- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ウィリアムズ姉妹敗退 上位勢の明暗分かれる◇全仏オープン

全仏オープン大会第6日の30日、女子シングルス2回戦と3回戦が行われ、第1シードのM・シャラポワ(ロシア)と第2シードのA・イバノビッチ(セルビア)が勝ち進んだ一方、第5シードのS・ウィリアムズ(アメリカ)と第8シードのV・ウィリアムズ(アメリカ)が敗れ、上位陣の明暗がはっきりと分かれた。

日没のため持ち越されていた2回戦に臨んだシャラポワは、再開後の第2セットを落としたものの、6-2, 3-6, 6-2でB・マテック(アメリカ)を下した。

また、昨年準優勝者のイバノビッチは、第30シードのC・ウォズニアキ(デンマーク)を6-4, 6-1で下して4回戦に進出。試合後の会見で「今日は自分の試合が出来た。セカンド・セットでは調子が上がってくるのを感じたわ。トーナメントを勝ち進むごとにタフな対戦相手になっていくから、こういう感覚を持つのは良いことだし、プレーのレベルも上げていかなければ」と語った。

一方で、第5シードのセリーナは第27シードのK・シュレボトニック(スロベニア)に4-6, 4-6でまさかのストレート負け。セリーナは8本あったプレークチャンスを1本しか活かせず、25本の凡ミスを犯した。
1999年以来の3回戦敗退となったセリーナは「彼女(シュレボトニック)は世界のトップ2に匹敵するような、とても良いボールを打っていた。難しい試合になることはわかっていたけど、彼女のプレーは想像を上回っていたわ。試合の流れを変えるところで、ミスが出てしまった。」と、最後まで調子が上がらなかった今大会を悔やんだ。

セリーナの姉で第8シードのヴィーナスも、第26シードのF・ペネッタ(イタリア)に5-7, 3-6で敗れた。ペネッタは今季2つのクレーコートタイトルを獲得するなど好調で、大舞台でうれしい金星を挙げた。

この日に予定されていた、第3シードのJ・ヤンコビッチ(セルビア)と第28シードのD・チブルコワ(スロバキア)の試合は、7-5, 4-2とヤンコビッチがリードしたところで日没順延となっている。

その他の3回戦では、地元期待の第19シードA・コルネ(フランス)が、第14シードのA・ラドワンスカ(ポーランド)に4-6, 4-6で敗れた。

この他の試合の結果は以下の通り。

女子シングルス 第三回戦
P・シュニーダー(スイス) (10) ○-× E・ロワ(フランス), 7-6 (7-4), 5-7, 6-2
P・ツェトコフサ(チェコ共和国) ○-× I・ベネソバ(チェコ共和国), 6-3, 6-3
C・スアレス・ナバロ(スペイン) ○-× C・デラクア(オーストラリア), 6-3, 6-3

女子シングルス 第二回戦
V・ズヴォナレーワ(ロシア) (11) ○-× S・コーエン‐アロー(フランス), 6-2, 6-4
N・ペトロワ(ロシア) (25) ○-× A・クレイバノワ(ロシア), 6-3, 6-3

(2008年5月31日11時39分)
その他のニュース

7月12日

準V上地結衣「勝ちたかった」 (21時35分)

上地結衣 準Vで偉業逃す (20時50分)

【1ポイント速報】上地結衣vsワン (19時00分)

ジョコ 決勝はアルカラス有利と見解 (14時32分)

【告知】シフィオンテクvsアニシモワ (13時13分)

45歳 16ヵ月ぶりツアー復帰 (10時33分)

アルカラス「精神的有利はない」 (9時19分)

シナー「全仏後、かなり練習した」 (7時24分)

ジョコ敗退も「終わらせる気はない」 (6時05分)

ジョコ 8年ぶり決勝進出逃す (2時57分)

シナー、ジョコ破り初V王手 (2時55分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 男子準決勝 (0時53分)

アルカラス 熱戦制し3連覇に王手 (0時29分)

7月11日

小田凱人 ウィンブルドン決勝進出 (23時46分)

上地結衣 生涯ゴールデンスラム王手 (21時47分)

杉村太蔵 45歳以上ダブルスで準V (16時22分)

東レPPO 記念大会に無料招待 (13時00分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (12時05分)

四大大会で通算11度目V (11時16分)

絶好調「ゾーンに入っていた」 (8時51分)

世界1位 決勝逃す「辛いけど…」 (7時57分)

完勝でウィンブルドン初V王手 (2時06分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 女子準決勝 (0時27分)

世界1位撃破し四大大会初の決勝へ (0時14分)

7月10日

世界1位 観客を再三救助 (23時00分)

上地結衣 失ゲーム0の圧勝で4強 (21時33分)

小田凱人 ウィンブルドン4強入り (20時15分)

【1ポイント速報】小田凱人vsスパーガレン (19時08分)

ウィンブルドン 男子4強出揃う (11時18分)

坂本怜 日本勢対決制し初戦突破 (10時08分)

元世界9位フォニーニ 正式に引退 (9時09分)

ジョコ、フェデラー超え記録で4強 (8時06分)

ジョコ 逆転勝ちで4強、次戦はシナー (3時34分)

世界1位シナー 2年ぶり2度目の4強 (1時55分)

7月9日

元世界4位 18歳退け初の4強 (23時49分)

【1ポイント速報】シナー・ジョコら 準々決勝 (23時25分)

世界4位 ウィンブルドン初4強 (23時00分)

大坂なおみ シンシナティOP出場決定 (21時24分)

錦織圭 全米OP前哨戦にエントリー (20時01分)

アルカラス 一番乗りで最終戦出場決定 (12時39分)

28歳で引退、鮮烈な2ヵ月の活躍 (11時32分)

綿貫陽介 ストレート勝ちで初戦突破 (10時06分)

シナー MRI検査実施、初制覇へ黄信号 (8時41分)

アルカラス 完勝で4強「自信」 (7時41分)

活動休止から復帰し四大大会で4強 (7時05分)

アルカラス 3連覇まであと2勝 (2時49分)

上地結衣 ウィンブルドン初戦突破 (1時21分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 男子準々決勝 (1時00分)

世界1位 崖っぷちから執念の逆転勝ち (0時33分)

好調維持する世界5位 初の4強 (0時14分)

【動画】上地結衣 ウィンブルドン準Vで偉業はお預け、試合終了の瞬間 (0時00分)

【動画】世界1位シナーがシェルトン撃破 !勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!