男子テニスのロレックス・モンテカルロ・マスターズ(モナコ/モンテカルロ、レッドクレー、ATP1000)は22日、世界ランク36位の
錦織圭が四大大会に次ぐグレードの「ATPマスターズ1000」初優勝に向け、決勝で第1シードの
R・ナダル(スペイン)とタイトル獲得を争う。
>>錦織vsナダル 1ポイント速報<<>>錦織らバルセロナ対戦表<<>>錦織バルセロナ初戦 1ポイント速報<<>>錦織らモンテカルロ対戦表<<今年1月に右手首のけがから復帰した28歳の錦織は、モンテカルロ・マスターズに6年ぶり2度目の出場。今大会は1回戦から決勝までの5試合中4試合でフルセットの戦いを強いられ、14セットを戦った。
対する王者ナダルは、モンテカルロ・マスターズに14年連続15度目の出場。1回戦免除のため2回戦からの登場。決勝までの4試合でストレート勝ちをおさめ、8セットしか戦わずに3連覇と11度目の優勝に王手をかけている。
31歳のナダルは、昨年のモンテカルロ・マスターズでオープン化以降史上初の同一大会10度目の優勝を飾る偉業を成し遂げた。またモンテカルロ・マスターズとは相性が良く、同大会の戦績は67勝4敗。
決勝で顔を合わせる両者は12度目の対戦で、錦織の2勝9敗。
錦織とナダルを比較すると、試合数、セット数、同大会での戦績、過去の対戦成績などではナダルが有利と予想される。
「ATPマスターズ1000」で4度目の決勝の舞台に立つ錦織と、史上初の同一大会11度目の優勝を狙うナダルの決勝戦は、日本時間22日の21時30分(現地22日の14時30分)以降に開始予定。
また、次週開催のバルセロナ・オープン・バンコ・サバデル(スペイン/バルセロナ、レッドクレー 、ATP500)で錦織とナダルが勝ち進むと、3回戦で対戦する組み合わせとなっている。
【錦織vsナダル 過去の対戦成績】<2016年>
リオデジャネイロ・オリンピック3位決定戦
錦織 6-2, 6-7 (1-7), 6-3 ナダル
バルセロナ・オープン・バンコ・サバデル決勝
ナダル 6-4, 7-5 錦織
BNPパリバ・オープン準々決勝
ナダル 6-4, 6-3 錦織
<2015年>
ロジャーズ・カップ準々決勝
錦織 6-2, 6-4 ナダル
<2014年>
ムチュア・マドリッド・オープン決勝
ナダル 2-6, 6-4, 3-0 途中棄権 錦織
全豪オープン4回戦
ナダル 7-6 (7-3), 7-5, 7-6 (7-3) 錦織
<2013年>
全仏オープン4回戦
ナダル 6-4, 6-1, 6-3 錦織
<2012年>
マイアミ・オープン4回戦
ナダル 6-4, 6-4 錦織
<2011年>
マイアミ・オープン2回戦
ナダル 6-4, 6-4 錦織
<2010年>
ウィンブルドン1回戦
ナダル 6-2, 6-4, 6-4 錦織
<2008年>
AEGON選手権3回戦
ナダル 6-4, 3-6, 6-3 錦織
4月15日開幕の男子テニス モンテカルロ・マスターズをWOWOWメンバーズオンデマンドにて全日程無料配信中。
【配信予定】
2018年4月15日(日)~4月22日(日)
■詳細・配信スケジュールはこちら>

■関連ニュース
・ナダル「錦織対策」貫き勝利・ナダル 錦織戦は悪くなかった・誤審に2度激怒 明らかにアウト■おすすめコンテンツ
・錦織掲示板・選手フォトギャラリー・世界ランキング・スコア速報