国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ヨネックス史上No.1のスピン性能、新「Vコア」登場

ヨネックスVCORE
ヨネックスVCORE/Vコアがモデルチェンジ
画像提供: ヨネックス
ヨネックス株式会社(代表取締役社長:アリサヨネヤマ)は新技術を各所に採用し、ヨネックス史上No.1(※1)のスピン性能を実現するテニスラケット、新「VCORE(Vコア)シリーズ」を2023年1月下旬に発売する。

>>ヨネックス新「Vコア」詳細情報<<

新「Vコア」は高い打ち出し角から急激に落ちて跳ねる高弾道のスピンボールが特徴で、戦略的かつ攻撃的な試合展開を可能にする。フレームにはヨネックス独自の形状理論「アイソメトリック」を採用し、一般的な円形ラケットに比べ上下左右に7%(※1)広いスウィートエリアを実現。

今回新たにグロメットに潤滑性の高いシリコーンオイルを浸透させた新素材を使用(※2)し、ストリングの動きがアップ。大きなスナップバックで高速スピンを実現した。

フレームのトップ部分は幅広の設計とし、打球エリアを約1.9%(※1)拡大。ストリングが大きくたわむことで、より高い打ち出し角を生み出す。さらにフレーム上部の正面厚を0.5mm薄くすることで、空気抵抗を抑えスウィングスピードを向上させる。

これらのテクノロジーにより、打球の高さが3.6%(※3)、回転数が1.8%(※3)アップ。高弾道スピンが、より攻撃的なプレーを可能にした。製品ラインナップは競技者から中級者、ジュニアまで幅広いプレーヤーに対応した全9機種が展開される。

トッププレーヤーでは男子世界ランク18位のD・シャポバロフ(カナダ)や同36位の西岡良仁、女子同4位のC・ガルシア(フランス)、今年のウィンブルドン女王のE・リバキナらが2023年シーズンより使用予定。

【ヨネックス独自のテクノロジーを搭載】

1.ヨネックス独自の形状理論「アイソメトリック」
アイソメトリックとは、スウィートエリアを拡大させるヨネックス独自の形状理論。縦横のストリングの長さを均等に近づけることで、一般的な円形ラケットに比べ上下左右に 7%広いスウィートエリアを実現。
40年以上もの間、世界のトッププレーヤーに愛され続け、数々のタイトルを獲得し、現在もなお進化を続けている。




2.高速スピンを生み出す新グロメット素材
「シリコーンオイル インフューズド グロメッツ」
潤滑性の高いシリコーンオイルを浸透させた新グロメット素材で、ストリングの動きがアップ。さらに加速するスナップバックで高速スピンを実現する。



3.新フレーム設計
■フレームトップ部の幅広設計で高弾道スピンを実現
フレームトップ部を幅広設計とすることにより、打球エリアを約1.9%拡大。ストリング が大きくたわむことで打ち出し角度が上向きになり、高い軌道を実現。



■フレーム正面厚の最薄設計でスウィングスピードアップ
フレームトップ部からサイド部までの正面厚を0.5mm薄くした新設計。空気抵抗を減少させることで振り抜きが良くなり、スウィングスピードが向上する。

【実証データ】
■高弾道のスピンボールを実現



【製品ラインナップ】
■幅広いプレーヤーに対応した全9機種





>>ヨネックス新「Vコア」詳細情報<<

※1 ヨネックス調べ。
※2 ストリングの技術を応用し、テニスラケットのグロメットに業界初採用。
※3 マシンテストによる従来品との比較、ヨネックス調べ。

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年12月9日17時28分)

その他のニュース

9月3日

【告知】大坂なおみvsムチョバ (17時13分)

【告知】シナーvsムセッティ (15時50分)

ジョコ、アルカラス戦「チャンスある」 (14時51分)

小田凱人・上地結衣 2年ぶり全米OPへ (14時39分)

ジョコ 最多タイ14度目の全米OP4強 (12時36分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsフリッツ (10時00分)

沢代榎音 全米Jr単複16強入り (9時42分)

小田凱人ペア 逆転勝ちで全米OP4強 (8時53分)

世界1位 戦わずに全米OP4強 (7時07分)

アルカラス 快勝で全米OP4強 (6時07分)

9月2日

大坂なおみに完敗「泣き崩れた」 (16時05分)

大坂なおみら 全米OP8強出揃う (12時50分)

全米OP 男子8強出揃う (11時45分)

西岡良仁 世界325位と対戦も棄権 (11時08分)

シナー 17年ぶり連覇まであと3勝 (9時43分)

青山修子ペア 全米OP8強逃す (8時59分)

実力者対決制し8強「ふさわしい」 (8時39分)

大坂なおみ 優勝率100%も冷静 (7時43分)

大坂なおみ 全米OP準々決勝の相手決定 (6時24分)

大坂なおみ完勝「泣きたくない」 (5時16分)

大坂なおみ 世界3位撃破し全米OP8強 (4時35分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsガウフ (3時19分)

9月1日

津田梨央V 予選勝者の1年生が日本一 (15時47分)

岩本晋之介 完全Vでインカレ制覇 (15時16分)

全日本ジュニアU14 優勝者決定 (13時48分)

全日本ジュニアU12 優勝者決定 (13時11分)

ジョコ 全米OP歴代2位14度目の8強 (10時10分)

島袋将 激闘制し4度目の優勝 (9時02分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsシュトルフ (8時10分)

不振メドベージェフ 恩師と別れ (6時46分)

最年少で四大大会13度目の8強 (5時41分)

【動画】ジョコビッチ 娘直伝のK-POPダンスで勝利をお祝い (0時00分)

8月31日

ズベレフ 逆転負けで全米OP3回戦敗退 (12時05分)

”帽子強奪”事件の少年に粋な計らい (11時12分)

穂積絵莉組 生ける伝説に敗れる (9時43分)

黒人差別騒動で渦中の選手が謝罪 (8時39分)

大坂なおみ 次戦に特別な想い (7時25分)

シナー 逆転勝ちで全米OP16強 (6時12分)

大坂なおみ 次戦は世界3位「妹のよう」 (4時55分)

大坂なおみ 出産後初の四大大会16強 (4時08分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsカサトキナ (2時05分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!