- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

内田海智が拠点を移した理由

男子テニスでウィンブルドンジュニアでベスト4、全米オープンジュニアでベスト4進出を果たし、2013年4月にプロ転向した現在20歳の内田海智(日本)が契約しているスポーツメーカーの「HEAD Japan」にてtennis365.netのインタビューに応じた。

【内田海智 独占インタビュー】

-Q.昨年6月から拠点をアメリカに移し、IMGで練習していますが、IMGに行くことを決めた理由は何ですか?
こっち(日本)にいると親にも甘えちゃうし、何もかも親に任せて何もやらないのでまずは1人で海外に行って、1人でやっていくことが人間的な成長に繋がるんで、それが強くなるためにまず1番大事なことだと思ったのでアメリカに行きました。

あとは向こうに行ったらトップ選手が練習に来ますし、日本では経験出来ないような選手とも練習する機会も与えられるので、そういうのを求めて行きました。

大会もそうですけど、アメリカの周りだとやっぱりレベルも高いですし、アジアはアメリカ周辺の大会と比べるとレベルがどうしても劣るので、より過酷なところで大会回っていかないと実力がつかないと思いました。

外国人のコーチを付けてくれるとのことだったので、今まで見てくれたのが日本人のコーチなので、やっぱり世界を知っているコーチに教えてもらうってことも成長するには大事だと思ったので拠点を移しました。

-Q.実際にアメリカに行った感想はどうですか?
(アメリカに)行って自分が正しいことをすれば、必ず結果には出るとは思ってたんですね。それを求めて行ったんですけど思うようにいかなくて、1番プレーに悪影響が出たのはコーチとのコミュニケーション不足で、自分がこうしたいっていう意見もあんま言えなかったです。

とにかく頑固なんで僕。あんまりコーチの意見を聞き入れなかったりとか、言ってきたことにも反対して衝突してしまったりしたこともあり、正しい方向の努力っていうのが出来ていなかったので結果が出なかったのかなと思います。

-Q.トップ選手と練習されてるとこのことですが、どういった選手とされているんですか?
錦織圭(日本)選手、M・ラオニチ(カナダ)、あとはR・シュティエパネック(チェコ共和国)M・バグダティス(キプロス)ですかね。

-Q.昨年4月にプロ転向して2015年4月で2年が経ちますが、この2年間でプロになって感じたことやジュニア時代とプロの差はどうですか?
プロになってタフな選手も出てきますし、ジュニアと比べたら粘り強さとかが発揮されるのでラリーも長くなります。思っているより世界との差、テニスの差はないなとは感じています。

考え方とか戦術を自分の持っているテニスの技術に活かしていかないといけないと感じていて、これからトップにもしなろうって考えたらもっと自分が素直にならないといけないと思ってるんですよ、気持ち的に。

強がるのも大事ですけど、弱みとかを正直にさらけ出していって相談していくとか。そうすれば、ちゃんとした正解の道が出てくると思います。強くなるには、そういうことをしっかりしていってまずは練習の質を高めていって、そこで試合で使えるようになることが大事ですかね。


慶應チャレンジャーに出場した内田

内田海智 独占インタビュー①

※取材内容は3本に分けて配信予定。(次回配信は12月20日)

(取材協力:株式会社HEAD Japan)


■関連ニュース■ 

・20歳内田海智 鈴木 貴男下す
・内田海智がHEADと使用契約
・内田海智 目標は錦織越えトップ5


■最新ニュース■ 

・世界3位ナダル ガスケと練習
・ジョコビッチ 4度目の受賞
・今季ツアー最多V年齢は27歳


■最新動画■ 

・錦織が直面した王者ジョコビッチ
・最終戦史上に残る名勝負 フェデラーvsワウリンカ
(2014年12月19日15時11分)
  • コメント -

    その他のニュース

    2月22日

    ダブルス賞金増額訴え「見下す人へ」 (16時07分)

    元サッカー代表、テニスでも代表選出 (15時17分)

    快勝で4強、連覇まであと2勝 (13時52分)

    逆転勝ちで決勝進出「調子良い」 (11時58分)

    世界86位がズべレフ撃破の金星 (10時58分)

    ズベレフ 世界86位にまさかの逆転負け (9時56分)

    激闘制しツアー17度目V王手 (9時09分)

    17歳 史上最年少でWTA1000決勝進出 (7時47分)

    2月21日

    史上2度目「予選敗者」同士の準々決勝 (18時56分)

    メドベージェフ 食中毒で途中棄権 (17時20分)

    世界7位ルバキナ 5年ぶりの4強入り (16時00分)

    全豪での怪我乗り越え 初の4強 (15時22分)

    8度目のマッチポイント取り切り4強 (13時26分)

    レーバー杯 今年の顔ぶれが徐々に決定 (11時37分)

    ナダル 引退の盟友へ「素晴らしいキャリア」 (10時13分)

    敗退「どうすればよかったのか分からない」 (8時14分)

    アルカラス下し4強「最高の気分」 (7時27分)

    2月20日

    17歳が世界2位撃破、初の4強 (21時56分)

    ズべレフ8強「持ち直せた」 (20時00分)

    世界1位の有本尚紀と佐藤政大が2連覇 (19時07分)

    世界2位シフィオンテク 8強入り (17時42分)

    世界1位 ストレート負けで3回戦敗退 (16時30分)

    ジョコ破った世界35位 激闘制し8強 (15時56分)

    ストーカーにパニック「つらい経験」 (14時04分)

    アルカラス 猛攻退け8強入り (13時14分)

    44歳ヴィーナス、18歳新星らにWC (11時00分)

    マイアミOP 大坂・内島ら出場選手一覧 (10時28分)

    マイアミOP 西岡・錦織ら出場選手一覧 (8時26分)

    ベルダスコ引退 ジョコと最後まで笑顔 (7時30分)

    【動画】世界2位ズベレフ撃破の金星!世界86位コメサナ 勝利の瞬間! (0時00分)

    ←ニューストップへ
    ←前のページに戻る
    ウインザーラケットショップ

    >>動画をもっと見る<<




    テニスの総合ポータルサイトテニス365
    テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!