2018年1月15日に開幕するテニスの全豪オープン2018(オーストラリア/メルボルン、ハード、 グランドスラム)の本戦出場をかけたアジア・パシフィック地域のワイルドカード予選が11月28日から始まる。
>>ATP最終戦 組み合わせ表<<男子シングルスの第1シードは、慶應チャレンジャー国際テニストーナメント2017(日本/神奈川、ハード、ATPチャレンジャー)で準優勝を飾ったクォン・スンウ(韓国)。日本勢では、
高橋悠介と
守屋宏紀が本戦ストレートインなっており、予選には
関口周一が出場する。
また、女子シングルスの第1シードは
土居美咲で、その他の日本勢では
加藤未唯、
今西美晴、
波形純理が本戦ストレートイン。予選には
清水綾乃、
澤柳璃子、
桑田寛子が挑む。
昨年のアジア・パシフィック地域のワイルドカード予選を制した
D・イストミン(ウズベキスタン)は、今年の全豪オープン2回戦で
N・ジョコビッチ(セルビア)を破る大金星をあげ、ベスト16進出を果たす快進撃を見せた。
アジア・パシフィック地域ワイルドカード予選は、男女それぞれジュニア選手を含む16名が出場し、11月28日から12月3日までヘンチン・テニス・センターで行われる。


■関連ニュース■
・大金星で「ジョコごめん」・ジョコ後、戸惑い隠せず・フェデラー 全豪で復活「最高」