- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

バルトリ、ヴィーナスらが3回戦進出◇ファミリー・サークル・カップ

女子テニスツアーのファミリー・サークル・カップ(アメリカ/チャールトン、賞金総額74万ドル、クレー)は4日、シングルス2回戦11試合が行われ、第3シードのM・バルトリ(フランス)V・ドゥシェヴィナ(ロシア)に6-2, 6-7 (3-7), 6-4の接戦で勝利、3回戦に進出した。

昨年の全仏オープンではベスト4という好成績を残しているバルトリは、さらに良い結果を残すためにはもっと努力が必要であることを理解しつつも、この日は3時間4分のマラソンマッチを精神力で制したことに満足したようだった。

世界ランク7位のバルトリは「ファイトし続けることができ、勝利できたのは素晴らしいことです。」と勝利の喜びを語っている。

27歳のバルトリは、先月に行われたソニー・エリクソン・オープンにて、世界ランク1位のV・アザレンカ(ベラルーシ)の連勝を26で止めている。また過去には、2007年のウィンブルドンでJ・エナン(ベルギー)、2009年の全豪ではJ・ヤンコビッチ(セルビア)と当時の1位から勝利を挙げている。

この日のバルトリは第1セットを先取したものの、第2セットではドシェヴィナの強烈なサーブに押されゲームカウント3-5とリードを奪われてしまう。ここから何とかタイブレークに持ち込んだバルトリだったが、そのタイブレークではドシェヴィナに3ポイントを連取されるなどで、セットオールに追いつかれる。

ファイナルセットは3-3まで接戦が続いたが、バルトリが5-3とリードを奪い、最後の最後で試合の主導権を取り戻していた。

「相手が誰であろうと、同じモチベーションで試合に臨んでいます。それは自分のベストを尽くし、そして勝利することです。」と語ったバルトリは、3回戦でP・エルコグ(スロベニア)と対戦する。第14シードのエルコグは、V・レプシェンコ(アメリカ)を6-3, 6-2で下し、3回戦に進出している。

この日のナイトセッションではV・ウィリアムズ(アメリカ)と第7シードのヤンコビッチが対戦し、自己免疫疾患から復帰したばかりのヴィーナスが7-5, 6-0のストレートで勝利、3回戦に駒を進めている。

今大会の準決勝では妹であるS・ウィリアムズ(アメリカ)との姉妹対決に期待がかかるヴィーナスであるが、半年以上の休養明けということもあり、本人はいまだテスト段階にあるとしている。

「ストレートで勝利するなんて、まだ慣れていないことです。」とヴィーナスはコメントしている。

ともに元女王同士の対戦となったこの2回戦、第1セット第10ゲームでブレークに成功したヴィーナスは、そのままの勢いで第1セットを先取すると、第2セットはなんとベーグルで奪取、1時間29分で勝利している。

今大会の上位シード勢は1回戦が免除されているため、いきなりヴィーナスを試合をする羽目になっていたヤンコビッチは「難しいドローでした。相手が他の誰かだったら、もう少し良いプレーが出来たかもしれません。」と、肩を落とした。

この他の試合の結果は以下の通り。

S・リシキ(ドイツ) (6) ○-× A・フラヴァコバ(チェコ共和国), 2-6, 6-3, 6-4
L・サファロバ(チェコ共和国) (9) ○-× M・ルチッチ, 6-2, 6-0
Y・シュウェドワ(カザフスタン) ○-× Y・ウィックマイヤー(ベルギー) (12), 6-2, 7-6 (7-2)
N・ペトロワ(ロシア) (13) ○-× J・クレイバス(アメリカ), 2-6, 7-6 (8-6), 6-2
M・イラコビッチ(ニュージーランド) (17) ○-× A・タチシュビリ(グルジア), 7-5, 6-3
G・ウォスコボエワ(カザフスタン) ○-× P・オルマエシェア, 6-2, 6-3
S・ボーゲル(スイス) ○-× L・フラデカ(チェコ共和国), 6-4, 6-4
A・ウズニアッキ(カナダ) ○-× B・ザーロバ・ストリツォバ, 7-6 (7-5), 6-2

今大会の優勝賞金は11万5000ドル。

(2012年4月5日15時04分)

その他のニュース

7月9日

元世界4位 18歳退け初の4強 (23時49分)

【速報中】シナー・ジョコら 準々決勝 (23時25分)

世界4位 ウィンブルドン初4強 (23時00分)

大坂なおみ シンシナティOP出場決定 (21時24分)

錦織圭 全米OP前哨戦にエントリー (20時01分)

アルカラス 一番乗りで最終戦出場決定 (12時39分)

28歳で引退、鮮烈な2ヵ月の活躍 (11時32分)

綿貫陽介 ストレート勝ちで初戦突破 (10時06分)

シナー MRI検査実施、初制覇へ黄信号 (8時41分)

アルカラス 完勝で4強「自信」 (7時41分)

活動休止から復帰し四大大会で4強 (7時05分)

アルカラス 3連覇まであと2勝 (2時49分)

上地結衣 ウィンブルドン初戦突破 (1時21分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 男子準々決勝 (1時00分)

世界1位 崖っぷちから執念の逆転勝ち (0時33分)

好調維持する世界5位 初の4強 (0時14分)

7月8日

小田凱人 ストレート勝ちで初戦突破 (22時27分)

小田凱人、上地結衣 「勝ちたい」 (18時56分)

坂本怜 錦織圭ら抑え最年少で複数V (16時35分)

異次元の高額賞金大会、今年も開催 (13時37分)

ウィンブルドン V候補揃って8強 (11時17分)

ウィンブルドン 女子8強出揃う (10時11分)

沢代榎音 ウィンブルドンJr3回戦へ (9時10分)

ジョコ「あの2人に勝つならここ」 (8時12分)

シナー「勝利だと思わない」 (6時50分)

まさか… 世界1位に勝利目前で棄権 (5時19分)

ジョコ 逆転勝ちで16度目8強 (0時58分)

7月7日

36歳チリッチ 激闘に敗れ8強ならず (22時51分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsデ ミノー (21時32分)

沢代榎音 ウィンブルドンJr初白星 (17時45分)

徳田廉大、白石光下しITF13勝目 (16時38分)

インハイ2025 団体戦の組合せ決定 (15時44分)

異例 59歳の億万長者がプロ大会出場 (12時51分)

ウィンブルドンで機械判定が作動せず (7時42分)

坂本怜 快進撃で2度目V (5時33分)

アルカラス 逆転勝ちで3年連続8強 (5時04分)

【動画】王者アルカラスが地元ノリーを撃破!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!