国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

西岡良仁「思い出深い大会」

西岡良仁
全豪オープンの西岡良仁
画像提供: tennis365.net
男子テニスで世界ランク48位の西岡良仁が30日に自身の公式ブログ「NEVER GIVE UP」を更新し、2月のニューヨーク・オープン(アメリカ/ニューヨーク、室内ハード、ATP250)とデルレイビーチ・オープン(アメリカ/デルレイビーチ、ハード、ATP250)を振り返った。

<YouTube>全仏オープン!?でテニスを体験 【VIPインドアテニススクール東陽町】取材

>>YouTube テニス365チャンネル<<

西岡は今年1月の全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)で初の3回戦進出。その後ニューヨーク・オープンは2回戦で敗退するも、デルレイビーチ・オープンでは2008年の錦織圭以来12年ぶりの日本勢決勝進出を果たした。

西岡は「オーストラリア遠征が終わった後は、アメリカへ。まずはATP250が開催されるニューヨークへ向かいました。今回が出場するのは初めての大会でしたが、会場がニューヨークのダウンタウンから1時間ほど離れていたため、想像していた雰囲気とは違い、かなり田舎な感じでした。ホテルの目の前に会場があるため、ホテルとコート以外に行く場所もあまりなく、少し寂しい場所でした」と明かした。

「この時期のニューヨークは寒いのでインドアでの試合です。コートは遅く、少し跳ねる感じもあり、僕にとっては遅過ぎるコートだなとも思いましたが、嫌いなコートではなかったです」

「試合については、1回戦をしっかりと勝ち、2回戦の相手は2メートル10センチのR・オペルカ(アメリカ)選手。ビックサーブの選手との対戦はかなり精神的にキツく、相手は簡単にキープできるのに対し、僕はブレークされたら負けるというプレッシャーがすごいためやりにくいです」

「この日はチャンスはあったものの、大事なポイントでブレークできずに敗戦。リターンへの対応は悪くなかったですが、コースに入ると触れないので、仕方ないと感じるプレーも多かったです。まだまだプレッシャーのかけ方がうまくないと実感しました」

デルレイビーチ・オープン1回戦で西岡はJ・ミルマン(オーストラリア)、2回戦でN・ルービン(アメリカ)、準々決勝でB・ナカシマ(アメリカ)、準決勝ではU・アンベール(フランス)を下してタイトル獲得に王手をかけた。

西岡は「その後フロリダのデルレイビーチへ。僕が初めてATP250でベスト8に入った思い出深い大会です。毎年風が強く、コンディション的にはやりにくいのですが、今年も案の定風は強かったです。この時期のフロリダは天気も悪く、雨の影響で大会の進行が遅れたりしました。1回戦からミルマン選手でタフな試合でしたが、ファイナルセットでしっかり勝ち切り、その後もファーストセットを落としながらも、順当に勝ち上がりました」と振り返った。

「ベスト8で当たった日本人とのハーフのブランドン中島選手との対戦。正直『負けた…』と思いました。まだ彼は18歳ですが、風が強い中、冷静にしっかりとしたプレーで追い詰められました。ファイナルは経験の差を出すことでき勝てましたが、危ない一戦でした」

「ベスト4もファーストセットダウンから逆転。毎試合毎試合ファイナルセットでは既に2セット戦ってるため相手の分析が完全にできている状態で、今回もその分析によって常に優位を保てたのが勝因だと思います」

決勝ではニューヨーク・オープンと同じくオペルカにフルセットの末に惜敗。ツアー2勝目とはならなかったものの、その後に発表された世界ランクで自己最高の48位を記録した。

最後に「自分にとって人生2回目となるATP大会の決勝戦に進出です!なんと対戦相手は前週にニューヨークの大会で負けた超長身のオペルカ選手。決勝の感想は、次回の投稿でお伝えしたいと思います」と記した。

WOWOWでは、年間を通してテニスを放送・配信!その他情報番組やドキュメンタリー番組も。
テニスを見るならWOWOW。


■詳細・放送スケジュールはこちら>


■関連ニュース

・ナダル 西岡良仁を称賛
・西岡棄権「点滴2リットル」
・西岡「不愉快な試合でした」

■おすすめコンテンツ

・テニススクール コンシェルジュ
・レンタルコート予約
・世界ランキング
(2020年3月30日16時07分)

その他のニュース

3月31日

「人生最大の日」19歳 ツアー初V (13時10分)

19歳メンシク、ジョコ破りV (12時17分)

ジョコ 19歳にストレート負けで準V (11時53分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsメンシク (9時38分)

加藤未唯ペア、マイアミOP準優勝 (9時16分)

柴原瑛菜ペア 逆転負けで準V (7時35分)

錦織圭 初戦は世界141位 (6時21分)

3月30日

岡村恭香と穂積絵莉が本戦王手 (22時21分)

チリッチ完全復活か 快勝でV (21時24分)

熊坂拓哉 チョンに敗れ2週連続準V  (20時17分)

柴原瑛菜/ジョイント組 決勝進出 (16時07分)

「もう決勝で負けたくなかった」 (12時07分)

18年ぶりチャレンジャー大会決勝進出 (11時08分)

トゥロターと中川直樹は予選敗退 (10時03分)

連続Vで史上6組目の偉業達成 (9時07分)

世界1位 圧巻の強さで初優勝 (7時57分)

【動画】19歳メンシクがジョコビッチ撃破でV、優勝の瞬間 (0時00分)

3月29日

ワウリンカ 40歳誕生日 白星逃す (20時07分)

チリッチ 元トップ10対決制し4強 (18時30分)

国枝慎吾 2連覇&2冠「キツすぎた」 (17時04分)

世界12位 ロシアから豪代表に変更 (15時43分)

【平均40歳以上】男女混合団体戦が開催 (13時49分)

【平日開催】男子シングルス大会 (13時40分)

19歳 決勝でジョコと18歳差対決へ (12時02分)

41歳 国枝慎吾 2連覇&単複2冠 (10時42分)

錦織圭 4年ぶりシードでツアー出場 (9時30分)

ジョコ 100度目V王手「全力尽くす」 (8時28分)

加藤未唯組が金星、決勝進出 (7時21分)

3月28日

楠原悠介/中川舜祐ペア 激闘制しV (21時03分)

19歳の快進撃止め初の決勝へ (19時01分)

36歳チリッチ 第1シード撃破し8強 (17時50分)

国枝慎吾 大会2連覇に王手 (16時08分)

焼き芋貰える!女子ダブルス大会開催 (15時07分)

【経験値アップ】男子ダブルス大会開催 (15時06分)

「大正製薬リポビタン第47回全国選抜高校テニス大会」出場校監督向け熱中症対策セミナーを開催 (13時56分)

激闘制し4強「イライラしないように」 (12時11分)

ワウリンカ 40歳前日に白星で8強 (11時08分)

19歳 初の4強「信じられない」 (9時26分)

女王 完勝で初の決勝進出 (8時38分)

ジョコ フェデラー抜く最年長4強 (7時34分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsコルダ (5時33分)

【動画】女王サバレンカ 圧巻の強さで初V!優勝の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!