- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

【1ゲーム速報】錦織vsハリソン

メンフィス・オープン 男子シングルス1回戦
○錦織 圭(1)vs. ●R・ハリソン(QF)
【第1セット】3-6
【第2セット】6-3
【第3セット】6-4

男子テニスツアーのメンフィス・オープン(アメリカ/メンフィス、ハード、賞金総額659,070ドル、優勝賞金106,565ドルは11日、男子シングルス2回戦が行われ、3連覇を狙い大会第1シードで出場する錦織圭(日本)と予選勝者のR・ハリソン(アメリカ)の対戦は第4試合、12日7時30分(現地時間は2月11日16時30分)以降に行われる。

▼ 第3セット ▼

第1ゲーム
ハリソンのサービスゲーム、30-15から錦織のドロップショットが決まり30-30。デュースとなり、錦織に巡ってきたブレークポイントでハリソンがバックをアウトしブレークに成功。

第2ゲーム
錦織が40-15として難なくキープし、2ゲーム連取。

第3ゲーム
ハリソンがサービスキープし錦織の1ブレークアップの状態で第4ゲームへ。

第4ゲーム
錦織が最初のポイントを落とすもフォアハンドのダウンザライン、サービスエースを決めるなど4ポイント連取してキープ。

第5ゲーム
ハリソンが40-30とし、錦織のフォアが大きくオーバーしてキープ。

第6ゲーム
錦織が30-30から強烈なフォアハンドを決めて40-30とするもバックをネットにかけてデュースになるも1本目のアドバンテージで決めてキープ。

第7ゲーム
ハリソンが40-15からセンターに深いサーブを放ちキープ。

第8ゲーム
錦織が40-30からバックハンドのダウンザラインを決めて5-3とする。

第9ゲーム
錦織が15-40と2本のマッチポイントを掴むもミスが続きデュースとなりハリソンがキープし、第10ゲームへ。

第10ゲーム
錦織のサービングフォーザマッチ、40-30のマッチポイントの場面で錦織が放ったバックハンドのストレートがわずかにサイドアウト。
続いて1本目のアドバンテージで掴んだマッチポイントでハリソンがフォアをネットにかけて錦織が勝利。

▼ 第2セット ▼

第1ゲーム
錦織のサービスキープで第2セットはスタートする。

第2ゲーム
30-30から錦織がスマッシュを決めて掴んだこの試合初のブレークチャンスをものにしてブレークに成功。

第3ゲーム
40-30から錦織のフォアが大きくオーバーしてデュース。錦織アドバンテージの場面でサービス&ボレーが決まり3ゲーム連取する。

第4ゲーム
錦織が15-40と2つのブレークポイントを掴み、最後はハリソンがダブルフォルトを犯して再びブレーク。

第5ゲーム
ロングラリーで錦織がフォアの逆クロスをネットにかけて0-40、そしてダブルフォルトでゲームを落とす。

第6ゲーム
錦織の深いフォアに対してハリソンのバックが大きくアウトし15-40のブレークチャンスを掴むもハリソンがデュースに持ち込みキープ。

第7ゲーム
錦織は30-30からネットプレーそしてスマッシュで40-30、フォアをクロスに深く打ち込んでキープ。

第8ゲーム
30-30から錦織がフォアのダウンザラインを決めてセットポイント。錦織のバックのクロスはアウトのコールに対してチャレンジをするもアウトでデュースになると、ハリソンがキープする。

第9ゲーム
錦織のサービングフォーザセット、40-30から錦織がフォアハンドをアングルにパッシングショットを決めて第2セットを取る。

▼ 第1セット ▼

第1ゲーム
錦織圭の初戦、最初のゲームはハリソンのサービスキープからスタートする。

第2ゲーム
錦織のサービスゲーム、フォアハンドのミスで0-40とすると、次のポイントも錦織のフォアがアウトし、いきなりブレークを許す

第3ゲーム
ハリソンが40-15とし、最後は錦織のフォアがネットにかかりキープ。

第4ゲーム
錦織は30-0としながらも3ポイント連取され30-40。しかし2回目のアドバンテージでワイドに強烈なサーブを放ちキープに成功。

第5ゲーム
ハリソンがストローク戦で優位に立ち40-15とし、最後はネットプレーでポイントを決めてキープ。

第6ゲーム
錦織は40-0から1ポイント落とすもワイドに角度をつけたサーブでハリソンがリターンミスしキープ。

第7ゲーム
ハリソンが40-0の場面から錦織がフォアのダウンザラインを決めるなど2ポイント返すも、ハリソンがキープ

第8ゲーム
錦織は30-30の場面から強烈なフォアハンドクロスのウィナーを決めて40-30としてサービスキープ。

第9ゲーム
ハリソンのサービングフォーザセット、30-30からハリソンがフォアのダウンザラインを決めて40-30。錦織のフォアリターンが大きくオーバーし第1セットをハリソンが先取する。


■関連ニュース■ 
・錦織「調子自体はいい感じ」
・錦織「思いが込み上げてきた」
・V3狙う錦織 初戦は予選勝者


■最新ニュース■ 
・元10位 接戦の末に初戦敗退
・元1位サフィン 脱税疑惑を否定
・ラオニチ 予選勝者に逆転勝利


■最新動画■ 
・錦織 圭vsジョコビッチ【ツアー最終戦】
・ジョコビッチvsワウリンカ【ツアー最終戦】
(2015年2月12日9時40分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

7月6日

前年女王が涙 3回戦敗退 (17時05分)

田畑遼 ウィンブルドンJr初戦敗退 (13時35分)

ボール貰える人気の男女混合団体戦! (13時01分)

男子シングルス大会、平日に開催! (12時46分)

坂本怜 シード勢に連勝でV王手 (11時36分)

驚きの勝利飯に会場どよめき (10時27分)

フェデラー超え快記録で16強 (9時14分)

錦織圭らに続き四大大会100勝達成 (8時09分)

チリッチ 熱戦制し8年ぶり16強 (6時56分)

ジョコ偉業 ウィンブルドン100勝 (6時03分)

7月5日

坂本怜 第1シード撃破し4強 (10時25分)

有言実行 わずか1分で勝利 (9時35分)

ウィンブルドン史上初!予選敗者が16強 (9時07分)

37歳 世界8位破る番狂わせで16強 (7時50分)

アルカラス 4年連続16強入り (7時07分)

7月4日

穂積絵莉ペア 接戦の末に敗退 (22時21分)

大坂なおみ 敗退に「動揺している」 (22時07分)

大坂なおみ 逆転負けで16強ならず (21時17分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsパブリュチェンコワ (19時03分)

波乱連発 シード半数以上が敗退 (10時41分)

逆転勝ちで5年連続3回戦へ (9時38分)

内島萌夏 ダブルスも初戦敗退 (8時25分)

チリッチ 世界4位撃破し3回戦進出 (7時35分)

シナー 快勝でウィンブルドン3回戦へ (5時50分)

7月3日

ジョコ 完勝でウィンブルドン99勝 (23時40分)

加藤未唯 9大会連続で初戦敗退 (23時16分)

青山修子/柴原瑛菜ペア 初戦敗退 (22時30分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsエヴァンス (21時35分)

穂積絵莉組 ウィンブルドン初戦突破 (20時51分)

西岡良仁「手も足も出ませんでした」 (20時04分)

18歳 ウィンブルドン初出場で3回戦へ (9時52分)

またシード敗退 波乱のウィンブルドン  (8時11分)

アルカラス 20連勝で3回戦へ (7時30分)

大坂なおみ「芝の上で羽ばたこうと」 (7時01分)

大坂なおみ 娘の誕生日に白星 (3時21分)

大坂なおみ 快勝で7年ぶり3回戦へ (2時54分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsシニアコバ (1時30分)

望月慎太郎 死闘の末に2回戦で惜敗 (1時15分)

【動画】パブリュチェンコワが大坂なおみ撃破! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!