- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

フェデラー 今季初戦は白星

男子テニスツアーのブリスベン国際男子(オーストラリア/ブリスベン、ハード、賞金総額494,310ドル/優勝賞金8万ドル)は8日、シングルス2回戦が行われ、第1シードのR・フェデラー(スイス)が主催者推薦枠で出場のJ・ミルマン(ロシア)を4-6, 6-4, 6-3の逆転で下して順当にベスト8進出を決め、苦戦を強いられるも今季初の試合を勝利で飾った。

両者は今回が初めての対戦となった。

この試合、第6ゲームでフェデラーがミルマンにブレークチャンスを与えるが、それをしのいだ。第10ゲームではフェデラーのサービスゲームで0-40とセットポイント3本を許したが、ここからポイントを連取し、デュースへと持ち込む。しかし、フェデラーがドライボレーをアウトしてこのセットをゲームカウント4-6で落とす。

続く第2セットでは、フェデラーの角度あるサービスに対してリターンエースを決め、前に出てきたフェデラーの横を抜くショットや、大事な場面でダウンザラインを決めてくるミルマンのプレーに苦しめられる場面もあったが、第5・第7ゲームと2度ブレークに成功したフェデラーが第2セットをゲームカウント6-4で取り返す。

最終セットは両者サービスキープとなるが、第7・第9ゲームでブレークに成功したフェデラーが第3セットをゲームカウント6-3で制し、逆転で勝利をおさめた。

準々決勝でフェデラーは、主催者推薦枠で出場のJ・ダックワース(オーストラリア)と対戦する。

世界ランク2位のフェデラーは、昨年同大会2回戦でJ・ニエミネン(フィンランド)、準々決勝でM・マトセビッチ(オーストラリア)、準決勝でJ・シャーディ(フランス)を下して決勝進出するも、決勝でL・ヒューイット(オーストラリア)にフルセットの末に敗れ、準優勝に終わっていた。

《フェデラー準優勝の記事はこちら》

フェデラーは昨シーズン、73勝12敗で5度のツアー優勝を飾っており、10月には2013年の5月以来、17ヶ月ぶりの世界ランク2位に返り咲いた。

11月の最終戦では、予選ラウンドロビンで錦織圭(日本)A・マレー(英国)M・ラオニチ(カナダ)を下し、準決勝では同胞のS・ワウリンカ(スイス)と対戦。ワウリンカに4度のマッチポイントを握られるも、フェデラーがそれをしのぎ、フルセットのタイブレークの末に勝利を飾り、決勝進出を決めた。

しかし、ワウリンカとの大接戦で腰を負傷したフェデラーは、N・ジョコビッチ(セルビア)との決勝戦を試合が始まる前に棄権を申し入れ、3年ぶり大会7度目のタイトル獲得を逃した。

《フェデラー棄権の記事はこちら》

その後行われたデビスカップ決勝では、最終戦で負った怪我で出場が危ぶまれたがスイス代表として出場。初日のシングルスでG・モンフィス(フランス)に敗れるも、ワウリンカと組んで登場した2日目のダブルスで勝利をあげ、さらに3日目のシングルスでR・ガスケ(フランス)を下し、チームを初優勝に導いた。

《デ杯初優勝の記事はこちら》

昨シーズンを好成績で終えたフェデラーは今シーズン、世界ランク1位の奪還、グランドスラムでの優勝に期待がかかる。


■関連ニュース■ 

・フェデラー「自分でも驚いてる」
・フェデラー ワウリンカと和解
・錦織「中でもフェデラーが壁」


■最新ニュース■ 

・ラオニチ 錦織と対戦なるか
・ワウリンカ 注目の18歳を圧倒
・デル=ポトロ 約11ヶ月ぶり復帰


■最新動画■ 

・錦織圭vsフェレール【ツアー最終戦】
・ジョコビッチvsワウリンカ【ツアー最終戦】
(2015年1月8日23時11分)
  • コメント -

    その他のニュース

    10月6日

    シナー まともに歩けず途中棄権 (8時06分)

    10月5日

    齋藤咲良ら 全日本選手権で初戦突破 (23時03分)

    ジョコ 執念の逆転勝ちで16強 (22時29分)

    西岡良仁 熱戦の末に3回戦敗退 (20時16分)

    加藤未唯 惜敗で準Vも「嬉しい」 (20時02分)

    加藤未唯ペア 逆転負けで準V (19時15分)

    【1ポイント速報】西岡良仁vsムナル (17時36分)

    中国20歳が世界10位撃破 (12時15分)

    世界3位に完勝で初V王手 (10時21分)

    コートが世界1位と2位に有利と批判 (9時09分)

    大坂なおみ 初戦は世界25位に決定 (8時04分)

    10月4日

    西岡良仁 世界14位撃破「最高」 (16時24分)

    西岡良仁 世界14位に逆転勝ち (15時32分)

    【1ポイント速報】西岡良仁vsルブレフ (13時34分)

    錦織圭ら186選手に27億円分配 (12時16分)

    世界204位がシード破る番狂わせ (10時44分)

    錦織圭に続き今世紀4人目の記録 (9時39分)

    ジョコ 最年長対決制す「敬意」 (8時22分)

    10月3日

    ジョコ、チリッチ下し初戦突破 (21時35分)

    【1ポイント速報】ジョコビッチvsチリッチ (19時34分)

    世界11位 2度目マスターズVへ好発進 (18時13分)

    ゴファン 世界6位下し3回戦進出 (15時56分)

    加藤未唯ペア 思わぬ形で決勝進出 (14時48分)

    世界4位 最終戦初出場が決定 (13時45分)

    アルカラス 東京Vでボーナス1.5億円 (11時23分)

    シナー「変化している」 (9時57分)

    ジョコ「諦めるつもりはない」 (8時58分)

    【動画】まともに歩けず途中棄権するシナー (0時00分)

    ←ニューストップへ
    ←前のページに戻る
    ウインザーラケットショップ

    >>動画をもっと見る<<




    テニスの総合ポータルサイトテニス365
    テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!