シャラポワ、フェデラー、錦織圭などテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!
tennis365.net
HOME → ニュースTOP → 今日のニュース(一覧) → 今日のニュース(詳細)

→ニュース | news

全豪オープン2009特集

ガウディオが激戦を制しフェデラーとの準決勝へ

ガストン・ガウディオ
初の決勝トーナメント進出のガウディオ
画像提供:Getty/AFLO

(中国、上海)

マスターズカップ(賞金総額445万USドル、インドア)6日目の金曜日、第1試合でゴールド・グループのG・ガウディオ(アルゼンチン)F・ゴンサレス(チリ)と対戦し、1-6, 7-5, 7-5と大接戦の末にゴンサレスを下し準決勝に駒を進めた。ガウディオは3つのマッチポイントをしのいでの大逆転勝ちだった。

試合前半はゴンサレスの一方的な展開だった。第1セットはわずか24分、13のウィナーと3つのサービスブレイクを記録していた。そのときの状況をふりかえってガウディオは「試合中はそこにいるすべての人と同じことを考えていたさ。つまり、『もう終わった』ってね。だからどうやって挽回したのかは分からない。でもその後色々な展開があって、観客にとっては面白い試合だったと思う。」と話した。

ゴンサレスは第2セットの第10ゲームで3つのマッチポイントを握るもそれをふいにしてしまう。すると第3セットでは、逆にガウディオが5-5からゴンサレスのサーブをブレークし6-5と試合に王手をかける。そして最後はガウディオが自身のサービスゲームをキープし大接戦に終止符を打った。

これでガウディオのゴンザレスとの対戦成績は4勝0敗となった。そのうち3勝は今季のもの。ゴンサレス戦の勝利によりゴールド・グループ2位となったガウディオは、土曜日の準決勝でレッド・グループ1位のR・フェデラー(スイス)と対戦する。ガウディオは昨年も今大会に出場したが、そのときは1勝もあげられなかった。

フェデラーとの対戦についてガウディオは「フェデラーとの対戦はいつもタフ。ここのコート・サーフェスは速いから余計に不利だね。だから準決勝は厳しい試合になると思う。でもやってみないと結果は分からないさ。」と語った。続けて「僕はどんな試合でもコートに立てば勝ちたいと思うんだ。準決勝でも少ないけどチャンスはあると思う。何が起きるか分からない。明日(準決勝)はそういう日になると思う。」と語った。

ガウディオは今季クレーコート大会で5勝しており、55勝20敗。一方対戦相手のフェデラーは80勝3敗で、現在ツアー34連勝中。フェデラーはガウディオに過去4勝0敗とリードしており、今大会では3年連続の決勝進出をねらう。フェデラーが今大会優勝すれば、J・マッケンロー(アメリカ)が達成した年間勝率記録の0.965(82勝3敗)にならぶ。

また第2試合では、N・ダビデンコ(ロシア)M・プエルタ(アルゼンチン)に6-3, 6-2で圧勝した。両者は全仏オープン準決勝でも対戦しており、そのときはプエルタが勝っていた。

ダビデンコは試合前にすでにゴールド・グループ1位を決めており、本戦準決勝でレッド・グループを2位で勝ち上がったD・ナルバンディアン(アルゼンチン)と対戦する。
ダビデンコは今季1勝しかしておらず、現在56勝29敗。今大会は初出場だが、ゴールド・グループの予選3試合行い、アガシ、ガウディオ、プエルタと対戦しすべてストレート勝ちを収めている。

ガウディオとナルバンディアンは、1983年のG・ビラス(アルゼンチン)以来、今大会で初めて準決勝に進んだアルゼンチン人となった。



(2005年11月19日)

その他のニュース

8月28日

【告知】望月慎太郎vsデ ミノー (13時28分)

全米OPで暴走 蛮行メドに高額罰金 (12時28分)

試合後に舌戦勃発「品格も教養もない」 (11時33分)

アルカラス 圧勝で全米OP3回戦へ (10時17分)

【告知】大坂なおみvsバプティスト (8時58分)

波乱 世界12位 死闘の末に2回戦敗退 (7時55分)

内島萌夏 全米OP2回戦敗退 (6時54分)

ジョコ 歴代最多75度目の3回戦進出 (5時55分)

8月27日

大坂なおみ 試合前にウィッグ外す (15時00分)

ズベ 悲願の四大大会V目指し初戦突破 (14時37分)

不調チチパス なんとか逆転勝ち (13時48分)

大坂なおみ「もっと良い態度で」 (11時40分)

大坂なおみ「すごく緊張した」 (10時21分)

大坂なおみ 2年連続で全米OP初戦突破 (9時33分)

大坂なおみ ド派手ウエアで登場 (8時20分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsミネン (8時06分)

望月慎太郎 全米OP初戦突破に「成長」 (7時13分)

望月慎太郎 全米OP初白星で初戦突破 (6時34分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsガストン (5時26分)

シナー 完勝で5年連続の初戦突破 (5時19分)

8月26日

大坂なおみ「特別な大会」 (21時46分)

望月慎太郎「自信出てきている」 (21時06分)

アルカラス 丸坊主に衝撃イメチェン (17時06分)

内島萌夏 2回戦は四大大会2冠の実力者 (16時12分)

元世界4位 惜敗で現役引退も「満足」 (15時11分)

アルカラス 盤石の全米OP初戦突破 (12時59分)

シャラポワ 全米OPヴィーナス戦観戦 (11時25分)

元世界2位 全米OP完敗で涙の引退 (9時58分)

西岡良仁 全米OP初戦敗退 ラケット破壊 (6時50分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsティアフォー (6時07分)

ジャパンOP 前年王者が欠場 (5時45分)

世界6位 まさかの全米OP初戦敗退 (5時02分)

【動画】粉砕!ラケットを20回以上叩きつけるメドベージェフ (0時00分)

【動画】試合後、激しい口論を交わすオスタペンコとタウンゼント (0時00分)

【動画】ルード撃破し喜びを爆発させるコリニョン (0時00分)

8月25日

富澤直人・早坂来麗愛が全米Jr出場へ (20時49分)

メド 天敵に屈し全米OP初戦敗退 (13時50分)

試合中にカメラマン侵入の異例事態 (12時59分)

ジョコ 19度目の全米OP初戦突破 (10時43分)

世界1位 全米OP連覇へ好発進 (8時31分)

柴原瑛菜 完敗で全米OP初戦敗退 (6時47分)

内島萌夏 死闘制し全米OP初戦突破 (5時47分)

【動画】38歳ジョコビッチ 逆転勝ちで勝利パフォーマンス披露! (0時00分)

【動画】大坂なおみ 真っ赤なウエアで全米OP初戦突破!1回戦のハイライト! (0時00分)

【動画】望月慎太郎 快勝で全米OP初白星!試合のハイライト! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ページの先頭へ
→会社情報 →採用情報 →利用規約 →サイトマップ →個人情報保護に関して →アフィリエイトについて →訂正とお詫び →選手写真について →当サイトへのリンク
(c) 2004 - 2009 Fubic Corporation All rights reserved