国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコ「みんな僕の首を取りたい」

ジョコビッチ
敗れたジョコビッチ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスの最終戦Nitto ATPファイナルズ(イタリア/トリノ、室内ハード)は14日、シングルスグリーングループ第2戦が行われ、第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)は第4シードのJ・シナー(イタリア)に5-7, 7-6 (7-5), 6-7 (2-7)のフルセットで敗れ、予選ラウンドロビン1勝1敗とした。ジョコビッチは試合後、自身が他の選手のモチベーションになっていることについて言及した。

>>アルカラスvsルブレフ 1ポイント速報<<

>>ジョコビッチ、アルカラスら最終戦の組合せ<<

Nitto ATPファイナルズは今季の獲得ポイント上位8選手が出場するシーズン最後の大会。8選手が4名ずつに分かれ予選ラウンドロビンを戦い、各グループの上位2名が準決勝に駒を進める。

過去3戦全勝のシナーとの顔合わせとなったこの試合の第1セット、両者キープを続け迎えた第11ゲーム、ジョコビッチは40-0とサービスキープにあと一歩まで迫るがシナーにリターンエースを決められ流れが変わり、そこから5ポイントを連取されブレークを許し先行される。

続く第2セット、両者ブレークを許さない緊張感のあるゲームが続きタイブレークに突入。タイブレークでは先にセットポイントを握ったジョコビッチのサービスをシナーが返すことができず、1セットオールに追いつく。

ファイナルセット、ジョコビッチは第6ゲームでシナーにリターンからポイントを連取されブレークされるも第7ゲームでこの日初めてのブレークに成功し追いつくと、再びタイブレークに突入。しかしタイブレークでジョコビッチは3度のミニブレークを許し大きくリードを広げられ、その後1度のミニブレークを返したものの追いつくことはできず、3時間11分で敗れた。

ジョコビッチは今季これがマッチ6敗目。直近で敗れた3試合は、今年5月のBNLイタリア国際(イタリア/ローマ、レッドクレー、ATP1000)準々決勝でのH・ルーネ(デンマーク)戦、7月のウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)決勝でのC・アルカラス(スペイン)戦、そして今回のシナー戦となった。

直近で敗れた試合が次世代を担うと期待されている若手の3人だったことを念頭に、試合後の会見で若い世代の選手たちがジョコビッチを倒すために過剰なモチベーションを持っていると感じるか問われ、ジョコビッチは答えた。

「それは普通のことだよ。何もおかしなことではないと思う。彼らが僕に勝ちたいと思うのは普通のことだ」

「世界のどこでプレーしても、どの選手も僕を倒したいとさらにやる気を出してくる。そういう感じはすでに経験していた。それでいいんだ。まったく普通のことだよ。彼らはみんな僕の首を取りたいんだ。ヤニック(シナー)は今夜それをやってのけた」

「こういう試合では負けるのが普通だけど、僕は自分のファイティング・スピリットに満足しなければいけない」

「セットダウンから追いつき、第3セットではブレークダウンから追いつくことができた。今日の試合は本当にチャレンジングで難しいコンディションだった。自分のファイトを誇りに思うよ。ただ、勝利には十分じゃなかっただけだよ」

ジョコビッチは第3戦で第6シードのS・チチパス(ギリシャ)と対戦予定であったが、チチパスが大会を棄権したため、代替選手として控えていたH・フルカチュ(ポーランド)と顔を合わせる。




■関連ニュース

・王者ジョコ「歴史を作りたい」
・元全米8強ミルマン 現役引退
・ダニエル 太郎 母と別れ1年でV「特別」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年11月15日20時08分)

その他のニュース

2月23日

驚異 22戦全勝・42セット連取・V4 (16時07分)

悲願の地元ペアV!ファン大熱狂 (15時04分)

日比野菜緒 世界190位にストレート負け (14時04分)

躍進の世界60位 今季2度目の決勝へ (12時06分)

内山靖崇と綿貫陽介、予選敗退続く (11時05分)

世界31位 逆転勝ちで2連覇王手 (10時04分)

熱戦制しツアー17度目V「最高」 (8時43分)

史上最年少でWTA1000制覇 (7時30分)

2月22日

ダブルス賞金増額訴え「見下す人へ」 (16時07分)

元サッカー代表、テニスでも代表選出 (15時17分)

快勝で4強、連覇まであと2勝 (13時52分)

逆転勝ちで決勝進出「調子良い」 (11時58分)

世界86位がズべレフ撃破の金星 (10時58分)

ズベレフ 世界86位にまさかの逆転負け (9時56分)

激闘制しツアー17度目V王手 (9時09分)

17歳 史上最年少でWTA1000決勝進出 (7時47分)

2月21日

史上2度目「予選敗者」同士の準々決勝 (18時56分)

メドベージェフ 食中毒で途中棄権 (17時20分)

世界7位ルバキナ 5年ぶりの4強入り (16時00分)

全豪での怪我乗り越え 初の4強 (15時22分)

8度目のマッチポイント取り切り4強 (13時26分)

レーバー杯 今年の顔ぶれが徐々に決定 (11時37分)

ナダル 引退の盟友へ「素晴らしいキャリア」 (10時13分)

敗退「どうすればよかったのか分からない」 (8時14分)

アルカラス下し4強「最高の気分」 (7時27分)

2月20日

17歳が世界2位撃破、初の4強 (21時56分)

ズべレフ8強「持ち直せた」 (20時00分)

世界1位の有本尚紀と佐藤政大が2連覇 (19時07分)

世界2位シフィオンテク 8強入り (17時42分)

世界1位 ストレート負けで3回戦敗退 (16時30分)

ジョコ破った世界35位 激闘制し8強 (15時56分)

ストーカーにパニック「つらい経験」 (14時04分)

アルカラス 猛攻退け8強入り (13時14分)

44歳ヴィーナス、18歳新星らにWC (11時00分)

マイアミOP 大坂・内島ら出場選手一覧 (10時28分)

マイアミOP 西岡・錦織ら出場選手一覧 (8時26分)

ベルダスコ引退 ジョコと最後まで笑顔 (7時30分)

【動画】ルブレフ 17度目のツアー制覇!優勝の瞬間、両手突き上げる! (0時00分)

【動画】17歳アンドレーワ 史上最年少でWTA1000制覇!優勝の瞬間、誇らしげな表情 (0時00分)

【動画】世界2位ズベレフ撃破の金星!世界86位コメサナ 勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!