- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織初の16強 元7位に初勝利

男子テニスのマスターズ大会、BNPパリバ・オープン男子(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、賞金総額5,381,235ドル、優勝賞金900,400ドル)は16日、シングルス3回戦が行われ、第5シードの錦織圭(日本)が第28シードのF・ベルダスコ(スペイン)を6-7 (6-8), 6-1, 6-4の逆転で下し、大会初の4回戦進出を決めた。

ベルダスコのサービスで始まったこの試合、第1セットは両者サービスキープが続く。

第7ゲームで錦織はベルダスコのフォアハンドのアウトで30-40とし、先にブレークチャンスをつかむもベルダスコの左利きから放たれる角度のあるサービスに苦しみ、チャンスを活かすことができなかった。

その後も両者サービスキープが続き、第1セットはタイブレークに突入すると、2ポイント目で錦織のストロークがアウトとなり先にミニブレークを許す。しかし5ポイント目で錦織がロングラリーを制し追いつく。

9ポイント目、錦織はベルダスコの浅くなったボールをバックハンドで返しネットに出る。ベルダスコは低いボールを返すも見事にバックのローボレーを決めリードするが、錦織はサービスポイントを2つ落とし、ベルダスコにセットポイントが訪れ5-6とする。

ベルダスコのサービスでセットポイントを迎えるが錦織がしのぎ追いつく。しかし最後はベルダスコに2ポイント連取され、最後はベルダスコが回り込んだフォアの逆クロスを鋭角に決め、錦織は54分で第1セットを落とす。

第1セットを終え、ベルダスコはメディカルタイムアウトを要求し、右足の指の治療を行う。

錦織のサービスで始まった第2セット、錦織は第1ゲーム、40-15からデュースに追いつかれるもキープに成功すると、第2ゲームでブレークに成功し、ベルダスコの強打に苦戦しながらも5ゲーム連取する。

第6ゲームでベルダスコがこのセット初めてサービスキープするも、第7ゲームで錦織がラブゲームキープし、錦織は第2セットを36分でとり追いつく。

ファイナルセット第1ゲーム、デュースの末にフォアハンドのダウンザラインを決め先にブレークに成功した錦織は、ベルダスコにブレークチャンスを与えない安定したサービスゲームを展開し1ブレークを守る。

サービング・フォー・ザ・マッチとなる第10ゲームで錦織は、2連続ダブルフォルトで15-40とブレークチャンスを与えるもフォアハンドのウィナー、ファーストサービスを決めデュース。

ベルダスコの回り込んだフォアハンドがネットにかかりアウト、最後はフォアハンドのウィナーを決め、2時間15分で勝利した。

錦織は試合を通じファーストサービスの確率が53パーセントと低く、5度のダブルフォルトに苦しんだがベルダスコに与えたブレークチャンス3度全てしのぎ、ブレークを許さなかった。

両者は3度目の対戦で、錦織はベルダスコに1勝2敗と初勝利をあげた。

勝利した錦織は4回戦で第12シードのF・ロペス(スペイン)と第20シードのP・クエバス(ウルグアイ)の勝者と対戦する。

同大会、昨年は3回戦敗退だった錦織は今回4回戦進出したことにより、23日に発表される世界ランキングでポイントが加算されることが決まった。同ランク4位のA・マレー(英国)との差はわずか10ポイント。マレーも本日行われた3回戦で第26シードのP・コールシュライバー(ドイツ)を6-3, 3-6, 6-1で下し、4回戦に進んでいる。

錦織とマレーが共に4回戦を勝利した場合、準々決勝で直接対決となり、この結果で順位が入れ替わる可能性がある。


■関連記事■ 
・錦織 再び4位に浮上なるか
・錦織「デ杯は力になってる」
・錦織 110位下し3年連続3回戦


■関連記事■ 
・セリーナ 21歳との同胞対戦へ
・BNPパリバオープン男子 ドロー
・ナダル 134位をサービスで圧倒


■関連動画■ 
・錦織と激戦を繰り広げたラオニチ
・ツォンガが復調!
(2015年3月17日10時38分)

その他のニュース

7月19日

坂詰姫野 逆転勝ちで4強 (8時58分)

ジャパンOP 前年王者が出場決定 (7時56分)

7月18日

坂本怜 ”侍パフォーマンス”はあり? (21時00分)

全チーム餃子貰える大会!優勝で250個! (20時50分)

世界10位 逆転勝ちで4強 (19時12分)

快勝で今季3度目の4強入り (18時06分)

二宮真琴組 ストレート勝ちで4強 (14時44分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (13時29分)

初中級〜中級!男子シングルス大会開催 (13時00分)

元世界2位「自分を第一に」休養発表 (11時27分)

弟の敵討ち果たし8強 (9時04分)

フェデラー、ナダル施設を訪問 (7時27分)

7月17日

アシックス新作シューズイベント開催~GEL-CHALLENGER 15~ (16時59分)

第2シード撃破の番狂わせで8強 (15時54分)

世界10位 ツアー80度目の8強 (14時54分)

シャポバロフ 完勝で初戦突破 (13時56分)

世界1位 疲労蓄積で大会欠場 (12時58分)

内島萌夏 複で4強 (11時01分)

世界13位 2ヵ月ぶりツアー白星 (9時54分)

元世界5位が引退発表 (8時33分)

7月16日

錦織圭・シナーら 全米OP出場選手一覧 (21時14分)

大坂なおみら 全米OP出場選手一覧 (19時43分)

逆転有罪で4年間の出場停止 (18時13分)

40歳以上限定 ミックスダブルス大会 (14時15分)

40歳以上限定!男子ダブルス大会開催 (14時00分)

34歳ゴファン 若手下し復帰後初白星 (12時43分)

40歳ワウリンカ 母国で初戦敗退 (11時06分)

綿貫陽介 2週連続で初戦突破 (9時59分)

坂詰姫野が伊藤あおいに完勝 (9時12分)

大坂なおみ 2連続で全米OP出場決定 (8時17分)

錦織圭 4年ぶり全米OP出場へ (7時34分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!