- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

リベンジ目指すアルゼンチンが意気込み語る◇デビスカップ

今週末に行われるデビスカップ決勝のために、敵地スペインに乗り込んできたアルゼンチン。対戦に先駆けて行われた記者会見で、ホームとして負けられないスペインに早くもプレッシャーをかけた。

世界ランク2位のR・ナダル(スペイン)と同5位のD・フェレール(スペイン)を擁するスペインは、2009年以来5度目の優勝を狙う。対するアルゼンチンは4度目の決勝進出にして、悲願の初優勝を目指す。

3日間かけてシングルス4試合、ダブルス1試合で行われる対戦は、金曜日からオリンピック・スタジアムのクレーコートで開幕する。初日となる2日は、シングルス2試合が行われる。

アルゼンチン代表のD・ナルバンディアン(アルゼンチン)は「常にプレッシャーはあります。特に決勝ではね。だけど、彼らの方が本命視されているから、僕らよりもプレッシャーがあるでしょう。とても複雑な対戦です。僕らは勝てるかもしれませんし、全試合で負ける可能性もあります。準備万端にしておく必要があります。」と、決勝への意気込みをコメントしている。

2000年に今大会で初優勝を飾っているスペインは、1999年からホームで20連勝を飾っている。また、ナダルとフェレールはクレーコートでは合わせて25勝0敗と絶対的な強さを誇っている。さらにナダルは2004年の今大会デビュー戦以外は、シングルスで負けていない。

アルゼンチン代表監督のT・バスケスは「4-1や3-2で勝利することも、1-4で負ける可能性もあります。クレーコートに立ったラファは要塞のようです。フェレールもです。」と、早くも警戒を強めている。

アルゼンチンとスペインは2008年の決勝でも対戦しており、その時はアルゼンチンのホームで行われたにも関わらず、ナダルを怪我で欠いていたスペインが優勝していた。

そのことについてJ・M・デル=ポトロ(アルゼンチン)は「あれは完全に過去のことです。あの決勝の後、僕たちは成長しました。自分のテニスも良くなりましたし、また違うチャンスを手にしました。」と、過去とは違うことを強調した。

さらにデル=ポトロは「全ての決勝は違うものです。ここには違う選手が集まり、違うサーフェス、違うスタジアム、そして今回はスペインが本命です。もし僕たちの調子が良く、集中力を切らさなければ、3年前とは違う結果になるでしょう。」と、雪辱を誓った。

両国はすでに試合会場での練習を行っているが、アルゼンチン代表チームはコートにかかる独特の影に慣れる必要がある。

コートの状態についてバスケス監督は「比較的、球足が速くて滑りやすい。」としたうえ「光が当たる場所と暗い場所があるので、ボールが良く見えません。しかし、これは仕方のないことなので、慣れるしかありません。ボールも少し変わっています。」とコメントしている。

先週行われていたATPワールドツアー・ファイナルに出場していたナダルであったが、ラウンドロビンで敗退を喫すると、テニスに対する意欲が薄れてきたことを認めている。

金曜日に行われるシングルスで、バスケス監督はナルバンディアンかJ・モナコ(アルゼンチン)のどちらかをナダルと対戦させるか選ぶこととなる。もう一方の試合では、デル=ポトロとフェレールが対戦する見込み。

世界ランク11位のデル=ポトロは「この対戦での勝利は、全てが難しく、複雑なものになるでしょう。特に金曜日は、自分もとても難しい試合になるでしょうし、ほかの選手にとっても大変なものになるでしょう。」と、厳しい戦いになることを予想している。

ベラキス監督は、今回の代表チームにJ・I・チェラ(アルゼンチン)を帯同させているが、木曜日に行われる対戦組み合わせ発表の際、ダブルスのスペシャリストであるE・シュワンク(アルゼンチン)をメンバー入りさせると予想されている。

一方でスペイン代表監督のA・コスタ(スペイン)は、ダブルス要員としてF・ロペス(スペイン)F・ベルダスコ(スペイン)を起用するとされている。

(2011年11月30日12時06分)

その他のニュース

7月14日

王者のプレーに「驚きない」 (8時47分)

シナー「一番誇りに思うのは…」 (7時40分)

3連覇逃すもライバルを祝福 (5時03分)

初Vシナー「夢のよう」 (4時15分)

シナー 逆転勝ちでウィンブルドン初V (3時24分)

【1ポイント速報】シナーvsアルカラス (1時16分)

徳田廉大 2週連続VでITF14勝目 (0時54分)

7月13日

小田凱人「耐えた」アウェーで逆転V (22時20分)

小田凱人 ウィンブルドン2度目V (21時29分)

【1ポイント速報】小田凱人vsヒューエット (19時02分)

惨敗「こんな展開になるなんて…」 (7時12分)

女王 母国メディアを非難 (6時02分)

決勝で完敗、涙の準V (2時28分)

衝撃の完封V「夢にも思わなかった」 (1時55分)

歴史的完勝でウィンブルドン初V (1時08分)

【1ポイント速報】シフィオンテクvsアニシモワ (0時00分)

7月12日

準V上地結衣「勝ちたかった」 (21時35分)

上地結衣 準Vで偉業逃す (20時50分)

【1ポイント速報】上地結衣vsワン (19時00分)

ジョコ 決勝はアルカラス有利と見解 (14時32分)

45歳 16ヵ月ぶりツアー復帰 (10時33分)

アルカラス「精神的有利はない」 (9時19分)

シナー「全仏後、かなり練習した」 (7時24分)

ジョコ敗退も「終わらせる気はない」 (6時05分)

ジョコ 8年ぶり決勝進出逃す (2時57分)

シナー、ジョコ破り初V王手 (2時55分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 男子準決勝 (0時53分)

アルカラス 熱戦制し3連覇に王手 (0時29分)

7月11日

小田凱人 ウィンブルドン決勝進出 (23時46分)

上地結衣 生涯ゴールデンスラム王手 (21時47分)

杉村太蔵 45歳以上ダブルスで準V (16時22分)

東レPPO 記念大会に無料招待 (13時00分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (12時05分)

四大大会で通算11度目V (11時16分)

絶好調「ゾーンに入っていた」 (8時51分)

世界1位 決勝逃す「辛いけど…」 (7時57分)

完勝でウィンブルドン初V王手 (2時06分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 女子準決勝 (0時27分)

世界1位撃破し四大大会初の決勝へ (0時14分)

【動画】シナー 逆転勝ちでウィンブルドン初制覇!優勝の瞬間! (0時00分)

【動画】小田凱人 ウィンブルドン2度目V!頂上決戦に勝利した瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!