- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

モレスモとヒンギスが準々決勝で激突◇ドイツ・オープン

(ドイツ、ベルリン)

11日、カタール・テレコム・ドイツ・オープン(賞金総額134万ドル)3回戦が行われ、M・ヒンギス(スイス)とトップシードのA・モレスモ(フランス)がともにストレートで勝ち上がりベスト4入りをかけて明日激突することとなった。

2001年、2004年とこの大会で優勝を果たしているモレスモは、世界ナンバー1の貫禄を存分に見せつけ新鋭A・チャクエタゼ(ロシア)を6-4, 6-2と一方的に退けた。快勝でベスト8入りを決めたモレスモだが、試合後の記者会見では、「なんとか勝つことが出来てほっとしているわ。彼女(チャクエタゼ)とは一度も対戦したことがなかったということもあって、なかなか自分のリズムがつかめなかった。」と反省の弁。

一方のヒンギスは、「最高のプレーが出来た」と自身語っていたように、この日はムーンボールとハードショットを巧みに使い分けるクレバーなテニスを展開し、東レ・パンパシフィックオープン決勝で敗れたE・デメンティエワ(ロシア)を6-3, 6-2のストレートで下し、東京での雪辱を果たした。試合後ヒンギスは、「とてもハイレベルな試合だったと思う。攻撃をしかけるタイミングを的確にとらえ攻めて行くことが出来たわ。今日のようなプレーを出来た自分を誇りに思う。」と笑顔でコメントしていた。

ヒンギスの前に敗れたデメンティエワも、「彼女(ヒンギス)は素晴らしいプレーをしたわ。私が彼女に対してやろう思っていたことの全てを逆にやられたって感じね。彼女は、常に先手先手をとってゲームを支配し、攻めるときは一気に攻めてきた。」と勝者を称えていた。

ヒンギス、モレスモともに今月末スタートする全仏オープン制覇にかける意気込みは強く、明日の対戦が全仏オープンの結果を占う上でも大切な試合になることは間違いない。ちなみに、ヒンギスが現役復帰して以降、両者は3月に一度だけ対戦しており、そのときはモレスモが6-2,6-2のストレートでヒンギスを下している。

今大会第3シードのJ・エナン(ベルギー)=アルデンヌは、第15シードのM・キリレンコ(ロシア)に6-1, 6-0と圧勝しベスト8入りを決めた。「彼女(キリレンコ)とは去年この大会で大接戦をしていたの。彼女はすごく危険なプレーヤーだから今日は簡単に勝ててほっとしているわ。」と試合後コメントしていた。エナン=アルデンヌは、2002年、2003年とこの大会で優勝しており、今回も是非優勝して全仏オープンに向けて弾みをつけたいところ。

ヒンギス、モレスモ、エナン=アルデンヌらが簡単に勝利を手にしたのとは対照的に、N・ペトロワ(ロシア)鄭潔(中国)を相手に大苦戦を強いられた。序盤から鄭潔に終始押され、7-6 (7-3),4-6, 6-4のフルセットの末に辛くも勝利をものにした。試合後ペトロワは、「今日は全くゲームを楽しむことが出来なかった。途中でやめたいと思ったくらい。」とゲームを振り返っていた。ペトロワは準決勝進出をかけて次はD・サフィーナ(ロシア)と対戦する。サフィーナは第8シードのD・ハンチュコバ(スロバキア)を6-3, 6-2で下しての勝ち上がり。

(2006年5月12日5時40分)
その他のニュース

2月20日

マイアミOP 大坂・内島ら出場選手一覧 (10時28分)

マイアミOP 西岡・錦織ら出場選手一覧 (8時26分)

ベルダスコ引退 ジョコと最後まで笑顔 (7時30分)

2月19日

世界4位 脚負傷→続行も3回戦敗退 (23時18分)

快進撃の18歳下し初戦突破 (21時24分)

ズべレフ 世界69位に辛勝 (19時02分)

日本 BJK杯ファイナル予選 対戦日程 (17時55分)

世界3位 ストレート負けで16強逃す (16時59分)

試合にストーカー現れ選手パニック (16時22分)

メド 逆転勝ちで初戦突破  (15時10分)

世界2位 快勝で5年連続16強 (12時25分)

脚引きずりながらチチパス撃破 (11時12分)

ジョコ撃破「一生懸命努力した」 (9時41分)

錦織圭 ハイレベル下部大会に出場へ (8時42分)

ジョコ 8年半ぶり1回戦敗退 (7時40分)

2月18日

世界8位 快勝で初戦突破 (22時55分)

西岡・ズべレフら 躍動の18歳を絶賛 (20時16分)

「日本vsドイツ」有明で開催決定 (18時31分)

内島萌夏 ルバキナにストレート負け (17時25分)

復活の元世界10位 2週連続V (16時39分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsルバキナ (16時12分)

ズべ 全仏OPに照準「チャンス」 (15時09分)

ジョコ、シナー騒動言及「矛盾ある」 (10時40分)

アルカラス 元世界3位下し初戦突破 (8時52分)

引退大会でジョコとペア 初戦圧勝 (7時59分)

【動画】ベルダスコ 現役ラストポイント、試合は笑顔で終了 (0時00分)

2月17日

内島萌夏 オスタペンコ撃破し初戦突破 (21時05分)

錦織圭らに次ぐ史上10位の記録的V (18時55分)

大坂、内島ら 17日付日本勢世界ランク (15時38分)

崖っぷちから逆転 4年半ぶりV (13時50分)

西岡良仁は62位 錦織圭は2番手キープ (13時00分)

ジョコ 1ヵ月ぶり復帰戦はハードな組合せ (12時17分)

シナーへの処分に 選手会「軽蔑」 (10時38分)

大会2連覇達成、通算7勝目 (8時44分)

18歳フォンセカ、ツアー初V達成 (7時28分)

【動画】ジョコビッチ 8年半ぶり1回戦敗退、ベレッティーニ 勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!