- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

フェデラーが初戦に快勝 通算7勝目に好発進◇ウィンブルドン

テニスのグランドスラムであるウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝)は大会初日の25日、男子シングルス1回戦が行われ、第3シードのR・フェデラー(スイス)A・ラモス(スペイン)に6-1, 6-1, 6-1のストレートで快勝、1時間19分でメジャー37大会連続となる初戦突破を決めた。

グラスコートでは勝利した経験がないラモスに対し、今大会で6度の優勝を果たしているフェデラーは、その違いを大いに見せつけていた。

「彼に芝での経験がないことは明白でした。」とフェデラー。「その経験の差を生かして、有利に試合を運べました。エネルギーを節約できるのは、いつでも良いことですし、簡単に試合を終わらせられたことは自信になります。全てが上手くいきました。」

30歳のフェデラーはこれまでに史上最多となるグランドスラム16勝を達成しているが、最後の優勝は2010年の全豪オープンまでさかのぼる。もしフェデラーが今大会で優勝すると、P・サンプラス(アメリカ)に並ぶウィンブルドン通算7勝目となる。

初めてフェデラーがタイトルを獲得した2003年以降、センターコート以外で1回戦を行うのは今年が初めてのことだった。

このことに関してフェデラーは「予想はしていました。僕が勝ち続ければ、センターコートで試合を組んでくれるでしょう。そのように状況を理解しています。気にはしていません。」と、まるで意に介していなかった。

さらにフェデラーは「センターコートで試合はしたいです。もし勝ち続ければ、センターコートで試合をするチャンスがあります。だけど、今日の1番コートも気持ち良かったよ。」と、コメントしている。

この日の1番コートはフェデラーが登場することもあり満員御礼となり、一目見ようとコートの外に行列ができるほどだった。

「全くスペシャルだよ。コートに足を踏み入れた瞬間、どことも違う場所だと気づきます。尊敬に満ちた拍手、音楽はありません。」とフェデラー。「全てのものが選手と競技だけに集中しています。素晴らしいことです。」

「今日のコートは間違いなく完璧でした。新品の芝です。それも特別な気分にさせてくれます。」

この日の試合でフェデラーは、ピンポイントコントロールされたサーブ、自在に曲がるフォアハンド、ハーフボレーからスマッシュまで全ての技術を惜しみなく披露していた。

特に、大きなリードを奪った後はネットプレーを頻繁に仕掛けていたフェデラー。この日は18度もサーブ&ボレーを試していた。かつてはウィンブルドンでの一般的な戦術だったサーブ&ボレーだが、今では珍しいプレーになっている。

この日の戦術について聞かれたフェデラーは「そうすることにプレッシャーがありませんでした。今日のようなスコアになることは珍しいことですから、そういうことを試すいいチャンスでした。もっとタフな状況でも使えるようになります。いつ必要になるか分かりませんが。」と、先を見据えた上での選択だったことを明らかにしている。

フェデラーは2回戦でF・フォニュイーニ(イタリア)と対戦する。フォニュイーニはこの日、M・ロドラ(フランス)を3-6, 6-3, 6-4, 7-5の逆転で下し、2回戦に進出している。

この他の試合では、ディフェンディング・チャンピオンで第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)J・C・フェレーロ(スペイン)に6-3, 6-3, 6-1で、第8シードのJ・ティプサレビッチ(セルビア)D・ナルバンディアン(アルゼンチン)に6-4, 7-6 (7-4), 6-2で勝利している。

その一方、E・ガルビス(ラトビア)が第6シードのT・ベルディフ(チェコ共和国)に7-6 (7-5), 7-6 (7-4), 7-6 (7-4)で、A・ファリャ(コロンビア)が第11シードのJ・アイズナー(アメリカ)に6-4, 6-7 (7-9), 3-6, 7-6 (9-7), 7-5で勝利する番狂わせも起きている。

(2012年6月26日7時36分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

7月4日

穂積絵莉ペア 接戦の末に敗退 (22時21分)

大坂なおみ 敗退に「動揺している」 (22時07分)

大坂なおみ 逆転負けで16強ならず (21時17分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsパブリュチェンコワ (19時03分)

波乱連発 シード半数以上が敗退 (10時41分)

逆転勝ちで5年連続3回戦へ (9時38分)

内島萌夏 ダブルスも初戦敗退 (8時25分)

チリッチ 世界4位撃破し3回戦進出 (7時35分)

シナー 快勝でウィンブルドン3回戦へ (5時50分)

7月3日

ジョコ 完勝でウィンブルドン99勝 (23時40分)

加藤未唯 9大会連続で初戦敗退 (23時16分)

青山修子/柴原瑛菜ペア 初戦敗退 (22時30分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsエヴァンス (21時35分)

穂積絵莉組 ウィンブルドン初戦突破 (20時51分)

西岡良仁「手も足も出ませんでした」 (20時04分)

18歳 ウィンブルドン初出場で3回戦へ (9時52分)

またシード敗退 波乱のウィンブルドン  (8時11分)

アルカラス 20連勝で3回戦へ (7時30分)

大坂なおみ「芝の上で羽ばたこうと」 (7時01分)

大坂なおみ 娘の誕生日に白星 (3時21分)

大坂なおみ 快勝で7年ぶり3回戦へ (2時54分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsシニアコバ (1時30分)

望月慎太郎 死闘の末に2回戦で惜敗 (1時15分)

【動画】パブリュチェンコワが大坂なおみ撃破! (0時00分)

7月2日

【1ポイント速報】望月慎太郎vsハチャノフ (23時45分)

二宮真琴ペア 激闘の末に初戦敗退 (23時43分)

世界2位敗退「こんなものかな」 (9時47分)

ジョコ 20度目の初戦突破 (9時18分)

世界7位 予選勝者に屈し初戦敗退 (8時47分)

最後のウィンブルドンは初戦敗退 (7時53分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (3時12分)

大波乱 ズベレフが初戦敗退 (2時51分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsディミトロフ (1時20分)

7月1日

シナー 快勝でウィンブルドン初戦突破 (23時48分)

望月慎太郎 四大大会で初白星 (23時15分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsゼッピエリ (22時29分)

西岡良仁 怪我は「ある程度治った」 (21時46分)

波乱 世界3位が世界116位に敗れる (20時48分)

引退の38歳が王者に惜敗「泣いた」 (18時16分)

世界733位 ウィンブルドン初戦突破 (17時06分)

ウィンブルドン史上最速サーブ記録 (16時21分)

世界1位が盤石の初戦突破 (9時03分)

棄権で傷心「このままでは…」 (8時06分)

大坂なおみ「少し難しかった」 (5時51分)

大坂なおみ ウィンブルドン初戦突破 (4時04分)

伊藤あおい 逆転負けで初戦敗退 (3時40分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsギブソン (2時25分)

アルカラス辛勝 4時間半超え死闘 (2時19分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsラヒモワ (1時19分)

大坂なおみ「とても調子良い」 (0時21分)

【動画】大坂なおみ 7年ぶりウィンブルドン3回戦へ!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!