- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

異例、監督がメンバー入り

4日から行われる男子テニスの国別対抗戦であるデビスカップ ワールドグループ1回戦でアメリカと対戦するオーストラリアは、初めて監督として指揮をとるL・ヒューイット(オーストラリア)が、プレイング・マネージャーとして監督と選手を兼任する可能性が高まった。

試合への出場が見込まれるヒューイットだが、初日のシングルスのメンバーには入っておらず、公式的には控え選手として試合を見守る。

デビスカップ関係者からの発表では、1月に行われた全豪オープンの2回戦敗退を最後に引退したヒューイットは、ウィルス性疾患を患ったN・キリオス(オーストラリア)に代わって選手として対戦に臨む。

ヒューイットは年初からオーストラリアのデビスカップ・チームの監督に就任していた。

「我々は彼(キリオス)がどのような状態なのか、昨日からどれほど回復しているかなど、体調を見るテストを行った。しかし、今週末の試合にはまだ十分な状態になっていないという判断を下した。我々にとっては悪いタイミングとなってしまったが、こればかりはどうしようもない。」とヒューイットは語っていた。

オーストラリアのクーヨンにある芝のコートでアメリカを招いて行われる1回戦。3日の朝にドロー抽選が行われ、S・グロス(オーストラリア)がオープニング・マッチでJ・イズナー(アメリカ)とのシングルスに挑む。その後の第2試合では、B・トミック(オーストラリア)J・ソック(アメリカ)とシングルスを行う。

土曜日にはダブルスが予定されており、グロスがJ・ピアース(オーストラリア)と組みB・ブライアン(アメリカ)/ M・ブライアン(アメリカ)組と対戦する。しかし選手は、当日の朝までに変更も可能となっている。そして最終日の6日にはリバース・シングルスが行われるが、これも当日の朝までに選手の変更は可能。

もしグロスが初日のシングルスでの疲労が大きかった場合、グロスに代わってヒューイットがダブルスに出場するのではとの憶測が飛んでいる。

「どのようになるかは、やってみないと分からない。」とヒューイット。

「日々、その時のベストの状態を試行錯誤しながら戦わなければならない。その日その日の試合を見る必要があるし、サム(グロス)がどんな状況になるか、彼のシングルスの試合が終わってみなければ分からない。」と慎重な姿勢を見せた。

アメリカのJ・クーリア(アメリカ)監督は、オーストラリア・チームのメンバーの変更があっても、特に驚きはしないと言う。

「今週、彼(ヒューイット)がどれほど練習しているかは見てきている。そしてニック(キリオス)を欠いているのも歴然。もちろん、それは我々がここへ来るときに予測してはいなかったことではあるが。」と現状を受け止めていた。

オーストラリアとアメリカは今回が46回目の対戦となるが、1999年の準々決勝以来の対戦となる。その時はオーストラリアが勝利し、その後の決勝戦ではフランスを下して優勝。アメリカはこれまで32回、オーストラリアは28回の優勝を誇る。

キリオスは先週アラブ首長国連邦のドバイで行われた大会の準決勝を、腰の怪我を理由に途中棄権。その後にウィルス性疾患も患っていた。

35歳のヒューイットは、オーストラリアのテニス史上最も活躍した選手である。1999年のデビュー以来、シングルスとダブルス合わせて58勝20敗の記録を持つ。

ヒューイットは1999年の優勝に貢献し、2003年にも準優勝に導いた。ヒューイットの最後の出場は、昨年の準決勝でイギリスに敗れた対戦だった。

(STATS - AP)






■関連ニュース■ 

・錦織の日本は英国 デ杯組合せ
・日本警戒 マレー兄「ほぼ互角」
・監督ヒューイット デ杯出場?
(2016年3月3日16時59分)

その他のニュース

10月23日

東レPPO 8強出揃う、大崩れなし (23時27分)

園部八奏のサーブ「驚いた」 (22時15分)

涙の園部八奏「勝ちたかった」 (20時35分)

園部八奏 惜敗で東レPPO8強ならず (19時27分)

【1ポイント速報】園部八奏vsケニン (18時59分)

西岡良仁 日本人対決制し8強 (18時32分)

青山修子「とにかく積極的に」 (16時35分)

青山修子ペア 激闘制し東レPPO4強 (14時19分)

世界4位 逆転勝ちで快進撃止める (9時11分)

完勝 サービスゲームで失ポイント4 (7時56分)

10月22日

園部八奏に「緊張してほしい」 (19時38分)

加藤未唯/二宮真琴組 59分で初戦敗退 (15時40分)

穂積絵莉ペア 東レPPO初戦敗退 (14時07分)

チリッチ 3日でゴファンに2度勝利 (12時08分)

世界15位 スランプで5連敗 (11時20分)

西岡良仁 熱戦制し初戦突破 (10時02分)

ジョコ 今季最後のマスターズ欠場 (8時50分)

40歳ワウリンカ 地元大会で最年長勝利 (8時21分)

10月21日

内島萌夏「相手が良かった」 (19時28分)

内島萌夏 完敗で東レPPO初戦敗退 (18時18分)

園部八奏 プロ初白星「嬉しい」 (18時02分)

【1ポイント速報】内島萌夏&園部八奏 東レPPO1回戦 (17時01分)

園部八奏 東レPPOでプロ初白星 (16時30分)

青山修子ペア 第2シードに快勝で8強 (15時25分)

東レPPO4強で最終戦出場が確実に (13時58分)

【動画】シナー 同胞対決17連勝!笑顔で握手を交わす両者 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!