- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

王者フェデラー、ボルグ以来のウィンブルドン5連覇を狙う

(イギリス、ウィンブルドン)

ウィンブルドンで5連覇の偉業を成し遂げたB・ボルグ(スウェーデン)は、今年その自らの記録に並ぼうとしている世界王者のR・フェデラー(スイス)の試合を観戦するために、男子決勝の行われる7月8日にセンターコートに足を運ぶ。フェデラーはこれについて「ボルグが最終週に来るのは聞いたよ。その頃、僕もドローに残っているといいな。」と苦笑いで答えた。

フェデラーがその偉業を塗り替えていくことを楽しみにしていると語るボルグは、昨年末ドバイでフェデラーと共に練習をした。フェデラーはそのときのことを「彼(ボルグ)はエキシビションの試合でJ・マッケンロー(アメリカ)と試合をしていた。僕は両者が試合をしたその夜に到着したんだ。僕は上海に行く途中で、ドバイで数日過ごしていた。その時、僕は思ったんだ。これはボルグと練習できるまたとないチャンスだ、とね。どちらにしても練習しなくてはならなかったから、ボルグを知っている人に頼んで、その日か翌日にでも練習できないかと聞いてもらったんだ。すぐに彼は電話をくれて『問題ないよ。僕の準備はできている。』と言ってくれた。だから2時間ほど練習したんだ。僕はちょっと遅れてコートに着いたんだけど、ボルグはすでにマンスール・バーラミと練習していた。彼がプレーするのを見れたのは信じられない出来事だったし、彼との練習はとても楽しかった。」と振り返った。

フェデラーは「特にボルグの記録を破ったり、それに追いついたりすることができるということは素晴らしいこと。」と付け加えた。「ボルグと聞くといつもわくわくするんだ。彼はテニス史上で最も素晴らしい選手の1人だからね。彼が27歳で引退した時『残念だ』と思った人は多いはず。彼はもっとプレーしようと思えばできた。でも同時に彼は真面目な10代を過ごしていた。『もうボルグは十分かも。』と思った人もいただろうね。」

フェデラーはボルグが27歳で引退したことを認識しており、25歳のフェデラーもどうなるか分からないが、フェデラーは未だ十分やりつくしたと思っていない。「僕の目標は、いつも言っている通り、2012年のロンドンオリンピックでウィンブルドンのコートで試合をすることさ。まだ先のことだけどね。その後のことは体と相談して決めるよ。」こう話すフェデラーはまだ優勝していない全仏のタイトルに加え、P・サンプラス(アメリカ)のグランドスラム14勝の記録を抜きたいとも考えているようだ。


芝コート48連勝中のフェデラーは月曜日のセンターコートでの1回戦でT・ガバシュビリ(ロシア)と対戦する。特に芝では無敵のフェデラーだが、ライバル達はわずかな希望を抱いているかもしれない。なぜなら、フェデラーが出場予定だった4連覇中のハーレの前哨戦を太ももの付け根と腰の痛みで出場を取りやめたからだ。
フェデラーは「ハレではずっと勝っていたから、出場を取りやめるのは厳しい選択だった。ゲンを担ぐ人ならハレの大会に出るべきだと思うだろうね。でも僕は迷信なんか信じないのさ。健康が何といっても第一。背中と鼠径部に痛みがあったし、過去2年間のウィンブルドンは、全仏での激戦もあって、準決勝以降がとてもタフだったからね。昨年は体に痛みがありながらもハレの大会に出場し、5試合をこなしたら、週末には体中が痛んでいた。とても疲れてしまって、練習もできないほどだった。今回は違う方法を試してみたくて、出場を取りやめたんだ。ウィンブルドンへの準備はできている。適切な決断をしたと思っているよ。」と話した。

苦手とするクレーシーズンを終えほっとしているフェデラーは、ウィンブルドン5連覇達成のため、そして全仏オープン決勝で2年連続敗北を喫したR・ナダル(スペイン)にリベンジを果たすためにも、7月8日のセンターコートに立つことを目指す。

(2007年6月25日13時06分)
その他のニュース

5月10日

無料体験実施中!新テニススクールオープン (16時12分)

メド 元世界8位にストレート勝ち (15時38分)

チチパス 5連続7度目の初戦突破 (14時27分)

露から国籍変更の相手と握手交わす (12時08分)

ジョコ 主催者推薦で全仏OP前哨戦へ (10時09分)

【告知】大坂なおみvsブズコバ (8時39分)

ズべレフ完勝 2連覇へ好発進 (7時47分)

5月9日

坂詰姫野と秋田史帆 4強入り (23時00分)

アルカラス 22歳初白星で3回戦へ (22時04分)

錦織圭 次戦は予選から出場へ (19時20分)

西岡良仁「肩は完璧ではない」 (17時07分)

世界7位に勝利、復帰へ上々の仕上がり (16時08分)

新教皇はテニス経験者 (14時58分)

4度目Vに向け圧勝で3回戦へ (11時49分)

大坂なおみ 次戦は世界53位に決定 (11時19分)

元世界9位「もう終わり」別れ告げる (9時41分)

大坂なおみ「不戦勝だと思っていた」 (8時28分)

5月8日

野口莉央と高橋悠介 8強入り (22時29分)

35歳 ベテラン秋田史帆が8強 (21時30分)

大坂なおみ 緊急事態乗り越え逆転勝ち (20時00分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsゴルビッチ (18時00分)

大坂なおみ 2回戦の相手の詳細 (16時45分)

大坂なおみに敗れシングルス引退発表 (15時37分)

ルード、復帰のシナーを歓迎 (14時30分)

メド「クレーは無い方がいいが...」 (13時18分)

マスターズデビュー戦で対トップ50初勝利 (10時30分)

大坂なおみ「クレーは筋力が重要」 (7時55分)

内島萌夏 世界63位に完敗 (1時46分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsリス (0時37分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (0時29分)

【動画】露から国籍変更したカサトキナと握手を交わすコスチュク (0時00分)

5月7日

【1ポイント速報】西岡良仁vsラヨビッチ  (23時00分)

坂詰姫野ら 日本勢12名が初戦突破 (22時56分)

元世界9位フォニーニ 引退示唆 (21時55分)

大坂なおみ 快勝で初戦突破 (19時29分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsエラーニ (18時00分)

「史上最悪の世界2位みたいに…」 (17時13分)

報道を否定「私は出場する」 (15時51分)

元世界2位 待望の出産後初白星 (10時02分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!