- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコビッチが優勝で今季無敗「勝ててラッキー」◇ドバイ・デューティー・フリー・テニス選手権

男子テニスツアーのドバイ・デューティー・フリー・テニス選手権(アラブ首長国連邦/ドバイ、賞金総額200万ドル、ハード)は2日にシングルス決勝戦を行い、第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)が第3シードのT・ベルディフ(チェコ共和国)を7-5, 6-3のストレートで下し、見事、優勝を飾った。ジョコビッチは優勝賞金42万9600ドルを獲得した。

世界王者のジョコビッチは今季負けなしで、戦績を13勝0敗としている。年初の全豪オープンでは3連覇を飾っており、また今回の勝利でベルディフとの対戦成績を13勝1敗に伸ばした。ジョコビッチはこれでATPツアー36勝目をマークした。

試合後、ジョコビッチは「彼にとっても僕にとっても難しい決勝戦となったよ。トマス(ベルディフ)は本当にすばらしい選手。ツアーを長いこと回っていて、グランドスラム(注:2010年のウィンブルドン)でも決勝進出している。勝ててラッキーだね。」と感想を話した。

決勝戦の第1セット、王者を倒す気概でいっぱいのベルディフは、得意とする強力なグラウンドストロークとサービスで先手を打つ。サービスは時速132マイル(約212km)を記録し、2-2からの第5ゲームでジョコビッチのサービスをブレーク、3-2とリードを重ねる。ブレークポイントではクロスにウィナーが決まった。

その後、第6ゲームの自分のサービスゲームを再びクロスのウィナーでキープし、4-2とリードしたベルディフだったが、ジョコビッチが第7ゲームをキープした後の第8ゲームで凡ミスを重ねてジョコビッチにブレークされてしまい、4-4としてしまう。

第9ゲームのジョコビッチのサービスでは、ジョコビッチは3本のブレークポイントを握られたが、何とか跳ね返すと、5-4と逆転に成功する。

第10、11ゲームはベルディフとジョコビッチがそれぞれキープし、試合はジョコビッチの6-5となる。

そして6-5からのベルディフのサービスゲームで、ベルディフは緊張してしまったのか、3本の凡ミスでセットポイントをジョコビッチに与えると、最後はダブルフォルトを犯し、ジョコビッチが第1セットを7-5で先取する。

ジョコビッチは第1セットについて「ただ我慢して、チャンスが再び訪れるのを待っていた。そして実際にチャンスが来たので、それを逃さなかったまでさ。3-4のときにトマスが簡単なボレーをミスしたので、4-4にすることができた。でもタイに戻っても気を緩めることなく、また、リードできると信じていたんだ。それが試合の勝敗を分けたと思う。」と振り返っている。

第2セットではジョコビッチが4-3からサービスブレークに成功、5-3とリードする。第9ゲームではブレークポイントが1本あったものの何とかしのぎ、最後はフォアハンドのウィナーを決め、優勝をもぎ取った。

敗れたベルディフは準決勝で四大大会17勝を誇るR・フェデラー(スイス)を下しており、決勝でジョコビッチを倒していれば同一大会で両選手を下した最初の選手となったが、残念ながら達成はならなかった。

ベルディフは「先にブレークに成功したけど、彼(ジョコビッチ)は世界最高のリターンを持っているから、ブレークの意味はそれほど大きくなかったと思う。いい試合ができたけど、一歩及ばなかった。」と肩を落とした。

「あの2人(ジョコビッチとフェデラー)と対戦するときは、コートに入ってベストを尽くして、もし勝てなければしょうがないと考えるしかないのさ。2人は世界1位と2位で、これから何年にもわたって世界最強のトップ2であり続ける可能性が高い。これが現状だね。」

■関連記事

《ジョコビッチが史上初の3連覇達成、4度目の優勝◇全豪オープン》

《「全くテニスをしない生活」のジョコビッチが白星スタート◇ドバイ・デューティー・フリー・テニス選手権》

《世界6位のベルディフがH&Mと締結》

《強風に打ち勝ったベルディフ「何が起こるかわからない」◇ドバイ・デューティー・フリー・テニス選手権》

《フェデラー落胆「これで3度目」◇ドバイ・デューティー・フリー・テニス選手権》

(2013年3月3日12時28分)

その他のニュース

7月3日

18歳 ウィンブルドン初出場で3回戦へ (9時52分)

またシード敗退 波乱のウィンブルドン  (8時11分)

アルカラス 20連勝で3回戦へ (7時30分)

大坂なおみ「芝の上で羽ばたこうと」 (7時01分)

大坂なおみ 娘の誕生日に白星 (3時21分)

大坂なおみ 快勝で7年ぶり3回戦へ (2時54分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsシニアコバ (1時30分)

望月慎太郎 死闘の末に2回戦で惜敗 (1時15分)

7月2日

【1ポイント速報】望月慎太郎vsハチャノフ (23時45分)

二宮真琴ペア 激闘の末に初戦敗退 (23時43分)

世界2位敗退「こんなものかな」 (9時47分)

ジョコ 20度目の初戦突破 (9時18分)

世界7位 予選勝者に屈し初戦敗退 (8時47分)

最後のウィンブルドンは初戦敗退 (7時53分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (3時12分)

大波乱 ズベレフが初戦敗退 (2時51分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsディミトロフ (1時20分)

7月1日

シナー 快勝でウィンブルドン初戦突破 (23時48分)

望月慎太郎 四大大会で初白星 (23時15分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsゼッピエリ (22時29分)

西岡良仁 怪我は「ある程度治った」 (21時46分)

波乱 世界3位が世界116位に敗れる (20時48分)

引退の38歳が王者に惜敗「泣いた」 (18時16分)

世界733位 ウィンブルドン初戦突破 (17時06分)

ウィンブルドン史上最速サーブ記録 (16時21分)

世界1位が盤石の初戦突破 (9時03分)

棄権で傷心「このままでは…」 (8時06分)

大坂なおみ「少し難しかった」 (5時51分)

大坂なおみ ウィンブルドン初戦突破 (4時04分)

伊藤あおい 逆転負けで初戦敗退 (3時40分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsギブソン (2時25分)

アルカラス辛勝 4時間半超え死闘 (2時19分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsラヒモワ (1時19分)

大坂なおみ「とても調子良い」 (0時21分)

【動画】大坂なおみ 7年ぶりウィンブルドン3回戦へ!勝利の瞬間! (0時00分)

6月30日

内島萌夏 世界15位に屈し初戦敗退 (23時53分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsシュナイデル (23時15分)

望月慎太郎「気負いすぎずに」 (23時01分)

世界9位メド まさかの初戦敗退 (22時31分)

内島萌夏「厳しい戦いになる」 (19時07分)

伊藤あおい「モチベーションは賞金」 (18時02分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (9時07分)

【動画】勝利の瞬間、喜びを噛みしめるフォンセカ (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!