かもしれないし、そうでないかもしれないね(笑)。最後のローラン・ギャロスになる可能性は高いけど、100パーセント最後のローラン・ギャロスになると言わなければならないなら、申し訳ないけど、何が起こるか予測できないから、そう言わないよ(笑)」

[PR]全仏オープンテニス 5/26(日)~6/9(日)
WOWOWで連日生中継!
大会第1日を無料放送&ライブ配信!
WOWOWオンデマンドでは日本人選手の試合を全試合ライブ配信予定!


■WOWOWオンデマンドはこちら>


【ディアドラ】2024最新ウエア・シューズ
■公式ストアで発売中>


■関連ニュース

・猛烈ラケット破壊→観客にプレゼント
・綿貫 陽介が全仏OP欠場
・初戦でナダル回避「よかった」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング

(2024年5月26日8時45分)
テニスショップ

  今週の売れ筋ランキング


次へ 次へ

【1】NEWERA 9THIRTY   【2】NEWERA 9THIRTY


次へ 次へ

【3】diadora ゲームシャツ   【4】diadora ショーツ


次へ 次へ

【5】NEWERA 長袖TEE   【6】diadora ビーアイコン


>>   テニスショップを見る

ディアドラキャンペーン

その他のニュース
もっと見る(+5件)