- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ウィリアムズ姉妹らベスト8が出揃う◇ウィンブルドン

テニスのグランドスラム大会であるウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝)は大会7日目の29日、女子シングルス4回戦が行われ、第2シードのS・ウィリアムズ(アメリカ)D・ハンチュコバ(スロバキア)に6-3, 6-1のストレートで快勝、3年連続となるベスト8進出を決めた。

2002年と2003年に今大会を連覇しているセリーナは、第1サーブ時には2ポイントしか失わないなど世界ランク32位のハンチュコバを圧倒、試合を通して5度のブレークに成功すると、わずか56分でベスト8への切符を手に入れた。

世界ランク2位のセリーナは、準々決勝で同8位のV・アザレンカ(ベラルーシ)とベスト4進出を争う。第8シードのアザレンカは、第10シードのN・ペトロワ(ロシア)を7-6 (7-5), 2-6, 6-3のフルセットで退け、全仏オープンに続くグランドスラム8強入りを果たした。

セリーナとアザレンカは今季すでに2度対戦しており、1勝1敗と五分の成績となっているが、直近の対戦ではアザレンカが勝利している。アザレンカについてセリーナは「彼女は間違いなく良い選手でとても若いわ。彼女は失うものは何もないわね。だけど、これはウィンブルドン。同じような感覚ね。」とコメントした。

そのセリーナの姉であり、現在2連覇中のディフェンディング・チャンピオンである第3シードのV・ウィリアムズ(アメリカ)は、第13シードのA・イバノビッチ(セルビア)と対戦したが、ヴィーナスが6-1, 0-1としたところでイバノビッチが左大腿部の故障により棄権したため、ヴィーナスがベスト8進出となった。

思いもよらぬ結末にヴィーナスは「最後にこんな状況で勝利したことが思い出せません。グランドスラムではなかったことだと思います。彼女はとても痛そうでした。私はネットより自分側にしか注意を払わないタイプですが、今日に限っては彼女がとても気の毒に思います。彼女は本当に取り乱していました。彼女の回復を心から祈っているわ。」と同情を示した。

一方のイバノビッチは「第2セットの第1ゲームでサーブをして着地したときに、腿の内側にするどい痛みを感じました。そこからは全く動くことが出来ませんでした。特に調子が上がってくる感覚があっただけに本当に残念です。次の大会をただ楽しみにするだけね。」と不本意な敗戦について語った。

S・グラフ(ドイツ)以来となる大会3連覇を目指すヴィーナスは、準々決勝で第11シードのA・ラドワンスカ(ポーランド)を迎え撃つ。ラドワンスカは、予選から勝ち上がってきたM・オーディンを6-4, 7-5で下し、2年連続となる8強進出を決めた。

ヴィーナスとの対戦を前にラドワンスカは「私は何も失うものはないわ。彼女はここでは偉大なチャンピオン。自分のベストを尽くすだけ。」と意気込みを語った。

今大会ではこれまで3回戦進出が最高成績ながらも第1シードのD・サフィーナ(ロシア)は、2006年のチャンピオンで第17シードのA・モレスモ(フランス)を4-6, 6-3, 6-4の逆転で下し、ベスト8進出を決めている。

初の準々決勝進出を果たしたサフィーナは、ノーシードのS・リシキ(ドイツ)とベスト4入りを争う。3回戦で第5シードのS・クズネツォワ(ロシア)を下していたリシキは、第9シードのC・ウォズニアキ(デンマーク)を6-4, 6-4のストレートで破り、グランドスラムで初のベスト8進出を決めた。

残る試合では、第4シードのE・デメンティエワ(ロシア)E・ヴェスニナ(ロシア)を6-1, 6-3で下したほか、F・スキアボーネ(イタリア)が第26シードのV・ラッツァーノ(フランス)を6-2, 7-6 (7-1)で下し、それぞれベスト8に進出を決めている。

今大会の優勝賞金は85万ポンド。

(2009年6月30日10時17分)
その他のニュース

7月9日

元世界4位 18歳退け初の4強 (23時49分)

【速報中】シナー・ジョコら 準々決勝 (23時25分)

世界4位 ウィンブルドン初4強 (23時00分)

大坂なおみ シンシナティOP出場決定 (21時24分)

錦織圭 全米OP前哨戦にエントリー (20時01分)

アルカラス 一番乗りで最終戦出場決定 (12時39分)

28歳で引退、鮮烈な2ヵ月の活躍 (11時32分)

綿貫陽介 ストレート勝ちで初戦突破 (10時06分)

シナー MRI検査実施、初制覇へ黄信号 (8時41分)

アルカラス 完勝で4強「自信」 (7時41分)

活動休止から復帰し四大大会で4強 (7時05分)

アルカラス 3連覇まであと2勝 (2時49分)

上地結衣 ウィンブルドン初戦突破 (1時21分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 男子準々決勝 (1時00分)

世界1位 崖っぷちから執念の逆転勝ち (0時33分)

好調維持する世界5位 初の4強 (0時14分)

7月8日

小田凱人 ストレート勝ちで初戦突破 (22時27分)

小田凱人、上地結衣 「勝ちたい」 (18時56分)

坂本怜 錦織圭ら抑え最年少で複数V (16時35分)

異次元の高額賞金大会、今年も開催 (13時37分)

ウィンブルドン V候補揃って8強 (11時17分)

ウィンブルドン 女子8強出揃う (10時11分)

沢代榎音 ウィンブルドンJr3回戦へ (9時10分)

ジョコ「あの2人に勝つならここ」 (8時12分)

シナー「勝利だと思わない」 (6時50分)

まさか… 世界1位に勝利目前で棄権 (5時19分)

ジョコ 逆転勝ちで16度目8強 (0時58分)

7月7日

36歳チリッチ 激闘に敗れ8強ならず (22時51分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsデ ミノー (21時32分)

沢代榎音 ウィンブルドンJr初白星 (17時45分)

徳田廉大、白石光下しITF13勝目 (16時38分)

インハイ2025 団体戦の組合せ決定 (15時44分)

異例 59歳の億万長者がプロ大会出場 (12時51分)

ウィンブルドンで機械判定が作動せず (7時42分)

坂本怜 快進撃で2度目V (5時33分)

アルカラス 逆転勝ちで3年連続8強 (5時04分)

【動画】王者アルカラスが地元ノリーを撃破!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!