- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ナダルが圧勝で4連覇達成 史上2人目◇全仏オープン

全仏オープン大会最終日の8日、男子シングルス決勝戦が行われ、3連覇中のディフェンディング・チャンピオンで第2シードのR・ナダル(スペイン)が、第1シードのR・フェデラー(スイス)に6-1, 6-3, 6-0で圧勝し、1981年のB・ボルグ(スウェーデン)以来、史上2人目の大会4連覇を達成した。

また決勝戦での失ゲーム数4は、1977年にG・ビラス(アルゼンチン)が記録した失ゲーム数3以来の最小記録となる。

「こんな試合になるとは想像していなかった。僕はほぼ完璧なプレーをして、ロジャー(フェデラー)は普段よりミスが多かった。プレーしている間、こんな試合展開になるとは思っていなかった。もっと競ると思っていたよ。」

今大会でナダルは、優勝までの7試合で1セットも落とさない完璧な試合内容で、今大会での通算成績も28勝0敗とした。これまでに、1セットも落とさずに全仏オープンを制したのは、ボルグとI・ナスターゼのみ。

「一番重要なことは、タイトルをまた取れたこと。ローラン・ギャロスで勝てて幸せさ。ボルグと比較されるのは良い事だよ、彼は僕より優れているからね。」

ナダルのクレーコートでの優勢に関わることなく、12個のグランドスラムタイトルを誇り、3年連続で決勝に進出し、史上6人目となる生涯グランドスラム達成を目論んでいたフェデラーとしては、この日の結果は全く予想できないものであった。

「去年より少しだけ進歩したよ。いつもより攻撃的だったし、コートの内側でプレーできた。また、バックハンドでよりコースを変えて、多くのフラットショットを打てるようになれた。」

「もっと良い結果を望んでいた。だけど、今日のラファ(ナダル)のプレーが良くて、とても難しかった。つらい敗戦だけど、十分な頑張りじゃなかった。」

第1セットの第1ゲームをいきなりブレークされたフェデラーは、第3ゲームの自らのサービスゲームを1つキープするのが精一杯でわずか32分で、第1セットを落とした。

数少ないチャンスがありながらも、活かせなかったフェデラーがその不満をぶちまけたのが、試合後の会見でこの日のアンフォースド・エラー(凡ミス)の多さについて質問された時だった。

「何が起こったなんて問題じゃない。試合はもう終わったし、クレーシーズンも終わった。僕はここに質問に答えるためにいる訳で、試合を分析するためじゃない。違う結果だったら良かったと思うよ。自分のプレーが出来なくて、今日の彼(ナダル)のように思うがままにプレーをされたら、スコアもこうなるさ。対戦相手としてはつらい事だ。」とフェデラー。

一方のナダルは、この試合で犯したミスはたった7本と驚異的で、フェデラーのサービスゲームを実に8回もブレークした。またわずか1時間48分での決着は、1980年以来最も短い決勝戦となる。

優勝賞金100万ユーロ(約1億6千500万円)と通算27個目のタイトルを手にしたナダルは、クレーコートでは無類の強さを誇っている。最近の117試合中、115試合に勝利を収め、5セットマッチでは41勝0敗と負けなし。特に今大会では、ファイナル・セットまで試合がもつれたこともない。

また、ナダルはオープン化以降の最長記録である、クレーコート81連勝の記録も持っている。昨年のハンブルグの決勝でフェデラーに記録更新を阻まれたが、それ以降のクレーコートでの対戦では、全てナダルが勝利している。

過去10回あった、フェデラーとナダルのクレーコートでの対戦成績は、ナダルの9勝1敗となり、全通算成績でも11勝6敗とナダルが大きくリードしている。

(2008年6月9日11時40分)
その他のニュース

10月18日

ジャパンOP 決勝カードが決定 (17時27分)

東レPPOテニス2025 詳細【賞金・出場選手・日程・ドロー】 (16時37分)

内島萌夏 まさかの相手、東レPPO組合せ (15時17分)

大坂なおみ 負傷で東レPPO欠場 (14時38分)

シャポ 世界243位に辛勝で4強 (13時51分)

太腿負傷もウィナー量産で逆転勝ち (11時38分)

メド 4強で最終戦への可能性高める (10時17分)

島袋将 第2シードに完勝し4強 (9時10分)

シュワルツマンが結婚を発表 (8時07分)

10月17日

望月慎太郎 惜しくも4強逃す (20時56分)

ジャパンOP女子 4強出揃う (20時29分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsミケルセン (20時00分)

大坂なおみ「全力でプレーできない」 (18時36分)

二宮真琴組 ジャパンOP決勝進出ならず (14時30分)

アルカラスとシナー 9億円かけ対戦へ (12時19分)

上地結衣 左手痛めジャパンOP棄権 (11時00分)

大坂なおみ ジャパンOP準々決勝を棄権 (10時02分)

【中止】大坂なおみvsクリスティアン (7時02分)

10月16日

大坂なおみら ジャパンOP8強出揃う (21時01分)

東レPPO 思い出の試合は? 1位は納得のあの試合 (20時30分)

望月慎太郎 2年ぶり8強でTOP100入り (17時47分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsダルデリ (16時15分)

齋藤咲良/川口夏実ペア 惜敗で4強逃す (15時39分)

東レPPO 欠場相次ぐも園部八奏が初出場 (13時56分)

大坂なおみ戦へ「自信ある」 (11時46分)

全員に2億円、破格賞金の大会開幕 (10時12分)

【動画】シャポバロフ 激闘制し4強、勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】太腿を痛めながらも逆転勝利したルーネ (0時00分)

【動画】メドベージェフ 初の4強、勝利の瞬間! (0時00分)

【画像】シュワルツマンが結婚!2ショット公開 (0時00分)

10月15日

アシックスブースを体験してみた。~Find Your Best Shoes!~ (20時58分)

全仏OP4勝エナン語る クレーの戦い方 (20時21分)

二宮真琴組 ジャパンOP4強入り (19時04分)

負傷の大坂なおみ「次の試合は…」 (17時45分)

大坂なおみ インタビュー切り上げ退場 (16時53分)

望月慎太郎 快勝で初戦突破 (16時39分)

大坂なおみ ジャパンOP初の8強 (16時14分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsラメンス (13時48分)

加藤未唯組 ジャパンOP初戦敗退 (13時09分)

島袋将 ストレート勝ちで初戦突破 (11時27分)

24歳 獲得賞金65億で歴代2位に (10時22分)

内島萌夏/穂積絵莉ペア 8強ならず (8時53分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!