- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

衝撃の引退マレー「疲れた」

テニスの全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)に出場する元世界ランク1位のA・マレー(イギリス)は11日に会見で、今シーズン限りで引退すると発表した。

>>錦織ら全豪OP対戦表<<

>>錦織vsマイクシャク 1ポイント速報<<

前日に第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)と練習していたマレーだったが、この日は体調について問われると「あまりよくない。ごめんなさい」と涙ながらに答えた。

続けて「いい感じではない。明らかに長い間、苦しんでいる。かなりの痛みがある。きっと、もう20カ月にもなる。臀部がよくなるように、できることは全てやり尽くした。効果はあまりなかった。6カ月前よりはいい状態だけど、痛みはまだかなりある。ずっと厳しい状態が続いている」と現状を明かした。

2018年1月に臀部の手術を受けたマレーは、同年6月に復帰。一時は世界ランク839位にまで順位を後退したが、現在は230位へ浮上している。

今大会初戦で第22シードのR・バウティスタ=アグ(スペイン)と対戦するマレーは「プレーするつもり。まだプレーはできる」と述べた。

「でも望んでいるレベルではない。それだけではない、痛みがあまりにある。こんな状態でプレーを続けたくない。(2018年)12月の終盤に行ったトレーニングの最中、チームのみんなに言ったんだ。これを続けることはできないと。いつこの痛みが終わるか分からないままはやれないと。ウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)までには決断を下したいとチームへ言った」

また状況次第で、今大会が最後に出場する大会の可能性もあると続けた。

「確かにその可能性は十分ある。この痛みの中、4・5カ月は続けるかもしれない。また手術する選択肢もある。それは以前の手術より少し厳しく、よりいい人生を痛みなく送るために臀部の皮膚再生をするもの。今現在真剣に考えているのが、そのこと。あるアスリートはその手術を受けていて、また競技に戻っている。でも、それは何の保証もない。その手術を受けるのは、プロとして復帰するためではなく、より質の高い人生を送るためにしようと考えている」

昨年にメルボルンで手術を受けたマレーは、その時のドクターと再会したと語った。

「昨日彼に会った。かなりのダメージを右臀部に負っている。臀部に痛みを抱えて何年もプレーをしてきた。(2017年の)全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)のS・ワウリンカ(スイス)との試合で始まったわけではなかった。あの試合で回復できないところまで、限界までいってしまった」

「手術を受けたのは、できる限りよくなるよう願ってのこと。痛みは全くとれなかった。その痛みこそ、長年苦しめられてきたもの。歩くことや、コートでのある動きが正確にできない。痛みが大きな要因。制限がある中ではプレーできるけど、それは問題ではない。制限があって痛みがありながらのプレーは、試合や練習などテニスにおいて好きなことをさせてくれない」

「この18カ月、臀部のことばかりだった。本当に疲れてしまった。多くを語ったわけではないけど、心理学者ともそのことを何度も話した。でも何の手助けにもならなかった。なぜなら、ただ多くの痛みがあるから。したいこと、大好きなことができない。やれても楽しくない。もう楽しくできなくなってしまった。何とかしようとしてきたし、話し合いもしてきたけど、残念ながらそのどれも臀部を回復させるには至らなかった。もし回復していたら、今は最高の気分でいられただろう。でも、そうではない」

全豪オープンは14日に開幕する。

「全豪オープンテニス」
2019シーズン最初のグランドスラムとなる全豪オープンテニス。全米女王に輝いた大坂なおみ、そして錦織圭が頂点を目指す!現地の感動と興奮を生中継でお伝えする!

【放送予定】
2019年1月14日(月・祝)~27日(日)連日生中継[第1日無料放送]
■詳細・放送スケジュールはこちら>




■ 関連ニュース

・ルール違反に怒りのマレー
・涙フェデラー 亡き恩師語る
・錦織の2019年 ATPが予想

■おすすめコンテンツ

・錦織掲示板
・選手フォトギャラリー
・世界ランキング
・スコア速報
(2019年1月11日21時23分)

その他のニュース

7月6日

チリッチ 熱戦制し8年ぶり16強 (6時56分)

ジョコ偉業 ウィンブルドン100勝 (6時03分)

7月5日

坂本怜 第1シード撃破し4強 (10時25分)

有言実行 わずか1分で勝利 (9時35分)

ウィンブルドン史上初!予選敗者が16強 (9時07分)

37歳 世界8位破る番狂わせで16強 (7時50分)

アルカラス 4年連続16強入り (7時07分)

7月4日

穂積絵莉ペア 接戦の末に敗退 (22時21分)

大坂なおみ 敗退に「動揺している」 (22時07分)

大坂なおみ 逆転負けで16強ならず (21時17分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsパブリュチェンコワ (19時03分)

波乱連発 シード半数以上が敗退 (10時41分)

逆転勝ちで5年連続3回戦へ (9時38分)

内島萌夏 ダブルスも初戦敗退 (8時25分)

チリッチ 世界4位撃破し3回戦進出 (7時35分)

シナー 快勝でウィンブルドン3回戦へ (5時50分)

7月3日

ジョコ 完勝でウィンブルドン99勝 (23時40分)

加藤未唯 9大会連続で初戦敗退 (23時16分)

青山修子/柴原瑛菜ペア 初戦敗退 (22時30分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsエヴァンス (21時35分)

穂積絵莉組 ウィンブルドン初戦突破 (20時51分)

西岡良仁「手も足も出ませんでした」 (20時04分)

18歳 ウィンブルドン初出場で3回戦へ (9時52分)

またシード敗退 波乱のウィンブルドン  (8時11分)

アルカラス 20連勝で3回戦へ (7時30分)

大坂なおみ「芝の上で羽ばたこうと」 (7時01分)

大坂なおみ 娘の誕生日に白星 (3時21分)

大坂なおみ 快勝で7年ぶり3回戦へ (2時54分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsシニアコバ (1時30分)

望月慎太郎 死闘の末に2回戦で惜敗 (1時15分)

【動画】パブリュチェンコワが大坂なおみ撃破! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!