国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

準Vジョコ「彼が勝者にふさわしい」

アルカラス、ジョコビッチ
(左から)アルカラスとジョコビッチ
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスのウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)は現地14日、男子シングルス決勝が行われ、第2シードのN・ジョコビッチ(セルビア)は第3シードのC・アルカラス(スペイン)に2-6, 2-6, 6-7 (4-7)のストレートで敗れ2年連続の準優勝となり、男女を通じて四大大会のシングルスで歴代最多となる25度目の優勝とはならなかった。表彰式でジョコビッチは「今日は彼が勝者にふさわしい」と語った。

>>【動画】21歳アルカラスがウィンブルドン連覇達成!優勝の瞬間!<<

>>アルカラス、ジョコビッチらウィンブルドン組合せ<<

37歳で世界ランク2位のジョコビッチは先月の全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)で右ひざを負傷し準々決勝を前に棄権すると、その後手術を敢行。

過去7度の優勝を誇るウィンブルドンへの出場が危ぶまれたが参戦を決めると、1回戦で世界ランク123位のV・コプリバ(チェコ)、2回戦で世界ランク277位のJ・ファーンリー(イギリス)(イギリス)、3回戦で同47位のA・ポピリン(オーストラリア)、4回戦で第15シードのH・ルーネ(デンマーク)を下し8強入り。

準々決勝では第9シードのA・デ ミノー(オーストラリア)と対戦予定だったが、試合前にデ ミノーが負傷により棄権したためベスト4に進出すると、準決勝では第25シードのL・ムセッティ(イタリア)を退け、2018年から6大会連続(2020年は大会中止)で決勝進出を果たした。

決勝は昨年の同大会決勝で敗れた21歳のアルカラスとの再戦となった。

この試合、ジョコビッチはアンフォーストエラーを25本記録するなど安定感を欠き、サービスゲームでは試合を通じてアルカラスに5度のブレークを許す。

アルカラスのサービング・フォー・ザ・チャンピオンシップとなった第3セットの第10ゲームでは40-0とされ後がなくなったなかで、ジョコビッチは5ポイントを連取し土壇場でブレークバックを果たす見せ場を作ったものの反撃はここまで。その後のタイブレークをアルカラスにものにされ、2時間27分で力尽きた。

試合後の表彰式でジョコビッチはアルカラスを称賛した。

「今日の彼(アルカラス)はとても凄かった。もちろん僕が望んでいた結果ではなかった。特に序盤のセットはね。テニスのレベルが達していなかった。カルロス(アルカラス)の功績だ。彼は今日すべてを持っていた。僕は3つのマッチポイントをセーブして少し試合を長引かせることができたけど… でも、完全に今日は彼が勝者にふさわしい。本当におめでとう」

ジョコビッチは今大会で、R・フェデラー(スイス)に並ぶウィンブルドン最多タイの8度目の優勝と、女子テニスで元世界ランク1位のM・コート(オーストラリア)を抜く四大大会のシングルスで歴代単独1位となる25度目の優勝を狙ったが、達成とはならなかった。

一方、優勝したアルカラスは同大会2連覇を達成するとともに、先月の全仏オープンに続く四大大会4度目の優勝を飾った。

[PR]ウィンブルドンテニス
7/15(月・祝)までWOWOWで連日生中継!
WOWOWオンデマンドでは日本人選手の全試合をライブ配信予定!


■WOWOWオンデマンドはこちら>


【ディアドラ】最新テニスウエア・シューズ
■公式ストアで発売中>


■関連ニュース

・マレー 思わぬ形でウィンブルドン終了
・最後のウィンブルドンでシード撃破
・大坂撃破「特別な準備あった」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年7月15日2時23分)

その他のニュース

10月11日

田口涼太郎と市川泰誠が全日本決勝へ (21時41分)

世界204位がジョコ撃破の大金星 (20時28分)

ジョコ 世界204位に敗れる大波乱 (19時31分)

望月慎太郎 完敗で決勝逃す (18時52分)

【前編】東レPPO「四大大会より難しい」 (17時10分)

岡村恭香 全日本初V「夢の中」 (15時47分)

岡村恭香が全日本選手権初V (12時51分)

フェデラー 俳優とテニス 逆転勝ち (10時46分)

メド 世界7位破り6年ぶり4強 (7時30分)

10月10日

世界2位から待望の初勝利「最高」 (21時58分)

【結果一覧】全日本男子 4強出揃う (20時24分)

岡村恭香と清水綾乃が決勝進出 (19時47分)

従兄弟で快進撃!揃ってマスターズ4強 (18時51分)

世界1位 接戦続きの強敵に快勝し4強 (16時13分)

望月慎太郎 雪辱戦完勝で4強 (15時13分)

世界6位 逆転勝ちで初4強 (14時19分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsトミック (12時47分)

世界2位 全てのWTA1000で8強 (10時35分)

史上2番目の低ランクでマスターズ4強 (9時41分)

ジョコ 80度目のマスターズ4強 (8時37分)

10月9日

【結果一覧】全日本女子 4強出揃う (19時18分)

全日本男子 8強出揃う (18時28分)

望月慎太郎 8強でTOP100入りへ前進 (15時40分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsジャケ (14時26分)

東レPPO 前年女王が欠場 (12時06分)

世界1位 逆転勝ちで無敗維持 (11時09分)

メド 死闘制し3度目の正直 (9時10分)

10月8日

【結果一覧】山﨑純平ら 全日本男子8強 (21時52分)

【全日本女子】岡村恭香ら 8強出揃う (21時00分)

大坂なおみ ストレート負けで2回戦敗退 (19時34分)

ジャパンOP 17歳園部八奏らにWC (18時59分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsノスコバ (18時00分)

内島萌夏 世界3位に完敗で2回戦敗退 (16時14分)

元Jr世界1位の園部八奏 プロ転向 (16時05分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsガウフ (15時17分)

ダニエル太郎 世界304位に屈す (14時34分)

望月慎太郎 快勝で初戦突破 (12時54分)

世界204位 快進撃でマスターズ8強 (11時26分)

ジョコ 史上最年長でマスターズ8強  (9時41分)

【動画】大波乱!ジョコビッチ 世界204位に屈し準決勝敗退!試合終了の瞬間! (0時00分)

【動画】試合に向け真剣にウォーミングアップするフェデラー (0時00分)

【動画】6連敗中だったシフィオンテクに初勝利!喜びをあらわにするパオリーニ (0時00分)

【動画】従兄弟でマスターズ4強!リンデルクネシュ 勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】サバレンカ 快勝で4強、勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】ペグラ 逆転勝ちで初4強、勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!