国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

王者のプレーに「驚きない」

アルカラス
(左から)シナーとアルカラス
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスのウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)は日本時間14日(現地13日)、男子シングルス決勝が行われ、第2シードのC・アルカラス(スペイン)は第1シードのJ・シナー(イタリア)に6-4, 4-6, 4-6, 4-6の逆転で敗れ準優勝となり、大会3連覇を逃した。試合後の会見でアルカラスは、この日のシナーのプレーについて「本当に素晴らしかった。全く驚きはない。彼がこういうプレーをすることは分かっていた」と語った。

>>【動画】シナー 逆転勝ちでウィンブルドン初制覇!優勝の瞬間!<<

>>シナー、アルカラスら ウィンブルドン組合せ<<

22歳で世界ランク2位のアルカラスが同大会に出場するのは5年連続5度目。2023年と2024年に、いずれも決勝でN・ジョコビッチ(セルビア)を破り2連覇を達成している。

今大会は1回戦で世界ランク138位のF・フォニーニ(イタリア)、2回戦で予選勝者で同733位のO・ターベット(イギリス)、3回戦で同125位のJ・シュトルフ(ドイツ)、4回戦で第14シードのA・ルブレフ、準々決勝で同61位のC・ノリー(イギリス)、準決勝で第5シードのT・フリッツ(アメリカ)を下し決勝に駒を進めた。

23歳で世界ランク1位のシナーとの頂上決戦となった決勝戦、アルカラスは2度のブレークに成功し第1セットを獲得したものの、第2セット以降はシナーの質の高いプレーを前にブレークを奪うことができず、サービスゲームでは各セット1度ずつブレークを許し、3時間4分で力尽きた。

アルカラスは試合後の会見で決勝を振り返った。

「試合に負けるといつも嫌な気分になる。決勝で負けるとなおさらだ。でも、全体的にはロンドンでの4週間の芝シーズンで自分がやってきたこと全てを本当に誇りに思っている。ウィンブルドンを終えたばかりだけど、今日は自分ができることを全てやったので、本当に誇らしい気持ちでコートを後にした。相手は信じられないほど素晴らしいプレーをする選手だった。負けたことは少し残念だけど、本当に誇らしい気持ちだよ」

さらに、アルカラスはライバルのシナーについて言及した。

「まず、彼(シナー)とライバル関係を築けていることをとても嬉しく思っている。僕たちにとって、そしてテニス界にとって素晴らしいことだと思う」

「対戦するたびに僕たちのレベルは本当に高いと感じている。正直に言うと、こんなレベルの試合は他に見たことがない。僕たちのようなレベルで戦っている選手は他にいないと思う」

「本当に感謝している。毎日の練習で100%の力を出す動機を与えてくれるからだ。おかげでもっと上手くなれる。ヤニック(シナー)に勝つためには、レベルを維持し、さらに高めていかなければならない。だから、本当に感謝している」

直近で対戦した先月の全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)決勝では、アルカラスがシナーのチャンピオンシップポイントを凌ぎ、2セットダウンから大逆転勝ちを収めていたが、シナーがこの試合から立ち直り、今回勝利したことについてアルカラスは「驚きはない」と述べた。

「彼が素晴らしい選手で、偉大なチャンピオンであることは分かっているから、(今回シナーが勝利したことに)驚きは全くない。チャンピオンは敗北から学ぶ。最初から彼が全仏オープンの決勝から学び、同じようなミスはしないだろうと分かっていた」

「今日の彼のプレーは本当に素晴らしかった。全く驚きはない。彼がこういうプレーをすることは分かっていた」

一方、勝利したシナーは同大会初優勝を飾るとともに、四大大会で4度目のタイトルを獲得した。


【PR】東レPPO 2025 チケット販売中!!


■関連ニュース

・ジョコ「あの2人に勝つならここ」
・過去最高額 ウィンブルドン賞金一覧
・杉村太蔵 45歳以上ダブルスで準V

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2025年7月14日8時47分)

その他のニュース

11月19日

内山靖崇 快勝で8強、次戦は坂本怜 (18時27分)

柚木武 秘話明かす 引退「知ってた」 (16時57分)

ヒューイット親子 46分で衝撃の圧勝 (16時52分)

【告知】錦織圭vsシン (15時51分)

珍プレーで流れ一変、痛恨の逆転負け (15時31分)

坂本怜「錦織と決勝でやれたら…」 (14時45分)

松岡隼 ヒューイット息子に逆転勝ち (13時15分)

坂本怜 完勝で2年連続8強入り (11時15分)

【1ポイント速報】坂本怜vsジューコフ (10時07分)

大坂なおみら日本代表 開幕日に登場 (9時44分)

アルカラス 負傷でデ杯欠場 (8時07分)

11月18日

錦織圭が復帰、来季「イメージない」 (16時25分)

ヒューイット 親子で複出場へ (16時14分)

錦織圭は「ベースの高さが全然違う」 (15時52分)

遅咲きのビッグサーバー 現役引退へ (14時27分)

錦織圭 逆転勝ちで復帰戦白星 (13時50分)

【1ポイント速報】錦織圭vs市川泰誠 (12時22分)

坂本怜 ストレート勝ちで初戦突破 (11時31分)

【1ポイント速報】坂本怜vsサムレジ (10時04分)

11月17日

錦織圭 初戦の相手決定、日本勢対決に (15時38分)

日本ら 国別対抗戦 組合せ決定 (14時39分)

綿貫陽介、錦織圭に次ぎ日本勢5番手に (13時27分)

シナーとアルカラスは「友達」? (11時25分)

錦織圭 復帰戦に向け最終調整 (10時24分)

小田凱人と上地結衣 最終戦2連覇 (9時30分)

シナー 頂上決戦制し最終戦連覇 (8時09分)

11月16日

綿貫陽介 逆転勝ちで3年ぶりV (15時26分)

三井駿介 複でチャレンジャー大会初V (14時43分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vsイメル (13時05分)

触れた?審判泣かせの珍事 ビデオ判定 (12時26分)

0勝13敗「勝つ方法は分かる。でも…」 (10時45分)

最終戦決勝もアルカラスvsシナー (7時05分)

シナー神様モード 3年連続決勝へ (5時44分)

錦織圭 復帰戦は予選勝者に決定 (5時17分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!