- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

降雨で全試合が順延◇ドバイ女子オープン

(アラブ首長国連邦、ドバイ)

ドバイ・デューティー・フリー女子オープン(賞金総額100万ドル、ティア2)ではベスト8のうち6人がグランドスラム覇者と、そうそうたる顔ぶれで熱戦が期待されたが、木曜日に予定された準々決勝は雨のために殆どのスケジュールを消化することが出来ず、金曜日に順延となった。

第1試合の全豪オープン覇者A・モレスモ(フランス)と2004年のUSオープン・チャンピオンS・クズネツォワ(ロシア)の対戦で、第1セットのタイブレークでモレスモが3-2とリードしている場面で雨が降り始めた。その後も雨が止むことはなく、それ以降の試合は全て順延となった。そのため金曜日は準々決勝と準決勝のダブルヘッダーとなる予定。

先週ベルギーでのプロキシムス・ダイアモンド大会で3大会連続優勝を決めたモレスモは、今大会で決勝進出を果たすと、現在世界ランキング1位のK・クレイステルス(ベルギー)を抜いて、一昨年の夏以来となる女王の座に復帰する。
一方のクズネツォワは、ノーシードからベスト8入りした3人の選手の1人で、水曜日の2回戦では第8シードのD・ハンチュコバ(スロバキア)を下して勝ち上がってきた。モレスモとクズネツォワは、昨年のウィンブルドンでダブルスのペアを組み、見事準優勝を上げており、お互いに手の内は知り尽くしている。

もう1人のノーシードからの準々決勝進出を決めた選手は、1月の復帰以降大活躍を続けているM・ヒンギス(スイス)。準々決勝では、2004年ウィンブルドン覇者であるM・シャラポワ(ロシア)と、東レPPO準決勝に次ぐ2度目の顔合わせとなった。
3年のブランクののち見事な復帰を果たしたヒンギスは、第6シードのA・ミスキナ(ロシア)をストレートで下しての8強入りだった。今大会が彼女の言う『第2のテニス人生』の5大会目である。
シャラポワは2回戦で、同胞のV・ドゥシェヴィナ(ロシア)を6-1, 6-0と全く寄せ付けず準々決勝進出を決め、ヒンギスとの対戦に臨む。連覇を狙っていた東京では、ストレートでヒンギスに屈しており、その雪辱を果たしたいところ。

この2人の勝者は、準決勝でM・キリレンコ(ロシア)とトップシードのL・ダベンポート(アメリカ)の勝者と対戦する。

昨年度チャンピオンのダベンポートは水曜日の2回戦でE・リホフツェーワ(ロシア)と対戦し通算700勝目を6-0, 6-0の完璧なプレーで飾っている。この”ダブル・べーグル”での完封勝利は、自身4度目のこと。
キリレンコは1回戦で第5シードのN・ペトロワ(ロシア)を下す殊勲を上げての勝ち上がりで、ダベンポートとは今年の全豪オープンで1度対戦しており、その時はフルセットの接戦となっていた。

もう1つの準々決勝は、全豪オープン準優勝、今大会は第4シードのJ・エナン(ベルギー)=アルデンヌと第7シードのF・スキアボーネ(イタリア)との対戦。
エナン=アルデンヌは同大会の過去の成績は9勝0敗で、2003年と2004年と連覇を達成している。スキアボーネは今季シドニーで決勝へ進出したが、接戦の末、エナン=アルデンヌに惜しくも敗れていた。

尚、金曜日の天気予報は小雨が90%で、土曜日は一時的な雨が40%という予報となっている。

今大会の優勝賞金は15万9千ドル。

(2006年2月24日11時23分)
その他のニュース

5月6日

【告知】望月慎太郎vsブランクリク (12時15分)

世界1位 ぶっちぎりトップ独走 (11時08分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (9時41分)

世界1位シナー 出場停止から復帰 (8時32分)

5月5日

錦織圭 イタリア国際欠場、全仏OP黄信号 (20時55分)

大坂なおみ 初戦の相手決定 (20時34分)

ダニエル太郎 シードに屈し予選敗退 (19時29分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎vsハンフマン (17時11分)

内島萌夏、伊藤あおい 自己最高位更新 (10時59分)

大坂なおみ 前週Vで世界48位に (9時49分)

大坂なおみ 14年目で苦手クレー初V (8時49分)

ついにマスターズ制覇「待ち望んだ」 (8時13分)

5月4日

大坂なおみ 4年ぶり優勝、出産後初V  (23時06分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsユヴァン 決勝戦 (21時30分)

小堀桃子/清水綾乃ペア 今季3度目V (21時01分)

超豪華団体戦!那須高原大会が開催 (12時52分)

BIG4時代より今はTOP10入り困難? (12時10分)

ワウリンカ 史上最年長Vに王手 (11時06分)

二宮真琴 3年ぶり2度目複V (10時00分)

世界1位 ツアー20度目の優勝 (7時46分)

5月3日

大坂なおみ クレー大会初の決勝進出 (21時14分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsジャンジャン (20時05分)

単複決勝カード決定、カンガルーCUP (19時38分)

ストレート勝ちで3年連続決勝へ (14時35分)

40歳ワウリンカ 20歳新星下し4強 (13時01分)

二宮真琴/ラムスデン組 決勝進出 (10時03分)

世界6位 2度目のマスターズV王手 (8時23分)

快勝で決勝へ トップ10復帰も確定 (6時34分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!